【福島】早戸温泉 つるの湯 日帰り入浴 ★★★+

福島県三島町にある「早戸温泉 つるの湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2017/3月中旬

【早戸温泉 つるの湯】基本情報

はやとおんせん つるのゆ

住所:〒969-7406 福島県大沼郡三島町早戸湯ノ平888
TEL:0241-52-3324
公式サイト

*当面の間時間短縮で営業中です

⇒「早戸温泉周辺の宿」宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

素泊まり専門 4,902円~(1名利用の場合は+540円) お一人様〇 自炊〇

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆奥会津で評判の良い温泉を探している
◆金気臭のする茶褐色のにごり湯が好き
◆新しくて設備の充実している温泉が良い


[スポンサーリンク]




 

【日帰り入浴】

*当面の間10:00~19:30受付20:00閉館となります(2020/6/6)

営業時間:9:00~20:30受付 21:00閉館(冬期は20:00まで受付)
料金:大人600円 小人400円(3時間以内)
1日券大人1,200円 小人800円
18:00~ 大人400円 小人200円
個室休憩:3時間2,000円 1日3,000円
無料休憩所あり

食事処
営業時間
平日:11:00~14:00、16:00~19:30(冬期11月~2月 18:30まで)
土日祝: 11:00~19:30(冬期11月~2月 18:30まで)
定休日:水曜日

カフェ
営業時間:12:00~18:30
定休日:木・金曜日

アクセス

◆車
磐越道「会津坂下IC」下車、インターから23.5km25分。
ドラぷら
◆電車
JR只見線「早戸駅」下車、国道252号線を徒歩約10分。宿泊者は送迎あり(要予約)。
Yahoo!路線情報

地図

 

【奥会津で一番人気の日帰り温泉 早戸温泉 つるの湯 】

「早戸温泉 つるの湯」は、奥会津の只見川沿いにある日帰り入浴+自炊素泊まり専門の温泉宿です。

早戸温泉の開湯は約1,200年前の平安時代。

奥只見川沿いにある巨岩の下で湯に浸かり傷をいやす鶴を発見したのが始まりです。

 

奥会津の只見川沿いには塩分+金気臭のする茶褐色のにごり湯が多いのですが、その中でもお湯が良く、新しくて設備も充実していて人気があるのが「つるの湯」です。

「つるの湯」に訪問したのは2017年春ですが、2018年4月21日に湯治棟をリニューアルオープンしました。

もとから綺麗な施設で人気がありましたが、これからは格安で自炊素泊まりできる施設としてさらに人気が出ることでしょう。

会津坂下から奥只見川沿いに国道252号線を南下するとトンネルを出たところに「つるの湯」の看板が出ています。

した道を降りてきた川沿いに建つ「つるの湯」。

写真は日帰り温泉の建物。

2018年4月にできた湯治用の宿泊棟は左側にあります。

「つるの湯」の入口

渓谷沿いにあるので駐車場のある入口は3階、2階は有料の個室休憩室、1階が大浴場、食堂、受付となっています。

入口にはエレベーターがあります。

車椅子も置いてあり、館内も露天風呂を除いて平坦なバリアフリー設計です。

ちなみに館内にはフリーwifiも飛んでいて、今どきの施設だなぁと感心しました。

間違えて2階に下りたら、立派な休憩室がありました。

1階の温泉入口。

受付は入って左、正面に雑魚寝のできる板の間、右に大浴場があります。

大浴場入口には100円返却式のロッカーがありました。

「つるの湯」の日帰り用のお風呂は、

  • 男性用大浴場 内湯1 露天風呂1
  • 女性用大浴場 内湯1 露天風呂1

があります。

湯治棟オープンにともない、湯治棟には宿泊者専用の内湯もできたそうです。

脱衣所は6畳ほどのスペースに棚と籠だけでカギ付のロッカーはありません。

洗面台にはドライヤーあり。

【濃厚なにごり湯と只見川を見下ろすつるの湯の絶景露天風呂】

脱衣所から出ると大きな内湯、外には眺めのいい小ぶりの露天風呂があります。

内湯は長方形の15~20人サイズの浴槽。

温度は43度強とやや熱め。寒い日だったので浴室内は湯気でムンムンしていました。

窓からは只見川が見えます。

湯口は奥に1か所。

湯舟の縁も金属成分で赤く染まっています。

塩分と金属成分が多いので、寒い日でも短時間で温まるお湯です。

泉質では「ナトリウム-塩化物温泉」となっていますが、ナトリウム>カルシウム>カリウム―塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉の成分比で、メタケイ酸も220.7mg/kgと多く、肌触りの良い美肌の湯ですね。

「早戸温泉源泉」泉温52.9度 湧出量192.7L/分(動力揚湯)
泉質:ナトリウム-塩化物温泉(低張性中性高温泉)pH7.0

湯口の横にはかかり湯かと思うため湯がありましたが、50度近くあり、一度冷ましてから湯船に注ぐお湯でした。

コップが置いてあるので飲泉してみましたが、見た目の通り、塩分と金属の味のするお湯です。

カリウムが多いのが特徴的で(115.6mk/kg)、塩分による血圧上昇を抑える効果がありそうです。

洗い場は入口付近と露天風呂の出入口付近に分かれて10カ所前後あります。

リンスインシャンプー、ボディーソープ完備。

奥には露天風呂の出入口

階段を降りたところにあります。

ここだけはバリアフリー設計ではないですね^^

只見川の水面からそれほど高くない場所に設置された露天風呂。

石組みのコの字型で5~6人サイズと小ぶりです。

入浴中の目線はこんな感じ。

只見川沿いは山と川の景色がとても綺麗なのですが、たった500円でこの温泉に入りながらこの景色を眺められるのは本当に贅沢です。

普段は混んでいることが多いようなので、空いていれば眺めを独り占めできます^^

湯口は隅に一カ所。周りの石が成分の濃さを物語っています。

お湯の透明度は30センチくらい。

雪の降る日で外気は0度だったので、露天風呂の方はややぬるめの42度弱。

長湯できそうでも、成分が濃いので油断すると湯あたりしそうなお湯でした。

 

【早戸温泉 つるの湯 食事処&カフェ】

「つるの湯」の人気の秘訣は1日滞在できる個室休憩と食事処、カフェがあることでしょう。

メニューがもう少し充実していれば文句なしというところですが。

温泉棟から一度外に出て通路を奥に進むと別棟に食事処とカフェがあります。

「ラーメン」の赤い暖簾が出ているのが食事処です。

【つるの湯 食事処メニュー】

  • ラーメン 550円
  • 味噌ラーメン650円
  • からし味噌ラーメン 650円
  • カレーライス 650円
  • おにぎり 300円
  • いちごシャーベット 300円
  • 生ビール 400円

営業時間前で空いていませんでしたが、おしゃれなカフェもあります。

【つるのIORIカフェのメニュー】

  • 塩むすびプレート おむすび2個 おかず3品 700円
  • ガレット 600円
  • 桐炭パスタ 550円
  • 小倉あんプリン 250円
  • コーヒー 350円
  • カフェオレ 400円
  • ほうじ茶オレ 350円

受付で売っていた湯の華と石鹸が気になったので買ってきました。

つるの湯特製湯の華 1袋 550円

つるの湯特製石鹸 1個 775円

入口には飲泉所もあり、持ち帰りもできます。(2Lまで無料)。

先ほども書きましたが、高血圧の方には飲泉が良いと思いますよ~。

飲泉所の横に温泉神社の暖簾が出ていたので外に出てみました。

大雪で歩けませんでしたが、目の前には只見川があり遊歩道とちょっとした休憩所もありました。

 

【早戸温泉 つるの湯の感想】

立派な日帰り施設だとお湯はイマイチなのではないかと思いつつ訪問しましたが、周辺の濃い共同浴場と比べてもそれほど遜色のない泉質でした。

設備の充実度と新しさ、露天風呂からの眺めをプラスすれば日帰り温泉としてはパーフェクトです!

個人的には人の少ない鄙びた温泉が好みなので、星4つには届きませんでしたが、値段も手頃だし、近所に住んでいたら毎週通うだろうなと思います。

wifiも使えるし、自炊できる湯治棟もできたので、このあたりに泊まる機会があったら最優先で選びたくなる宿でした。

 

泉質 ★★★★ 4.2

お風呂の雰囲気 ★★★★4.3

清潔感 ★★★★ 4.3

接客サービス ★★★★ 4.2

 

⇒「早戸温泉周辺の宿」をインターネットで予約する

 

【温泉情報】

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1 露天風呂各1 *宿泊棟専用内湯男女別画1

◆源泉 H25.6の分析書

「早戸温泉源泉」泉温52.9度 湧出量192.7L/分(動力揚湯)
泉質:ナトリウム-塩化物温泉(低張性中性高温泉)pH7.0
蒸発残留物5,232mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)5,615mg/kg 成分総計5,718mg/kg
メタケイ酸220.7mg,遊離二酸化炭素ガス102.5mg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



【早戸温泉周辺の関連記事】

三島町 宮下温泉 ふるさと荘 日帰り入浴

柳津町 会津西山温泉 滝の湯 日帰り入浴

金山町 玉梨温泉 恵比寿屋旅館 日帰り入浴

金山町 八町温泉 共同浴場 亀の湯 

金山町 玉梨温泉 共同浴場

金山町 玉梨温泉 金山町温泉保養施設 せせらぎ荘 日帰り入浴

金山町 湯倉温泉 共同浴場

金山町 大塩温泉 共同浴場

会津若松市 会津東山温泉 向瀧 宿泊

ブログ掲載 福島県の混浴のある温泉

ブログ掲載 福島県の秘湯レポート


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 8,174 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo