【群馬】赤城温泉 湯之沢館 日帰り入浴 ★★★

赤城温泉 湯之沢館

群馬県前橋市の赤城山麓にある「赤城温泉 湯之沢館」の入浴レポートです。

最終更新日 2017/7/30 訪問日 2015/4月上旬

【赤城温泉 花の宿 湯之沢館】基本情報

あかぎおんせん はなのやど ゆのさわかん

住所:〒371-0241 群馬県前橋市苗ケ島町2027
TEL:027-283-3017 予約はフリーダイヤル 0120-268-225(風呂は夫婦でゴー)
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 9,800円~17,800円 お一人様× 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆鉄臭のするにごり湯が好き
◆少々鄙びていても食事のおいしい宿が良い


[スポンサーリンク]




【日帰り入浴】

営業時間:11:00~17:00
料金:大人600円 小人400円(1時間まで)
休憩利用:11:00~15:00 1,500円/人(3時間まで・前日までに要予約)
定休日:不定休 要確認

アクセス

◆車
東北道方面から:東北道「壬生JCT」~北関東道「波志江スマートIC」から県道16号赤城温泉方面へ30分。
関越道方面から:関越道「高崎JCT」~北関東道「伊勢崎IC」下車、国道17号線→「前橋市飯土井町」交差点右折→苗ヶ島飯土井線→ぐんまフラワーパーク→赤城温泉郷〔伊勢崎ICから約35分〕
ドラぷら
◆電車
上毛電鉄「大胡駅」より予約制乗合バス「デマンドバス」にて赤城神社(三夜沢)へ、宿泊者は赤城神社より送迎可能。デマンドバス予約先:027-283-3122(社名:赤城タクシー)
Yahoo!路線情報
◆高速バス
楽天トラベル高速バス予約

地図

【赤城温泉 花の宿 湯之沢館 日帰り入浴】

「湯之沢館」は赤城温泉郷の最奥にある赤城温泉の3軒の宿のうちの一つです。

フリーダイヤル の番号が0120-268-225(風呂は夫婦でゴー)とあるように、

渓流に面した混浴の半露天風呂が人気の宿です(笑)。

 

隣りの「御宿総本家」は日帰り入浴での混浴を廃止してしまいましたので、

「湯之沢館」は赤城温泉で唯一、混浴風呂がある宿となりました。

*2017年7月現在、日帰り入浴での混浴は廃止されています

湯之沢館52

県道16号線の突き当たり、赤城温泉には3軒の宿があり、

下に見える大きな建物が「赤城温泉ホテル」。

赤城総本家6

上にある通路の奥に「総本家」「湯之沢館」があります。

宿の前に駐車場はないので、「総本家売店」周辺の空きスペースに駐車します。

赤城総本家9

駐車場からまっすぐ歩くと「総本家」の門、その手前左側に赤い階段があります。

湯之沢館4

「湯之沢館」はこの赤い階段を降りたところにあります。

湯之沢館6

階段を降りると見える小さな旅館が「湯之沢館」です。

湯之沢館49

玄関

ウェッブサイトでは日帰り入浴11:00~17:00とありましたが、

入口には10:00~16:00と書いてありました。

訪問したのは11時ちょっと前でしたが入浴OKでした。

湯之沢館48

お風呂はフロント奥の階段を上ったところに、

混浴の半露天風呂と天岩戸洞窟風呂、内湯があります。

湯之沢館35

階段を上がると食事処とトイレ。

湯之沢館36

壁にはただ今の時間、左が露天風呂(混浴)、右が女性用の内湯とありました。

【湯之沢館 瀬音露天風呂(混浴)】

お客さんがいないうちにまずは混浴の露天風呂へ。

湯之沢館7

左の通路を奥へ進むと露天風呂の入口。

湯之沢館9

途中に「天岩戸 洞窟風呂」のドアがありましたが、

湯之沢館10

残念ながら閉鎖中でした。

数年前の口コミでは天候により利用できない場合があるとありましたが、

最近の口コミで入浴出来たというのを見ていないので、

暫く使用できないのかもしれません。

湯之沢館11

さらに奥へ行くと突き当りに「瀬音露天風呂」の入口があります。

*日帰り入浴の時間帯は混浴ではありません

湯之沢館16

脱衣所は男女共用です。

人がいると既にここからハードル高し。

誰もいなかったので着替えようとふと後ろを振り返ると、

厨房のあるあたりの部屋の窓から脱衣所内は丸見えでした(^_^;)

慌ててバスタオルを巻きながら着替えました。

湯之沢館15

浴用のバスタオル入れがあったので、女性はバスタオル巻もOKのようです。

湯之沢館19

浴室のドアを開けると、石造りの浴槽が上段と下段に二つありました。

湯之沢館27

上段の浴槽。4~5人サイズほどの大きさです。

もともとの泉温が43度ですが、加温してあり43度強~44度とやや熱めでした。

うっすら緑色に白濁したお湯です。

隣りの「御宿総本家」と同じ源泉を使用していますが、

こちらは濁りが薄め、炭酸の甘味はなく、鉄臭が強めでした。

湯之沢館31

下段の浴槽は3~4人サイズ。

上段の浴槽からお湯が少し流れ出ているようですが、35度前後とかなりぬるめでした。

上段のお湯と比べると、少しグレーっぽいシジミ汁のような色でした。

湯之沢館26

お湯はしっかりオーバーフローしています。

湯之沢館24

目の前は清流。

湯之沢館13

段紅梅かな。1本だけ見事に咲いていました。

湯之沢館20

奥に通路があり、渓流の前まで降りられました。

湯之沢館22

奥から見るとこんな感じです。

屋根があるので半露天風呂ですが、開放感があって眺めは良いです。

湯之沢館28

浴室の入口にはカランとシャワーが1台ずつ、シャンプーも置いてありました。

湯之沢館34

混浴風呂から上がったところには自動販売機と「赤城山の冷水」がありました。

 

【湯之沢館 瀬音露天風呂の動画】

【湯之沢館 赤城名月風呂(女性用内湯)】

続いて女性用の内湯へ。

湯之沢館37

こちらの通路はちょっと湯治場っぽい雰囲気です。

湯之沢館38

窓のガラス板も波を打っていて、昔の造りのままのようです。

湯之沢館40

 

浴室入口を開けると洗面所と足マッサージ機。

湯之沢館42

棚の上にはシャンプーや整髪剤などいろいろ置いてあります。

湯之沢館41

向かいにはドアが3つあり、内湯の入口以外は立ち入り禁止とありました。

湯之沢館43

脱衣所内は棚と籠だけです。

湯之沢館53

浴室に入ると、石造りの丸いお風呂が一つありました。

「赤城名月風呂」と命名された理由も何となくわかる風情のお風呂です。

露天風呂よりも緑色が濃く、岩の苔と相まって神秘的な色に見えます。

お湯は金気臭が強めでした。

湯之沢館54

窓が大きく取ってあるので、外の景色も良く見えます。

湯之沢館46

浴槽は3~4人サイズの大きさ。お湯は43度くらいでやや熱めです。

別のカメラで撮影すると、緑色が飛んで白っぽいシジミ汁色になっていました。

湯之沢館45

加水用の蛇口もあります。

 

【赤城温泉 湯之沢館 日帰り入浴 温泉の感想】

お隣の「御宿総本家」の後にお邪魔しましたが、

加温のせいか、お湯の濃さはそれほど感じられず、サラッとした浴感でした。

ただ、湯上り後は結構眠くなるので、浴感以上に鉄分が多いのかもしれません。

 

館内は少し古びた雰囲気ですが、安くて食事が美味しいと評判なので、一度宿泊してみたい気がします。

一人泊はダメのようなのが残念ですが。

 

泉質★★★★4.1

お風呂の雰囲気★★★★4.0

清潔感★★★★3.8

接客サービス★★★★4.0

 

赤城温泉 湯之沢館 ここから予約できます

 

→お問合せの前に*ネットでの宿泊予約が初めての方へ

 

【赤城温泉 湯之沢館 温泉情報】

◆お風呂

瀬音露天風呂(混浴)・女性用内湯 *宿泊中は入替あり

◆源泉

赤城温泉「新島の湯」 泉温43.2度 湧出量25L/分 掘削自噴
泉質:カルシウム・マグネシウム・ナトリウム―炭酸水素塩温泉(低張性中性高温泉)pH6.5
蒸発残留物1,960mg/kg 成分総計3,150mg/kg
態様:源泉かけ流し、加温あり、塩素消毒なし

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



【赤城山周辺の関連記事】

前橋市 赤城温泉郷 滝沢温泉 滝沢館 宿泊

前橋市 赤城温泉郷 赤城温泉 御宿総本家 日帰り入浴

前橋市 林牧場 とんとん広場 農場レストラン

関越道   赤城高原SA 下り ブー次郎ラーメン

関越道 赤城高原SA 上り レストラン並木

渋川市 伊香保温泉 露天風呂 日帰り入浴

渋川市 小野上温泉 さちのゆ 日帰り入浴

渋川市 郷土料理 時代屋 

渋川市 日本一のモツ煮!永井食堂

渋川市 四川料理四川 渋川店

群馬県の混浴のある温泉

日本秘湯を守る会-群馬県

日本温泉遺産を守る会―群馬県の温泉

群馬県の源泉掛け流しのある温泉


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 7,735 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo