【山形】蔵王温泉 大露天風呂 日帰り入浴 ★★★+

蔵王温泉 大露天風呂1

蔵王温泉を象徴する「大露天風呂」の入浴レポートです。

最終更新日  2020/6/6 訪問日  2016/8月上旬

【蔵王温泉 大露天風呂】基本情報

ざおうおんせん だいろてんぶろ

住所:〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉荒敷853−3
TEL:023-694-9417(蔵王温泉観光 株式会社)

⇒「蔵王温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆開放的で大きな露天風呂に入りたい
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆蔵王スキー場の帰りの一風呂に


[スポンサーリンク]




【日帰り入浴】

※コロナ終息まで時短営業

営業時間:6:00~18:30受付(19:00閉館)
料金:大人600円 小人350円

温泉街に宿泊すると割引券をもらえます

*4月下旬~11月上旬までの期間限定営業

*4月・11月は営業時間が変更になる場合があります

アクセス

山交バスで「蔵王温泉バスターミナル」下車、1キロ、徒歩20分。(40分)。

地図

 

【蔵王温泉 大露天風呂】

「蔵王温泉 大露天風呂」は、温泉街の一番奥の高台にある日帰り入浴施設です。

温泉が流れる川沿いにあり、緑豊かな景色が楽しめるので、

蔵王温泉に来たらまず初めに立ち寄っておきたいスポットです。

 

蔵王の温泉街のメインストリート「蔵王ライン」を北へ、

3差路に別れている所に看板が出ています。

途中で看板がなくなり分かりにくいですが、「源七露天風呂」を過ぎたら右に曲がります。

 

メインストリートの温泉街からは1.5キロほど離れていて、

くねくねした急な坂道の上にあるので、宿からは車での移動がおすすめです。

蔵王温泉 大露天風呂5

「大露天風呂」の入口。

手前には無料の駐車場と公衆トイレ、ドリンクの自販機があります。

 

前回、2014年夏に訪問した時は、

入口に一歩足を踏み入れた時点で土砂降りの雨が降ってきてしまい、

洗い場もないのにびしょ濡れか~と、入浴せずに帰ってきてしまったのでした。

蔵王温泉 大露天風呂6

営業時間や料金は度々変更になるのか、手書きの案内。

お風呂にはトイレはないので、ここで済ませるように案内が出ています。

蔵王温泉 大露天風呂2

入口から浴場までは長い階段があります。

 

前回訪問時には階段から男湯が丸見えでしたが、

今回は少ししか見えなかったので目隠しが高くなったのかもしれません。

 

*敷地内は撮影禁止なので、撮影できる範囲で許可を得ています

蔵王温泉 大露天風呂9

途中には、お湯神様(少名彦名神)の像と賽銭箱。

蔵王温泉 大露天風呂8

突き当りが受付となっています。

女性は左手、男性は右手から。

 

受付の奥は川を見下ろすテラスのような感じで15畳くらいの休憩スペースになっています。

ドリンクの自販機、アイス、玉こんにゃくがありました。

画像は蔵王観光協会提供/じゃらん

こちらは、男湯です。

階段を下りて右手にあり、30人サイズと20人サイズほどの露天風呂が2槽あります。

 

上にある小屋が受付(脱衣所・休憩所)。

そこから階段を下りてくるようになっているようです。

脱衣所には脱衣棚と100円の有料ロッカーがあります。

蔵王温泉 大露天風呂10

こちらはパンフレットの写真。

 

湯小屋の右手にすだれの塀がありますが、その奥が女性用露天風呂になっています。

パンフレットでは左上に小さく載っている写真がそうです。

 

女性用のお風呂は脱衣所から下りてすぐのところに30人ほどのメインの露天風呂があります。

休憩所の軒下にあたるところにもう一つ、縦長の15人サイズの露天風呂が一つあります。

屋根なしの露天風呂が一つだけなので、男湯と比べると広さや開放感はやや落ちます。

 

女湯の方のメインの浴槽は43度強くらい、軒下の浴槽は42度弱でした。

岩の間から源泉が出ている近くは45度以上あります。

 

青みがかった半透明なお湯で、

湯船の底に細かい黄色い湯花が沈んでいるので、混ぜると白濁してきました。

舐めると酸っぱいレモン味に続き、ゆで卵の黄身に塩をかけたような味もしましたw

同じ強酸性泉でも、1か月前に入浴した草津の湯はすっきりレモン味でした。

 

川側にはかけ湯・上がり湯の木箱もあります。

露天風呂のすぐ横を川が流れているのですが、この川自体が温泉になっていて、

そのお湯を利用した足湯スペースもありました。

 

露天風呂には洗い場はなく、シャンプーや石鹸の利用もできません。

かけ湯のお湯を桶に入れてタオルでゴシゴシしていた人はいました(笑)

 

女性用の露天風呂はお客さんが10人ほど、半数が韓国人でした。

温泉好きだけでなく、観光スポットとして訪問するお客さんも多そうです。

 

それと、女性用の軒下のお風呂ですが、川側の縁に腰かけていると、

上の休憩スペースから丸見えでしたのでご注意ください!

 

男湯の方は、中央ロープウエイのケーブルカーに乗っている人から丸見えだそうですw

 

【蔵王温泉 大露天風呂 温泉の感想】

 

大きくて広々とした湯舟、川沿いで緑も楽しめる開放感があり、

温泉街の宿とは一味違うダイナミックなお風呂を楽しめます!

 

純粋にお湯を楽しむなら共同浴場で・・・と使い分けると良いかもしれません。

 

泉質★★★★4.3

お風呂の雰囲気★★★★4.4

清潔感★★★★4.2

接客サービス★★★★4.0

⇒「蔵王温泉の宿」をインターネットで予約する

 

【蔵王温泉 大露天風呂 温泉情報】

◆お風呂

男女別露天風呂 各2

◆源泉

蔵王温泉「馬滝源泉」泉温53.89度 湧出量?(自然湧出)
泉質:酸性・含硫黄―硫酸塩・塩化物泉 ph1.9
蒸発残留物 -mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)1,889mg/kg 成分総計-mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。

 



【蔵王温泉周辺の関連記事】

山形市 蔵王温泉 上湯共同浴場

山形市 蔵王温泉 下湯共同浴場

山形市 蔵王温泉 川原湯共同浴場

山形市 蔵王温泉 大露天風呂 日帰り入浴

山形市 蔵王温泉 源七露天の湯 日帰り入浴

山形市 蔵王温泉 蔵王国際ホテル 宿泊

山形市 蔵王温泉 五感の宿つるや 日帰り入浴

山形市 蔵王温泉 おおみや旅館 日帰り入浴

山形市 蔵王温泉 湯の花茶屋 新左衛門の湯 日帰り入浴&食事

 

河北町 海老鶴温泉 日帰り入浴

天童市 天童温泉 湯坊いちらく 日帰り入浴

宮城県川崎町 峩々温泉 宿泊

◆宮城県川崎市 青根温泉 湯元不忘閣 宿泊 20142013

宮城県蔵王町 遠刈田温泉 神の湯(共同浴場) 日帰り入浴

宮城県蔵王町 チーズシェッド 蔵王酪農センター ランチ

宮城県白石市 鎌先温泉 最上屋旅館 日帰り入浴

宮城県白石市 鎌先温泉 湯主一條 宿泊

山形県の混浴のある温泉

ブログ掲載 山形県の秘湯レポート


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 13,666 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo