愛媛県松山市ある海の見える宿、権現温泉「権現山荘」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2018/3/28 | 訪問日 | 2018/2月上旬 |
【権現温泉 権現山荘】基本情報
ごんげんおんせん ごんげんさんそう
住所:〒799-2653 愛媛県松山市権現町 820 甲
TEL:089-979-0515
公式サイト
【宿泊料金】
1泊2食付 7,450円~16,200円 お一人様〇 素泊まり○ 自炊× 湯治× ペット可
素泊まり5,400円
口コミ評価:google 4.1点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆松山市周辺で評判の良い温泉宿を探している
◆1万円以下で満足できるコスパの良い宿が良い
◆塩素臭のしない温泉が良い
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
不可
【コスパ最強!権現温泉 権現山荘 宿泊レポ】
今回は、愛媛県の秘湯を巡る初の旅行でした。
目的は道後温泉巡りだったのですが、航空券のプランで選べる宿は温泉のないビジネスホテルが多く、せっかく同じくらいの料金を支払うならば温泉付で食事も美味しい所が良いなと思っていたところ、ヒットしたのが「権現山荘」です。
お遍路さんも受け入れているので一人旅も歓迎。部屋食なのに2食付で8,000円台!それでいて口コミ評価が高いので、どんな宿なのか知らずに出かけても失敗することはないだろう、ということで日程が決まり次第即予約しました。
場所は、松山市の中心部から待北へ8キロ、道後温泉からは北北西に7キロ、車で15分の海の見える高台にあります。
手前右側の平地には「権現温泉」という野球選手の合宿で有名な日帰り温泉メインの施設もありますが、別の施設ですのでお間違いなく。
最寄り駅はJR予讃線「堀江駅」。駅から3キロタクシーで8分、送迎あり(一人旅の送迎は要確認です)。
道後温泉巡りをメインにする場合には車がないと少々不便な場所ですが、コスパ重視ならば選んで損はない宿だと思います。
【目次】
【権現山荘 アクセス&館内編】
道後温泉から県道を北上すると左に「権現山荘入口」と書かれた看板が出ていますのでお見逃しなく。脇道を上がって50mほどの所に宿があります。
「権現」という名前から、近くの八十八カ所巡りのお寺に関係がある宿なのかと思ったら、地名だそうです。
名前からして素朴な古い民宿なのかと思ったら、建物は意外とモダンでした。駐車場は手前に7~8台分置けます。
玄関は自動ドア。
玄関に入ると正面にはソファのあるロビー、奥には客室と大浴場、左にフロント。
室内は禁煙でしたが、ロビーには灰皿が置いてありました。
自販機にはドリンク(水130円、お茶160円、缶コーヒー130円)、ビール(350円)、酎ハイ(250円)
ロビーから見た玄関。左側には共用トイレ。
お客さんは子連れファミリーが数組いたようですが、部屋食ということもあり、夕食前後に声が聞こえただけで姿は見えず。宿の子供なのか、実際にお客さんが何人いたのか分かりませんでした。
フロントのカウンター。奥には厨房があり夕食の美味しそうな匂いが。
フリーwifiも飛んでいます。
今どき珍しい公衆電話。通じるのかな?
中央に階段があって、1階は階段を囲むように客室がありました。
案内された部屋は1階の「石鎚」。
午前中はちょうど石鎚山の周りをうろついていたところでした(^o^)
【今回利用したプラン】
楽天トラベルから予約。
『ゆったり温泉プラン【朝食・夕食とも部屋出し】8,950円』
1名でも2名利用でも嬉しい同料金、3名以上は1人増えるごとに500円引き。
*実際の支払いは往復航空券(ANA)付で34,800円でした。
通常は26,800円くらいなのですが、帰りが週末に当たったので、往復ともに料金プラスの時間帯にしたら少々割高。LLCも往きは6000円台、帰りが19,000円と、利用するメリットもなく、結局「ANA楽パック」になりました。
【権現山荘の客室 1階 和室10畳間 トイレ・洗面台付】
部屋に入ると通路の奥に洗面台とトイレ、右側に和室があります。
襖の側から見た客室。正面には小さ目のテレビ、クローゼット、電話が置いてある小さな黒い箱は空の冷蔵庫です。
窓側から見た客室。右側奥に鏡台があります。
部屋の奥から。障子の外は広縁もベランダもなく、裏庭でした。
湯治場にありそうなボロイ6畳間をイメージしていたのですが、部屋が立派で驚きました。
まだリフォームされて間もないのか、建具や水回りは新しいです。
ただ、建物自体は古いようで、最初の数時間だけ館内が排水溝の臭いがして少し気になりました。
テーブルの上にはお茶セットとお茶請け、部屋の隅には電気ポットもありました。
お茶請けは四国銘菓の「ひとくちタルト」(亀井製菓)。
パン屋さんで売っている「シベリア」に似た味です。
道後温泉本館の向かいには「一六タルト」という同じようなお店がります。
温泉巡りばかりしていると、地元の銘菓を食べる機会も少ないので、宿で味見ができて満足です。
空の冷蔵庫
上下、扉に2本ずつくらい500mのペットボトルが入る大きさです。
クローゼットの中には浴衣とタオルセット、アメニティは歯ブラシだけでした。
洗面台にはドライヤーとハンドソープ。
顏を洗おうと水を溜めたら排水用の穴が間に合わずに溢れ出しそうになり・・・。
リフォームはされていますが、排水管等は古いのかもしれません。
トイレは洗浄式。まだ新品同様で綺麗でした。
布団を敷いたところ。10畳あるので一人だと余裕です。
敷布団は普通のものでマットレスなし、掛布団は羽根布団と重い毛布でした。
寒かったのでエアコンを点けっぱなしでしたが、乾燥するので水に濡らしたタオルを置いておきました。
加湿器の貸出はお願いできます。
【権現山荘 お部屋の感想】
アメニティは最小限ですが、広くてトイレもついていてお値段以上。
館内に自販機もあるので、飲み物にも困らず。
食事も美味しく、塩素臭しない温泉が付いていて8,000円台なら文句の出ようがありません。
女将さんもスタッフの方も温かい対応で、やっぱりお遍路さんのいる四国は違うんだなぁと思いました。
後で、松山は特に人柄が穏やかで、接客が良いのだと思いましたが。
指定した食事の時間がズレていたりと観光地のホテルのようにきちっとした対応ではないので、時間に追われて旅をしている人には向きませんが、安ければいいと割り切れる人にはおススメできる宿だと思います。
部屋の広さ ★★★★4.2
設備 ★★★★4.2
アメニティ ★★★3.5
接客サービス ★★★★4.4
【権現山荘 食事編】
今回は2食とも部屋食のプランでした。
夕食は18:00~19:00スタート、朝食は6:00~8:00スタートから選べます。家族経営の宿なので、他のお客さんと重なるとピッタリの配膳とはいかないですが。
ドリンクメニューは地酒だけでしたが、ビールその他は頼めばあるようです。
はじめに注文したのは「伊予の薄墨桜 純米酒」(水口酒造/松山市) 1,150円
「水口酒造」は、道後温泉本館の北側にある「道後麦酒館」を経営している酒造会社です。
この日本酒は美味しかったです。
2杯目は自家製梅酒のロック 750円
濃くて美味しい!
食事が美味しい時にはお酒が進むのも早いです。
【権現山荘 夕食メニュー】
「権現山荘」のメインイベントは夕食と言ってもいいくらい、誰もが絶賛する内容なので、一番尺が多くなっています(^^♪
1度目に運ばれてきたメニュー。この後、煮物、メイン&ご飯&デザートと3回に分けて出てきます。
8,000円台のプランで一度出しでないことにまず驚きです!
お品書きはなく、口頭で説明がありました。
イカと数の子の海鮮サラダ。これも手作りなのか、美味しいです。
お刺身はマグロの赤身、ウニ、鯛、かんぱち。鮮度は抜群です!近所のスーパーでは買えない味。
九州ではお刺身が美味しくて驚くことが多かったですが、瀬戸内海も美味しいですね~
さわらのタタキ、ポン酢ソース。
お刺身の鮮度が良すぎたので、食べる順番を逆にすればよかった・・・。
サワラと海老、野菜の煮物
カボチャが美味しすぎる!
那須の味噌田楽、素揚げ蓮根
茄子も味噌もめちゃくちゃ美味しいです!
どこにでもありそうなメニューがここまで美味しいとはこの宿の料理長はいったい何者ですか?
女将さんかご主人か、他に調理担当の人がいたのか、聞いて来るのを忘れてしまいました。
茶碗蒸しにはイクラが乗っています。
中には大き目の鳥もも肉。少しすが立ってますが、味付けは「サイコー!」とメモに書かれていました(^o^)
2度目に運ばれてきた「海老まんじゅう」。大き目のエビまんじゅうに冬瓜が入っています。
あんかけの出汁が何とも言えず美味しすぎる!
あられがまぶしてあるのも触感のアクセントが効いていてセンスを感じます。
3度目に運ばれてきたメイン&ご飯&デザート。
運ばれてくるタイミングもちょうど良かったです。
こちらがメインの佐賀牛のステーキ。
肉の中をお見せしたくて食べかけですみません。
一口サイズのお肉が2切れなのですが、口の中でとろけるほど柔らかく、和牛の旨味たっぷりの肉汁にガーリックチップと醤油ベースのソースも絶妙な味付け。3杯目のお酒を頼もうかと思ってしまうほど美味しかったです。
あさりのお味噌汁も出汁が良いです。
ご飯は愛媛の名物鯛めし。
愛媛の鯛めしには2種類あり、焼いた鯛を混ぜたごはんが松山名物で、生の鯛に生卵をかけて茶漬け風に食べるのは宇和島の方の名物なのだそうです。
食事の時間が一番遅かったからか、ご飯が蒸れすぎて柔らかくなってしまいましたが、味は良かったです。
もうお腹が10分目を超えていましたが、何とか2杯食べました。
旅館に泊まるとなかなか外で現地の名物を食べる機会がないので、宿で食べられて満足。
デザートは愛媛みかん「甘平」、いちご、抹茶のクリーム大福
抹茶のクリーム大福がこれまた美味しくて、手作りなのか、既製品なのか、売っていれば買って帰りたかったのに忘れてしまいました。
【権現山荘 夕食の感想】
「権現山荘」の口コミでは食事の評価を満点にしている人が多かったので期待して臨みましたが、予想以上に良かったです!
料金が安いと味よりもボリュームとコスパに重点を置いて高評価になることもあるのですが、「権現山荘」の食事は本当に美味しいです。なにせ、翌日、3万円する高級旅館に泊まって遜色ないほどでしたので。もちろん、食材の豪華さや演出はお値段なりに違いますが・・・。
サワラのタタキと最後の鯛めしだけちょっと残念でしたが、それ以外は満点をつけたいくらい。この食事をまた食べに来たいと思う内容でした。
夕食の味 ★★★★4.7
メニュー構成 ★★★★4.8
満足度 ★★★★4.75
【権現山荘 朝食メニュー】
朝食は7:30スタートにしましたが、予定よりも少し早く、7:10過ぎにはお布団を上げに来られて、7:20分には配膳されました。
朝は一度出しです。これまた量が多そう。
メニューは鯖の塩焼き、焼き芋、かまぼこ、切り干し大根、しらす、ひじき、きんぴらごぼう、目玉焼き&ベーコン、サラダ、漬物、ヨーグルト。ご飯&豆腐と油揚げのお味噌汁。
朝食のベスト2品。お魚は生でも焼いても美味しいです。隣の焼き芋もとても甘くて美味しかったです。
【権現山荘 朝食の感想】
朝食も手作り惣菜だと思いますが、品数も豊富で味付けも良かったです。
なぜこの値段で収まるのかと思ってしまうほど。
この価格帯でいうと今までのところでは食事ランキングNo.1と言っていいと思います。
朝食の味 ★★★★4.6
メニュー構成 ★★★★4.6
満足度 ★★★★4.6
【権現山荘 温泉編】
権現山荘のお風呂は男女別に2箇所あります。
一つは家族風呂のような小さなお風呂、もう一つは5~6人サイズの展望風呂です。
到着時は小さいお風呂が女性用、広いお風呂が男性用、午後8時に入れ替わりチェックアウトまでそのままでした。
お風呂の利用は23:00まで、翌朝は6:00からチェックアウトまでです。
こちらは1階左側にある小さなお風呂の脱衣所。
1.5畳ほどのスペース、棚の上には替えのタオル、洗面台にはドライヤーあり。
扉を開けると縦に長い浴室。洗い場1.5畳、浴槽は1~2人サイズ。窓の向こうは敷地の芝生の庭と向かいの小高い山が見えます。
源泉温度が低いので温泉は加温したため湯になっています。
浴槽のお湯は40度。無色透明、無臭、ややとろみのある浴感でした。
狭いので烏の行水で終わりました。
源泉名「権現温泉第1号・2号混合泉」泉温27.7度 湧出量 -(-)
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)pH9.7
午後8時に入れ替わった「展望風呂」。1階右側にあります。
こちらは脱衣所も広め。手前に洗面台、奥に棚。
替えのタオルも用意されています。
全然広さが違います!御影石のお風呂で5~6人サイズ。
2面ガラス張りで外の景色も一望できる露天風呂と変わらない内湯。
外は曇っていますが、ガラスも綺麗に拭いてあるので眺めが良いです。
海も見えます。晴れていたらなお良かったのに。
角に湯口がありましたが、お湯は出ておらず溜め湯の状態です。
やや青みがかって見えるのは光の加減なのか。
湯舟はぬるくて39度。
浴槽のお湯は無臭でした。
口コミでは道後温泉よりも全然良い、愛媛でも1,2位を争うと書いてあり、正直そこまでは・・・というのが感想。
でも、しばらくして他のお客さんが来ると、入るなり早々に蛇口をひねって源泉(冷泉)を出し始めました。部屋の案内には書いてあったようですが読んでいなかったので知らずに損をしました(ー_ー)!!
湯口から出ているお湯はほぼ無臭でしたが、甘みがありました。
分析書では硫化水素イオンが1.1mg/kgあるので、あと少しで硫黄泉になり損ねた単純泉ですが、古いので今はもう少し成分が少なくなっているかもしれません。四国では昔に比べるとたまご臭がなくなったという温泉がいくつかあったので。
他の成分は、「ナトリウム-炭酸水素塩泉」の順 になっています。成分総計は道後温泉本館と同じくらいでした。
時間も迫っており、新湯を堪能できずにチェックアウトになってしまいました。
ちなみに、この権現温泉の源泉地の住所が2つ書かれていましたが、もう1か所ある別の「権現温泉」に近い場所で、同じ源泉を使用しています。そちらは湯量豊富ですが、塩素臭強めです。
洗い場はシャワー5台。
シャワーのお湯も源泉です。温泉の匂いは感じませんでしたが、トロみがあり、髪を洗うと後からキシキシしました。
シャンプーとボディーソープ。
【権現山荘 温泉の感想】
チェックアウトする直前まで源泉の蛇口があるのを知らずにもったいないことをしました。
愛媛で1,2位を争うかどうかというと、他に2箇所もっと硫黄臭の強い場所があったので、湯口のお湯を基準にしてもそこまでインパクトのあるお湯ではなかったです。
ただ、道後温泉は3つある公衆浴場のどれも塩素臭がしますし、周りの宿はほとんどが循環ろ過+塩素消毒なので、それに比べたら塩素なしの純度100%源泉があるというだけで四国では貴重な温泉の一つなのだと思います。
こう言ってはなんですが、東北や長野、九州に比べてしまうと四国の温泉はとても地味なので、泉質が良いというのもあくまで四国基準で考えた方が期待しすぎずに済みます。
温泉よりも食事の方がインパクトのある宿でした。
泉質 ★★★3.8
お風呂の雰囲気 ★★★3.8
清潔感 ★★★★4.0
【温泉情報】
◆お風呂
内湯2 男女入替えあり
◆源泉 H2.7月の分析書
源泉名「権現温泉第1号・2号混合泉」泉温27.7度 湧出量 -(-)
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)pH9.7
蒸発残留物 -mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)206.3mg/kg 成分総計206.3mg/kg
メタケイ酸26.8mg、硫化水素イオン1.1mg,チオ硫酸イオン0.1mg未満/kg
態様:加温あり、ため湯、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【権現温泉周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪