神奈川県箱根町にある強羅温泉「ゲストハウスTENT」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「強羅温泉 ゲストハウスTENT」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
【こんな人におススメ】
◆箱根で安く素泊まりできる宿を探している
◆にごり湯が好き
◆自炊できる宿が良い
の口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
最終更新日:2022/4/9
訪問日:2022/2
神奈川県箱根町にある強羅温泉「ゲストハウスTENT」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「強羅温泉 ゲストハウスTENT」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆箱根で安く素泊まりできる宿を探している
◆にごり湯が好き
◆自炊できる宿が良い
の口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
最終更新日:2022/4/9
訪問日:2022/2
栃木県那須町にある那須7湯の一つ「高雄温泉 旧おおるり山荘」の宿泊&入浴レポートです。
最終更新日 | 2022/3/21 | 訪問日 | 2020・2019・ 2017・2015 |
たかおおんせん なすさんそう
住所:〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本212-486
TEL:0287-76-6321
公式サイト
⇒「高雄温泉 那須山荘」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付4,300円~14,600円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
1泊夕食付3,600円~、1泊朝食付3,600円~、素泊まり2,900円~
口コミ総合評価:Google -点/5.0点
◆眺めの良い露天風呂に入りたい
◆那須周辺で格安で宿泊できる温泉宿を探している
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆ぬる湯が好き
続きを読む
茨城県北茨城市にある五浦温泉「五浦観光ホテル 別館大観荘」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「五浦観光ホテル別館大観荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆茨城県内で源泉かけ流しの宿を探している
◆海沿いの景色が良い旅館に泊まりたい
◆地魚・アンコウが食べられる宿が良い
別館大観荘の口コミ評価:Google4.0点/5.0点
最終更新日:2022/2/4
訪問日:2021/8
山形県米沢市にある米沢八湯「白布温泉 西屋」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2022/1/11 | 訪問日 | 2021/11・2014/6 |
しらぶおんせん にしやりょかん
住所:〒992-1472 山形県米沢市関町1527
TEL:0238-55-2480
公式サイト・日本秘湯を守る会
⇒「白布温泉 西屋」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付10,700 円~25,920円 お一人様△ 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
1泊夕食付9,720円~、1泊朝食付7,020円~、素泊まり(平日限定)5,400円~
口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆茅葺屋根の趣のある宿が良い
◆米沢牛を味わい尽くしたい
◆西吾妻山登山の宿に
続きを読む
栃木県那須町にある那須湯本温泉「南月」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「那須湯本温泉 南月」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆鹿の湯源泉のある民宿に泊まりたい
◆滝の湯・河原の湯もたくさん入りたい
◆コスパの良い宿が良い
南月の口コミ評価:Google3.8点/5.0点
最終更新日:2021/12/13
訪問日:2021/1
福島県南会津町の西根川沿いにある24時利用できる共同浴場「木賊温泉 岩風呂」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2021/11/4 | 訪問日 | 2017/7月中旬・2014/6月中旬 |
とくさおんせん いわぶろ
住所:〒967-0347 福島県南会津郡南会津町宮里
TEL:0241-78-2546
公式サイト(南会津町)
2021/10/14 完全復旧しました
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Gogole 4.5点/5.0点
◆渓流目の前、自然のままの素朴な露天風呂で24時間営業
◆ほんのりたまご臭のする足元湧出の温泉
◆混浴だけれど近くの商店で湯浴み着もレンタルできる
続きを読む
静岡県松崎町にある石部温泉「いでゆ荘」の偵察レポートです。
最終更新日 | 2021/11/15 | 訪問日 | 2021/9・2017/9 |
いしぶおんせん いでゆそう
住所:〒410-3616 静岡県賀茂郡松崎町石部1059-2
TEL:0558-45-0161
公式サイトなし
素泊まりのみ 3,000円~5,500円 お一人様〇 湯治× 自炊△
◆西伊豆で格安で素泊まりできるかけ流しの宿を探している
◆石部海岸の海水浴、雲見でのダイビングの拠点に
◆混浴ファン
福島県南会津町にある湯の花温泉の共同浴場「天神湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2021/11/15 | 訪問日 | 2021/11・2014/5 |
ゆのはなおんせん きょうどうよくじょう てんじんゆ
住所:〒967-0333 福島県南会津郡南会津町湯ノ花
TEL:0241-78-2546 (南会津町観光協会舘岩観光センター)
公式サイト
⇒「湯ノ花温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
湯ノ花温泉全体の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆あつ湯の共同浴場が好き
◆混浴が好き
登録者1万人記念企画!
*受付は終了いたしました。
たくさんのご応募をありがとうございました。
宮城県OH様、千葉県IT様、千葉県SK様
埼玉県NH様
東京都IT様、東京都FY様
東京都KH様、神奈川県OM様
青森県IY様、神奈川県KD様
茨城県SY様
愛知県MR様
東京都KM様、宮城県KM様
愛知県HK様
神奈川県ND様、神奈川県KA様
東京都HE様、東京都SM様、神奈川県EC様
おめでとうございます!
千葉県YK様
*石けんの抽選の際に間違えて読み上げてしまいましたので、お詫びに別の酸ヶ湯温泉旅館のタオルをお送りいたします。
8/24に発送いたしました。
8/27以降も届かないという方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
次は、登録者2万人で企画を考えています。
北海道蘭越町にある「ニセコ 黄金温泉」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2021/9/2 | 訪問日 | 2014/9月上旬 |
にせこ こがねおんせん
住所:〒048-1323 北海道磯谷郡蘭越町黄金258−1
TEL:0136-58-2654
公式サイトなし
*5月~10月までの期間限定営業
⇒「ニセコ方面」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆畑の真ん中にある絶景露天風呂
◆ぬるめのにごり湯
◆混浴は廃止
続きを読む
北海道上富良野町の十勝岳登山口にある「湯元凌雲閣」の入浴レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣 」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆日本秘湯を守る会のファン
◆山が迫る絶景露天風呂に入りたい
◆茶褐色の濃いにごり湯が好き
◆富良野・美瑛の観光、十勝岳・富良野岳・上ホロカメトック・美瑛岳の山岳スキー・登山基地に
の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
最終更新日:2022/4/18
訪問日: 2015/6月中旬
とかちだけおんせん ゆもと りょううんかく
住所:〒071-0579 北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉
TEL:0167-39-4111
公式サイト・日本秘湯を守る会宿ページ
1泊2食付13,850円~19,900円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付11,650円~、素泊まり10,000円~
口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点
青森県黒石市にある「ランプの宿 青荷温泉」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「ランプの宿 青荷温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆山奥の静かな一軒宿が好き
◆携帯もパソコンも使えない不便さがかえって良い
◆湯めぐりができる宿が良い
青荷温泉の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
最終更新日:2021/5/30
訪問日:2021/5
秋田県鹿角市にある「蒸の湯温泉 ふけの湯」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2021/3/21 | 訪問日 | 2020/10・2014/8 |
ふけのゆおんせん ふけのゆ
住所:〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林内
TEL:0186-31-2131
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
期間限定営業:4月中旬~11月上旬
2021/4/29~2021/11/3
⇒「蒸の湯温泉 ふけの湯」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 11,880円~20,520円 お一人様○ 素泊まり× 湯治○ 自炊×
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆にごり湯が好き
◆野趣あふれる露天風呂が好き
◆風情のある鄙びた宿が好き
◆混浴ファン
◆八幡平登山・ハイキングの基地に
岩手県八幡平市にある「松川温泉 峡雲荘」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2020/11/15 | 訪問日 | 2020/10 |
まつかわおんせん きょううんそう
住所:〒028-7302 岩手県八幡平市松尾寄木
TEL:0195-78-2256
通年営業 公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
⇒「松川温泉 峡雲荘」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 1泊2食付 本館14,040円~ 別館11,340円~ 夏期+繁忙期は+1,000円~
お一人様〇 素泊まり〇(自炊部) 湯治対応〇 自炊〇
*自炊部は要問合せ
口コミ総合評価:Google 4.3点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆和モダンや宿が好き
◆にごり湯が好き
◆混浴ファン
◆八幡平の登山・ハイキングに