【岐阜】新穂高温泉 深山荘 日帰り入浴 ★★★★

岐阜県高山市の蒲田川沿いにある「新穂高温泉 深山荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2021/8/6 訪問日 2020/1・2014/6

【奥飛騨温泉郷 新穂高温泉 深山荘】

おくひだおんせんごう しんほたかおんせん しんざんそう

住所:〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂720−1
TEL:0578-89-2031
公式サイト

⇒「新穂高温泉 深山荘 」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付10,139円~13,139円 お一人様△ 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆新穂高温泉でダイナミックな露天風呂を探している
◆硫黄の香りのする温泉が好き
◆混浴ファン
◆蒲田川の渓流釣り・穂高連峰登山帰りの一風呂に


[スポンサーリンク]




【日帰り入浴】

*コロナ収束まで日帰りでは内湯は入れない可能性があります(2021/8)。

営業時間
露天風呂:8:00~17:00、18:00~22:00
料金:大人500円、小人300円
内湯:9:30~15:00
料金:大人700円、小人500円
清掃日あり・不定休(電話で要確認)

内湯料金700円で露天風呂も入浴可

混浴露天風呂は水着・バスタオル巻OK

 

【絶景すぎる混浴露天風呂!新穂高温泉 深山荘 日帰り入浴】

「新穂高温泉 深山荘」は、新穂高ロープウェイに向かう少し手前の蒲田川沿いにある一軒宿です。

吊り橋を渡った先にある宿で、蒲田川の水面とほぼ同じ目線で絶景露天風呂を楽しむことができるので、宿泊でも日帰りでもとても人気のある宿です。

この辺の宿では珍しく朝から夜遅くまで日帰り入浴を積極的に受け入れています。

 

「深山荘」は、渓流釣りと登山をするにはとても便利な立地で、値段もリーズナブルなので家族が何度か宿泊しています。

ここのお風呂はスゴイよ~と言われ、今回は日帰りでお邪魔しました。

 

場所は少々分かりにくいですが、新穂高温泉街のメインストリート県道475号線を新穂高ロープウェイに向かう途中、スノーシェッドの切れ目位に「深山荘 露天風呂の入口」とありますので、そこから駐車場に入ります。

駐車場は温泉街のメインストリート側にあり、宿まではつり橋を歩いて渡って行きます。

駐車場から見える景色。

対岸にある深山荘までは吊り橋で

吊り橋を渡るとむき出しの源泉のポンプ

源泉の所有者は栃尾温泉協同組合になっていました。

深山荘の外観

山小屋のような鄙びた旅館です。

 

「深山荘」では露天風呂と内湯で日帰り入浴の利用料金と時間が異なります。

渓流沿いの露天風呂が名物ですので、まずは露天風呂がおすすめです。

 

「深山荘」のお風呂は、

  • 男性用露天風呂2
  • 混浴露天風呂1
  • 女性用露天風呂1

があります。

 

男性用の露天風呂は川岸よりも高台にあり、女性用の露天風呂は建物入口のすぐ右側にあります。

男性用の露天風呂は川側から見える状態になっていてその分お風呂からの眺めも良いですが、女性用の露天風呂は小屋の中にあり外の景色はあまり見えません。せっかく開放的な露天風呂があるので、水着や湯浴み着を用意して出かけた方がいいですね。

混浴露天風呂へは女性用のお風呂からそのまま出ることができます。

 

【新穂高温泉 深山荘 女性用露天風呂 湯華 姫の湯】

女性用露天風呂の入口

建物との位置関係はこんな感じ

女性用脱衣所

脱衣棚と籠だけしかありません。

脱衣所を出るとかかり湯と湧水(冷水)。

この日は雨だったので、笠が置いてあるのがうれしかったです^^

 

かかり湯の方は湯口の周りの石が真っ白に変色しています。

新穂高温泉はあまり特徴がないお湯が多いと言われますが、かかり湯のお湯は少し白濁していて硫黄臭も強く感じられます。

女性用の露天風呂は石組みの丸い湯船で6~8人サイズとやや小ぶり。

温度は42度ほどで適温でした。

 

お湯はやや青みがかって見えますがにごりはなくほぼ無色透明、湯口の付近と浴槽の底が茶色く変色しています。

浴槽内には細かい白い湯花がたくさん舞っています。

お湯を舐めてみると、ほんのり苦み&塩分&たまごの味がします。

浴感は滑らかで、これはかなりいい感じのお湯です(^^♪

 

ただ、女性用の露天風呂は塀が高く、あまり景色を見ることができません。

やっぱり混浴の露天風呂に入ってこそですね。

 

【新穂高温泉 深山荘 混浴露天風呂】

続いて混浴露天風呂へ。

女性用の露天風呂の入口を出て階段を数段降りると混浴露天風呂に出ます。

出てビックリ!ほぼ野湯のような状態の野趣あふれるお風呂ではないですか\(^o^)/

画像は女性用の出入口に立った状態で撮影したもの。

 

この日は大雨で山の景色は見えませんでしたが、それでも開放感は抜群でした。

晴れていれば北アルプスも綺麗に見えるのではないかと思います。

混浴露天風呂は蒲田川の水面とほぼ同じ高さにあります。

石組みの丸いお風呂で8人サイズ。

夏場はそのまま渓流に入ってクールダウンできます^^

 

大雨だったので混浴露天風呂に入っている人はいませんでしたが、高台にある男湯の方からは丸見えなのでやはりバスタオルだけではちょっと・・・。水着か湯浴み着を用意していないと入るのは難しいです^^

こちらの混浴露天風呂の上段には2つの男性用の露天風呂があり、段々畑のように下の浴槽にお湯が流れ込むようになっています。

 

2020年1月訪問時に一番下の混浴露天風呂に入浴している時の動画。撮影許可得ていますので、ロングバージョンは後日アップします。

 

【深山荘 女湯露天風呂&混浴露天風呂 動画】

 

【混浴露天風呂と河原の野湯】

男性用の露天風呂と混浴露天風呂の位置関係、ついでに手掘りの野湯と川遊びの写真も載せておきます。

こちらは男性用1段目の露天風呂

正面は2段目の男性用露天風呂、下は混浴露天風呂

晴れている時の混浴露天風呂からの眺め。絶景すぎます!

川を掘れば自分専用の野天風呂も!

川の水が少なければお風呂から出てそのまま川で遊ぶこともできます(例年8月上旬頃がおススメ)。

 

【屋内の男女別大浴場】

露天風呂と屋内の大浴場は別料金ですが、大浴場の料金を支払えば両方とも入浴できます。

露天風呂には洗い場がないので200円安くなっているというわけです。

ただ、大浴場はヒノキの6~8人サイズのが1つあるだけです。

右側に湯口があり1~2人サイズに仕切られているのですが45度以上でかなり熱め。

左側は仕切り板の間からお湯が流れ出てくるようになっていて若干ぬるいのですが、それでも44度くらいありました。

写真は後日掲載します。

 

【新穂高温泉 深山荘 温泉の感想】

新穂高温泉は眺めの良い露天風呂が多いですが、その中でも深山荘の混浴露天風呂はほとんど川の中にある野湯のような状態なので、秘湯感はずば抜けています!

温泉も硫黄の香りがして、新穂高温泉の中では特徴的で、深山荘のお風呂に入った後では他のお風呂が物足りなくなるかもしれません。

女性の場合は混浴に入れないと星3つ★★★、混浴も楽しめれば星4つ★★★★の評価になります^^

お湯が透明なのと、駐車場側からは露天風呂が丸見えですが、女性はバスタオル巻又は水着もOKですので、意外と入りやすい混浴だと思います。でも、バスタオルだけでは道路からも見えるので、やっぱり水着がおススメです。

宿泊した家族が言うには、食事も値段の割にはいいということでしたが、人が少ない季節に宿泊してこのお風呂を独占してみたくなりました。

 

泉質★★★★4.2

お風呂の雰囲気★★★★4.5(混浴露天風呂)

清潔度★★★★4.3

サービス★★★★4.6

 

⇒「新穂高温泉 深山荘」をインターネットで予約する

 

【新穂高温泉 深山荘 温泉情報】

◆お風呂

館内 男女別内湯各1
外湯 男性露天風呂2 女性露天風呂1 混浴露天風呂1 貸切露天風呂1

◆源泉

自家源泉2本 発掘自噴 動力揚湯 源泉温度28度・65度 湧出量総量650L/分
泉質:単純温泉(低張性中性高温泉)ph6.3
態様:源泉掛け流し、加水・加温なし、塩素消毒なし(*熱交換による冷却あり)

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



【新穂高温泉周辺の関連記事】

新穂高温泉 槍見館 宿泊

新穂高温泉 野の花山荘 日帰り入浴

新穂高温泉 水明館 佳留萱山荘 日帰り入浴

新穂高温泉 谷旅館 宿泊

新穂高温泉 新穂高の湯(野湯)日帰り入浴

新穂高温泉 中崎山荘 奥飛騨の湯 日帰り入浴

栃尾温泉 荒神の湯 日帰り入浴

平湯温泉 ひらゆの森 日帰り入浴

平湯温泉街 喰処 よし本

福地温泉 湯元長座 宿泊

坂巻温泉 坂巻温泉旅館 日帰り&宿泊

さわんど温泉 御食事処しもまき 日帰り入浴

中の湯温泉 中の湯温泉旅館 宿泊

白骨温泉 小梨の湯 笹屋 宿泊

乗鞍高原温泉 みたけ荘 宿泊

乗鞍高原温泉 山水館信濃 日帰り入浴

乗鞍高原温泉 湯けむり館 日帰り入浴

乗鞍高原温泉 せせらぎの湯 日帰り入浴

安曇乗鞍温泉 休暇村 乗鞍高原 日帰り入浴

上高地温泉 上高地温泉ホテル 日帰り入浴

上高地帝国ホテル ランチ&スイーツ

岐阜県の混浴のある温泉

ブログ掲載 岐阜県の秘湯レポート

北アルプスの百名山 登山におススメの温泉宿&日帰り温泉


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 10,093 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo