【福島】湯ノ花温泉 共同浴場 天神湯 ★★

福島県南会津町にある湯の花温泉の共同浴場「天神湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2021/11/15 訪問日 2021/11・2014/5

【湯ノ花温泉 共同浴場 天神湯】基本情報

ゆのはなおんせん きょうどうよくじょう てんじんゆ

住所:〒967-0333 福島県南会津郡南会津町湯ノ花
TEL:0241-78-2546 (南会津町観光協会舘岩観光センター)
公式サイト

⇒「湯ノ花温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

湯ノ花温泉全体の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆あつ湯の共同浴場が好き
◆混浴が好き


[スポンサーリンク]




【日帰り入浴】

営業時間:6:30~21:30(2021/11現在)
料金:200円(湯ノ花温泉共同浴場共通1日券)
*近くの商店・民宿などで事前に入浴券を購入します。

 

【湯ノ花温泉 共同浴場 天神の湯 日帰り入浴】

湯の花温泉「天神湯」は県道350号沿い、湯ノ花温泉街の入口、「湯の花大橋」のたもとにある小さな共同浴場です。

4つある共同浴場の中では最も小さく、温度も熱いので、利用者は少ない印象です。

【湯ノ花温泉 共同浴場の利用方法】

湯ノ花温泉の共同浴場は小屋の中で現金を支払うのではなく、1日200円の共通券を販売しており、事前に購入してから最後に入浴した浴場に券を投函するシステムになっています。

入浴券には日付が書かれ、その日限り有効になっています。

入浴券回収箱(現金は×)

 

もし、入浴券を持っていない場合には1,000円徴収されますので注意!

温泉街にある商店や民宿で販売しています。

販売店一覧

 

1日200円の共通券が利用できるのは、

  • 共同浴場 天神湯
  • 共同浴場 弘法の湯
  • 共同浴場 石湯
  • 共同浴場 湯端の湯

です。

老人センターは別料金(600円)でした。

湯ノ花温泉マップ

弘法の湯と湯端の湯は男女別で洗い場もあって使いやすいですが、天神湯と石湯は混浴になっていて温度も激熱です。

 

共同浴場巡りをする場合、専用の駐車場はありません。

この橋を渡って温泉街に入ってすぐにある「星商店」というところで入浴券を購入する際に空いていれば駐車させてもらえます。

こちらが橋のすぐ横にある天神湯の外観

2021年は暖簾がかかっていました。

入口(2014年)

外来者の利用時間は2021年11月現在6:30~21:30です。

この貼り紙は2014年のものですが、22:00~翌5:00は住民専用と書いてありました(現在は貼り紙はないと思います)。

営業時間は時々変更になることもあります。

 

【天神湯のお風呂】

入口のドアを開けるとむき出しの脱衣所、その奥に石でできた小さな浴槽。

脱衣所は男女別に分かれておらず、お風呂ももちろん混浴です。

バスタオル巻や湯浴み着も利用できません(>_<)

 

入口に鍵がありますが、地元の方優先の共同浴場なので他の人が入れなくなると思うと鍵はかけにくいです・・・。

入口からお風呂は丸見え。「石湯」よりはだいぶマシかな。

平日の午前中だったので誰も来る気配はありませんでしたが、

一応温泉街のメインストリートにあり、人がいつ来るかわからない状態ですし、女性が入るにはかなり勇気が要ります。

こちらはメインの浴槽。

3~4人サイズくらいでかなり小さめです。

お湯は掛け流しでオーバーフローしています。

温度は47度強くらいで、かなり熱め。

水道の蛇口はある者の、加水用のホースも見当たらず、桶でかき回してもぬるくはならず、冬場でもないと厳しい温度でした。

バケツは掃除用だと思いますが、10回くらいバケツリレーをすれば適温になるかも。

隣には1人サイズの浴槽があり(子供用か、かかり湯なのか)、

メインの浴槽からパイプで給湯されるようにできていますが、

今日はパイプがずらしてあって、小さな浴槽にはお湯が入っていませんでした。

小さい浴槽にお湯を張っている時はぬる目で入りやすいそうです。

窓側から見た浴室

窓を開けると眼下にはこんな景色が。

 

天神湯 動画

 

【天神湯 温泉の感想】

橋のたもとにあって人通りもあり、中は熱めの湯。

お湯に慣れるまで時間もかかるし、その間に人が来たら・・・と思うと気が気ではない感じでした。

シンプルすぎる造りなので、湯ノ花温泉で4つある共同浴場の中ではもっともマニア向けというか、上級者用かなと思うような浴槽でした。

4つとも入ってみましたが、再度訪問する時に1つしか入る時間がないとすると、一番後回しになりそうです。

体を洗ったり、女性でもゆっくり入るには、「弘法の湯」の方が便利です。

 

泉質★★★3.8

お風呂の雰囲気★★2.5

清潔感★★★3.5

 

⇒「湯ノ花温泉」の宿をインターネットで予約する

 

【湯の花温泉 天神湯 温泉情報】

◆お風呂

混浴2

◆源泉1 H27.5月の分析書

源泉名:湯の花温泉 「共同湯」 泉温55.8度(気温19度) 湧出量21.4L/分(自然湧出)
泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉) pH8.1
蒸発残留物876.6mg/kg 溶存物質(ガス性除く)893.9mg/kg 成分総計893.9mg/kg
メタケイ酸99mg/kg
態様:源泉掛け流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

◆源泉2 H17.5月の分析書

源泉名:湯の花温泉「湯本の湯」泉温58.6度(気温16度) 湧出量13L/分(自然湧出)
泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉) pH8.2
蒸発残留物554mg/kg 溶存物質(ガス性除く)548.8mg/kg 成分総計548.8mg/kg
メタケイ酸29.1mg/kg
態様:源泉掛け流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

参考:H17.5月の分析書

湯の花温泉「清滝の湯」 泉温60.5度 湧出量31.1L/分(自然湧出)
泉質:単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉) pH8.2
蒸発残留物577mg/kg 溶存物質(ガス性除く)575.7mg/kg 成分総計 575.7mg/kg
態様:源泉掛け流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



【湯ノ花温泉周辺の関連記事】

南会津町 湯ノ花温泉 旅館末廣 日帰り入浴

南会津町 湯ノ花温泉 共同浴場 弘法の湯 日帰り入浴

南会津町 湯ノ花温泉 共同浴場 湯端の湯 日帰り入浴

南会津町 湯ノ花温泉 共同浴場 石湯 日帰り入浴

南会津町 木賊温泉 共同浴場 露天岩風呂 日帰り入浴

南会津町 木賊温泉 共同浴場 広瀬の湯 日帰り入浴

南会津町 木賊温泉 旅館井筒屋 宿泊

南会津町 景勝地 屏風岩

南会津町 小豆温泉 窓明の湯 日帰り入浴

檜枝岐村 尾瀬檜枝岐温泉 燧の湯 日帰り入浴

檜枝岐村 尾瀬檜枝岐温泉 駒の湯 日帰り入浴

檜枝岐村 尾瀬檜枝岐温泉 旅館ひのえまた 日帰り入浴

檜枝岐村 尾瀬檜枝岐温泉 かぎや旅館 偵察

檜枝岐村 ひのえまた名物 裁ちそば 六代目まる家

福島県の混浴のある温泉

ブログ掲載 福島県の秘湯レポート


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 5,049 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo