【新潟】目の温泉 奥湯沢 貝掛温泉 レポ 新潟県湯沢町

貝掛温泉33

新潟県湯沢町にある目の温泉「貝掛温泉」の宿泊レポートです。

【奥湯沢 貝掛温泉】基本情報

おくゆざわ かいかけおんせん

住所:〒949-6211 新潟県新潟県 南魚沼郡 湯沢町三俣686
TEL:025-788-9911
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

*2020/6/1より営業を再開する予定です。

⇒「貝掛温泉」へのアクセス&予約はこちらのページへ

口コミ総合評価:Google 4.5点/5.0点

【こんな人におすすめ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆都心から近くで秘湯情緒のある宿を探している
◆新潟のお米、お酒が大好き
◆ぬるい温泉が好き


[スポンサーリンク]




→「貝掛温泉」の客室情報&温泉情報は2013年宿泊レポへ

→「貝掛温泉」2013年宿泊時のお食事編はこちらへ

→「貝掛温泉」2014年宿泊時のお食事編はこちらへ

 

 

新潟県 目の温泉 奥湯沢 「貝掛温泉」 レポ 2012/11

貝掛温泉3

貝掛温泉は、「日本秘湯を守る会」「源泉湯宿を守る会」の会員宿で、

「温泉遺産を守る会」(源泉掛け流し認定風呂)の宿です♪

 

「日本秘湯を守る会」の宿に宿泊するのは数年ぶりです。

高速インターから近くて、ご飯が美味しくて、お風呂も最高!

ということで、

両親は10泊くらいしているのではないでしょうか?(笑)

 

うちの家族はその時の気分次第で行動するので、

この時も前日、急に思い立ったように

予約の電話を入れたところ、

ラッキーなことに1室だけ空いてました!

 

私の希望は、秋田の乳頭温泉だったのですが、

さすがに遠すぎて却下されました(^_^;)

 

貝掛温泉は、もちろん、源泉掛け流しです!

 

「眼に効く温泉」でも有名なところです。

 

自動車では、関越道湯沢ICから15分程度と近いので、

首都圏からもアクセスが容易です。

 

新幹線の越後湯沢駅からも車で20分ほど、

タクシーで3000円です。

父曰く、

メーターを倒していたらしいので、一律3,000円のようでした。

 

近くのバス停までは、旅館からの送迎があります。

 

この日は、

ちょっくら紅葉も見てみたいということで、

湯沢ICではなく、手前の月夜野ICで降りて、

三国峠(国道17号)経由で行ってきました。

 

その前に・・・

赤城高原SA(下り)のソフトクリームを購入。

練乳のような濃厚な味のソフトクリームでした。

これはかなりお勧めです♪

本当はお風呂上りが食べたかったですが(^_^)

赤城高原ソフトクリーム

 

外の気温は2度で、

雪が舞っていました。

 

スタッドレスをはいていなかったので、

ちょっと慎重に運転。

 

肝心の紅葉ですが、

父がハンドルを握ると、

走り出したら絶対に止まらない男なので、

あまりいい写真は取れませんでした(T_T)

 

途中、苗場スキー場&苗場プリンスホテルの前を通ります。

夏は、FUJI ROCKの会場ですね^^

貝掛温泉4

行きはゲレンデの雪もほとんどなかったですが、

帰りは白くなっていました。

周りの山々は谷川岳だけ雪で真っ白でした。

貝掛温泉3

 

ほどなくして温泉に到着。

思ったよりも近かったです♪

貝掛温泉1

旅館のロビー

南魚沼郡なので、お米と酒樽がたくさん置いてあります。

貝掛温泉6

おみやげ用も売っています。

5kg 3980円だったか。

ちょっと忘れましたが、

東京のデパートで買うよりは少し安いかな、という値段でした。

東京で安いと、混ぜ物の危険ありですね・・・。

貝掛温泉2

そして、ロビーでウェルカムドリンクのサービス。

「眼に効く温泉」ということで、「目薬の木」のお茶です♪

 

漢方のような香りで、何だか目がパチパチしてきたかも(^_^)

お風呂上りに冷たい「目薬の木」のお茶も用意されています。

貝掛温泉13

公衆電話

貝掛温泉14

共用トイレの洗面所

レトロでいい感じです♪

 

【貝掛温泉 お部屋編】

部屋に入ってさっさとくつろぐ父

貝掛温泉7

PCを持っていきましたが、イーモバイルの電波は入らず。

ドコモの携帯はOKでした。

ネットは、ロビーならばできるとのことです。

貝掛温泉15

写真撮影前にさっさと食べられてしまったお茶請け。

 

最後の一部屋だったので、4人で10畳は少し狭かったですが、

畳は新しく、壁は塗り直されていて、きれいな和室でした。

持ち込みドリンクOKの冷蔵庫あり。

トイレもウォシュレットでした。

全室床暖房なので、寝ている間も少し暑いくらいでした。

床暖房にはもちろん、温泉水を利用しているとのこと。

 

庭には池がたくさんあって、錦鯉が泳いでいます。

池の水も温泉水のようです。

貝掛温泉入り口

ここの旅館は、

なぜか、チラシやHPも、文字のフォントが

「あなたの知らない世界」のような

ホラー調になっている♪

貝掛温泉錦鯉入浴中

【貝掛温泉 お風呂編】

肝心の温泉は、男女それぞれ、内湯2+2 露天1+2です。

貝掛温泉8

この日は、午後7:00まで小さい方が女性用でした。

午後7:30から男女入れ替えです。

 

内湯は、大きい方が37度くらいで、かなりぬるめ。

夏はいいけれど、

冬はちょっと寒いかも。

 

小さい内湯は40度くらいなのですが、

この日は混んでいたので、

場所の取り合い(^_^;)

 

露天は39度くらいで、こちらもややぬるめ。

 

外は雪が降っていて気温0度だったので、

かなり寒い(>_<)

 

でも、皆さん、

眼に効くことを期待して、

顔をじゃぶじゃぶ洗っていました。

 

真似してやってみると、

コンタクトをつけたままだったのですが、

視界がクッキリしました!

これは効きそう♪

貝掛温泉12

お風呂にも観音像がありますが、

大浴場の入り口にも観音様をお祀りしています。

700年前から続く宿ですが、

昔は、徒歩で山超え谷超え、

眼病の人々が、病気平癒を祈願して湯治に通ったのでしょう。

観音様は元祖ヒーリングの仏様ですね(^^♪

貝掛温泉11

女性用内湯

左側(奥)に2m四方の正方形のお風呂があり、

そこは普通の温度ですが、

広い方はかなりぬるめです。

温かい方は5人も入るといっぱいで、

空くまでぬるめのお湯で待つこと30分。

気が付くと、壁にもたれかかって爆睡してました(^_^)

 

露天の方は、雪&暗くていい写真が撮れず。

男性用の2/3くらいの広さです。

 

夕食後は爆睡してしまったので、

入れ替わったお風呂には翌朝入りました。

 

男湯露天風呂(大)

貝掛温泉33

男湯の方は露天風呂が2つあり、

一つはやはり39度くらいとぬるめ。

もう一つ奥に半径2mくらいの小さな露天があり、

そちらは41~2度くらいのお湯でした。

貝掛温泉34

大きな露天の横に「熱めの湯」の看板

貝掛温泉35

奥にある「熱めの湯」

4人も入るといっぱいです。

 

貝掛温泉31

こちらは、内湯。

やはり、一方が源泉のままのぬる湯で、他方が加温です。

早朝5時前か、朝食の直前の時間は誰もいませんでした。

貝掛温泉32

 

飲泉もできます。

 

【貝掛温泉 夕食編】

そして、待ちに待った夕食!

ここは、近い、安い、うまい!

のバランスの取れた秘湯だと評判なので、

どんな食事か楽しみでした♪

貝掛温泉16

と、お食事処に向かうロビーには、イワナの塩焼きと思われる串が多数!

おいしそ~。焼き立てを出してもらえるのかと期待♪

貝掛温泉牛のたたき

こちらは、チェックインの時にロビーで頼んでおいた

オプションの「牛のたたき」です。

1500円なり。

ドレッシングがおいしい!

他に、「イワナの御造り」(1500円)

「のどくろの塩焼き」(4800円)

もあります。

貝掛温泉夕食

夕食の御膳。

「本日のお献立」

前菜:子持鮎有馬煮

先付:トーモロコシ擦り流し胡麻和え

椀替:薬膳玄米粥

御造:目に良い魚 紅鱒、大葉、紅芽、あおだつ、小菊、大根つま、山葵

焼物:岩魚、花豆、酢蓮根

鍋物:牡丹鍋

温瓶:土瓶蒸し

揚物:帆立しんじょ、湯葉、しし唐、朝鮮人参

酢物:氷頭なます霙和え、なた豆の花

食事:南魚沼・塩沢産こしひかり

止椀:味噌汁 ふのり、くるまふ、小松菜

香物:おしんこ三種

果物:季節のフルーツ

「奥湯沢 貝掛温泉 調理長」

貝掛温泉17

牡丹鍋調理前

貝掛温泉18

牡丹鍋調理後

獣臭さは全くなくて、とってもおいしかったです♪

貝掛温泉21

貝掛温泉22

キノコとハモの土瓶蒸し

出汁が良く効いてます。

貝掛温泉19

玄米の薬膳粥

おなかにやさしい味。

お米はもちろん、南魚沼産コシヒカリ100%!

貝掛温泉23

奥が紅ますのお造り、

手前はアユの有馬煮、山芋を米俵に見立てた煮物、

干し柿のスライスと、紅葉に見立てたサツマイモの煮物。

凝ってますね~

貝掛温泉24

さきほど、入口の囲炉裏にあったイワナの塩焼き。

パサパサしていなくて、ジューシーです!

貝掛温泉25

そして最後は南魚沼産コシヒカリ100%のご飯とお味噌汁。

やっぱり、お米が違うとおいしいですね~♪

 

食事は、豪華な材料を使っているわけではないですが(お米以外)、

趣向を凝らしてあります。

温かいものは、温かいままで出してくれるのも嬉しいです。

そして、お腹にやさしくて、飽きない味でした。

どれも、高評価です!

量もほどほど。

よほどの大食漢でない限り、足りないということはないと思います。

 

ただ、お肉が好きな方は、

もしかすると物足りないかもしれないので、

牛のたたきを追加するといいかもしれません♪

 

それと、新潟といえば、日本酒!

利き酒セットを注文しないと、損損!!

貝掛温泉29

私が頼んだのは、

「南魚沼地酒三昧」

上善如水、鶴齢、八海山のセット 900円

 

同じ銘柄でも、

普通に居酒屋で飲むのとは全然違いました!

保存状態が良いのか、温泉後だからなのか、

飲みやすくてグイグイいける♪

貝掛温泉利き酒セット

家族は、「八海山三昧」1,200円を注文。

こちらもおいしい~♪

他に、「久保田セット(百・千・萬寿)」1800円もあります。

 

ちなみに、

帰りのチェックアウトの際に、

おみやげに『貝掛温泉」のロゴ入りの日本酒をいただきました♪

11月のみで、数量限定です。

中身は「鶴齢」の本醸造だそうです。

貝掛温泉おみやげの日本酒

そして、夕食後は

新潟コシヒカリのアイスモナカ

売店で売っています。

貝掛温泉アイスモナカ

貝掛温泉27

米粒入りとありましたが、良く見ないで食べてしまい、気付きませんでした(^_^;)

他に、ソフトクリーム、カップアイス版もあります。

貝掛温泉37

味は、普通においしいです。

 

売店は8:00~20:00

貝掛温泉36

お土産用のおまんじゅう、おそば、せんべい等いろいろあります。

 

上善如水の化粧品が売っていました!

何となく肌に良さそうということで、旅行用のキットを購入♪

1週間ほど使ってみると、肌がもちもちしてきたので、

後で化粧水の大瓶も買ってしまいました(^^♪

貝掛温泉化粧品

 

旅行用キット。化粧水と保湿ジェルはかなり良いです!

家族でリピしています。もう8本目^^

貝掛温泉39

大瓶。

どれも、お酒の香りがします♪

 

そして、20:00過ぎには全員爆睡(^_^)

午前3:00頃起床して、一部メンバーは朝風呂へ。

父は朝イチで仕事があったので、

朝食前に新幹線で帰りました(^_^)/~

 

先に出た父は、

魚沼産コシヒカリのおにぎりを2つ作ってもらいました。

海苔は巻いておらず、別に添付です。

パリパリで食べたい人への気配り♪

 

「おにぎりなんて嫌い。荷物が重くなる。」とか言ってましたが、

「魚沼産のお米は高いんだから。」

「どうせ、お腹が空いたとか後で文句を言うくせに。」

「持っていったら、絶対食べるよ。」

と家族に言われ、持って帰りましたが、

新幹線の中で食べたら感激したようです(^_^)

 

魚沼産コシヒカリは、おにぎりで食べるのが一番おいしいらしいですね(^^♪

 

そして、父が帰った後の朝食♪

朝食は8:00~

貝掛温泉朝食

サラダ、とろろ、温泉卵、厚揚げ、じゃこ、白和え、

漬物、ミニのどくろの干物、イチジクのワイン煮等。

ごはんとお味噌汁がおいしいので、

ここの朝食はかなりポイントが高いです!

 

ちなみに、

2泊目からは、朝食のみ和食・洋食選べるそうです。

そして、夕食は1泊目に比べて豪華になるとか。

食事処には、1組ずつ仕切りがあるので、

よそ様のお食事は見えませんでしたが、

デザートが違うのだけ分かりました(^_^)

 

貝掛温泉は、最近人気急上昇中の秘湯です♪

アクセスの良さ、

眼に効く温泉というキャッチフレーズ、

魚沼産コシヒカリ&日本酒と食事もおいしく、

トータルバランスが良いせいかもしれません。

 

一軒宿で、周りは山に囲まれているので、

新緑、紅葉、雪見風呂ができるのもいいですね。

 

楽天でもかなりポイントが高かったです♪

レビュー数も100件を超えていました。

首都圏にお住まいならば、おすすめの秘湯ですよ(^^♪

 

 

⇒「貝掛温泉」へのアクセス&予約はこちらのページへ

 

 

→「貝掛温泉」の客室情報&温泉情報は2013年宿泊レポへ

→「貝掛温泉」2013年宿泊時のお食事編はこちらへ

→「貝掛温泉」2014年宿泊時のお食事編はこちらへ

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。

 



【貝掛温泉周辺の関連記事】

◆越後湯沢駅 Cocolo湯沢 お土産処 がんき通り & 回転寿司本陣

魚沼市 栃尾又温泉 自在館 日帰り入浴&ランチ

十日町市 清津峡元湯温泉 清津館 宿泊

新潟県の混浴のある温泉

ブログ掲載 新潟県の秘湯レポート

新潟県の「日本秘湯を守る会」の会員宿

夏におススメ!全国のぬる湯の名湯まとめ


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 5,264 人です,本日は 4人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo