【大分】明礬温泉 鶴の湯 [野湯] ★★★+

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af12

大分県別府市にある明礬温泉「鶴の湯」(野湯)の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2016/11/23 訪問日  2016/9月中旬

【明礬温泉 鶴の湯】基本情報

みょうばんおんせん つるのゆ

住所:〒874-0840 大分県別府市鶴見
TEL:なし
公式サイトなし

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google4.6点/5.0点

【鶴の湯はこんな温泉です】

◆明礬温泉街のはずれ鶴見霊園の奥にある野湯
◆有志の方により整備されているので清潔感がある
◆女性一人旅にはお勧めできない


[スポンサーリンク]




【日帰り入浴】

営業時間:24時間
料金:無料

冬から春にかけて湯は枯れる

アクセス

◆車
大分道「別府IC」又は「別府湾SAスマートIC」から18分。
ドラぷら
◆電車
JR「別府駅」西口から亀の井バス5「APU線」、16A・26A「外廻り循環線」、24・41番「サファリ線」で「みょうばんクリニック前」下車、徒歩20分。又は5・24番線「APU線」、41番線「サファリ線」で「紺屋地獄前」下車、鶴見霊園方面へ1.3km徒歩20分。
Yahoo!路線情報亀の井バス時刻表検索
◆高速バス
楽天トラベル高速バス予約

地図

【別府三大秘湯 明礬温泉 鶴の湯 】

 

「鶴の湯」は、「へびん湯」「鍋山の湯」と並ぶ別府三大秘湯と呼ばれています。

「鶴の湯」は明礬温泉街から歩いて行ける距離にあり、

有志の方によって綺麗に整備されているので、三大秘湯の中では最も立ち寄りやすい野湯です。

 

「鍋山の湯」は2016年9月現在も立入禁止、

「へびん湯」は入浴できるそうです。

景観も良いのですが泉質はそれほどでもなく、四駆でないと行きにくい場所にあり今回はパスしました。

 

「鶴の湯」の場所は、明礬温泉街を走る国道500号線から「鶴見霊園」方面へ、

お墓の奥を抜けて徒歩20分くらいのところにあります。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af24

国道500号線沿いにある「鶴見霊園」の看板が目印です。

 

バスで向かう場合には別府駅から亀の井バスで「みょうばんクリニック前」

又は「別府温泉保養ランド前の「紺屋地獄」で下車します。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af25

国道から鶴見霊園に向かう道。

「鶴の湯」という看板は出ていないので、地図を見ながら霊園の奥に進んで行きます。

途中、鶴見霊園の駐車場はありますが、霊園に用事のない人以外は利用できません。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af1

鶴見霊園の奥まで来ると、車のUターンスペースがありました。

 

手前の道路に県外ナンバーの車が2台停まっていましたが、

温泉に入っているのかお墓参り中なのか車の中で昼寝をしているのか^^

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af2

Uターン場所に手駐車厳禁のポール。

その奥には車止めがあります。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af3

ポールには注意書きがありました。

「別府秘湯を守る常連会 監視委員58名」

多くの常連さんに支えられて成り立っているのですね。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af4

ポールの奥には監視カメラと警告。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af5

以前から車上粗しなどがあったようですが、

2010年には近くの「鍋山の湯」で事件があったため、物々しい警告文がありました。

「鍋山の湯」は現在も閉鎖されていて立入禁止です。

→事件についてはこちらwiki

 

この日は小雨の降る日でお昼過ぎでもどことなく陰鬱な雰囲気でした。

霊園に警告文と監視カメラを見た後だとちょっと躊躇してしまいます。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af6

「鶴の湯」は車止めの奥にあり、ここから徒歩2~3分です。

 

いつもは常連さんで賑わっているそうで、

人が多いと女性は入りにくいし、どうしようかなと考えていました。

 

すると、ちょうど「鶴の湯」からさっぱりとした顔で帰ってきた男性がいたので、

中の様子を聞くと誰もいないということで向かいました。

もう一台止まっているいる車が気になるけど・・・。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af7

途中から未舗装の山道に入りました。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af8

たまご臭が漂ってくると思ったら周りには湯だまりができていました。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af23%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af10

「鶴の湯」から流れて来る温泉川です。

街の少し外れにこんな野湯があるのが別府らしい。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af12

「鶴の湯」に到着!

写真は上流側の奥から撮影しています。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af20

きちんと小屋まで建てられていて驚き!

中は脱衣所兼休憩スペースになっています。

手前の扉がある方は女性用、奥の扉のない方は男性用です。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af19

女性用の脱衣所には棚に鏡、時計もあってきちんと管理されている様子がうかがえます。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af18

脱衣所の横には掃除用具がたくさんありました。

周りにはゴミも落ちていないし、湯船もとても綺麗です。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af13

屋根の下には「鶴の湯」の看板も掲げられていました。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af11

お風呂は2槽に分かれていて、一番下流には足湯もあります。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af17

上流側(写真手前)の浴槽。2~4人サイズ。

 

周りには石を組んであり、底にはレンガのようなタイルが敷いてあり、

もはや「野湯」とは呼べないような整備された浴槽です。

 

上流側に源泉があり、やや熱めで43度。

青みがかった透明なお湯で、湯花はそれほど多くありません。

たまご臭は控えめで、酸味や塩気もありませんでした。

 

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af27

源泉のところには柄杓が置いてあって飲泉もできるようになっています。

まるでどこかの温泉旅館の露天風呂のようですね(笑)

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af15

下流側(写真奥)の浴槽は5~6人サイズ。

気持ちぬる目で42度くらい。

普段は激熱な日の方が多いようですが、ずっと雨が降っていたのでちょうど良い温度になっていました。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af16

下流には足湯スペースまであります。

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af21

お風呂からの眺め。

遠くの景色までは見えませんが、静かな貸切露天風呂でした。

 

ただ、霊園の横に止まっていた車が気になって、

いつ人が来るのか分からず、すぐに上がりました^^

女性はバスタオル巻、水着着用もOKだそうです。

 

 

【鶴の湯 温泉の感想】

 

霊園のそばであるということと物々しい警告文があるので、

道中はあまり穏やかな空気ではないですが、

お風呂自体は野湯とは思えないほど綺麗に整備されています。

 

お湯は控えめのたまご臭と少な目の湯花で、明礬温泉の中ではさっぱりした感じでした。

 

泉質★★★★4.2

お風呂の雰囲気★★★★4.4

清潔感★★★★4.3

 

【鶴の湯 温泉情報】

◆お風呂

混浴露天風呂1

◆源泉 の分析書

「鶴の湯」泉温- 湧出量-(自然湧出)
泉質:単純泉? pH?
蒸発残留物 -mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)-mg/kg 成分総計-mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

 

明礬温泉周辺の宿 宿泊予約サイト

 

→お問合せの前に*ネットでの宿泊予約が初めての方へ

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



 

【明礬温泉 鶴の湯周辺の関連記事】

別府八湯 明礬温泉 別府温泉保養ランド 日帰り入浴

別府八湯 明礬温泉 明礬 湯の里 日帰り入浴

別府八湯 明礬温泉 岡本屋旅館 宿泊

明礬温泉 地獄蒸しプリン 岡本屋売店

別府八湯 明礬温泉 湯屋えびす(ゑびすや旅館)日帰り入浴

別府八湯 明礬温泉 共同浴場 鶴寿泉

明礬温泉 さわやかハートピア明礬 日帰り入浴

別府八湯 明礬温泉 旅館みどり荘 日帰り入浴

別府八湯 明礬温泉 奥みょうばん山荘 日帰り入浴

坊主地獄内 鉱泥温泉 日帰り入浴

別府八湯 鉄輪温泉 割烹旅館 かんな和別邸 宿泊

別府八湯 鉄輪温泉 山荘 神和苑 偵察

別府八湯 鉄輪温泉 共同浴場 渋の湯

鉄輪温泉 鉄輪むし湯

別府八湯 観海寺温泉 いちのいで会館 日帰り入浴&ランチ

別府八湯 観海寺温泉 潮騒の宿 晴海 宿泊

別府温泉 ホテルうみね 宿泊

別府温泉 竹瓦温泉

大分空港 別府温泉の足湯オープン!

大分県の混浴のある温泉

「九州温泉道 88湯」対象施設の記事一覧

「別府八湯温泉道」対象施設の記事一覧


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 5,508 人です,本日は 2人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo