【山形】湯田川温泉 湯どの庵 宿泊 その3 お風呂編

山形県鶴岡市にある「湯田川温泉 湯どの庵」の入浴レポートです。

【湯田川温泉 湯どの庵】温泉情報

ゆたがわおんせん ゆどのあん

◆お風呂

石風呂:内湯1 露天風呂1
桧風呂:内湯1

男女入替えあり

利用時間:14:00~24:00、5:00~10:00

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【湯どの庵の温泉の特徴】

◆硫酸塩泉のさっぱりとしたお湯
◆やや熱めの湯の加温かけ流し
◆お風呂もモダンにリノベーションされている


[スポンサーリンク]




⇒「湯田川温泉 湯どの庵」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

→「湯田川温泉 湯どの庵」の客室情報はその1お部屋編へ

→「湯田川温泉 湯どの庵」の食事情報はその2お食事編へ

 

【日帰り入浴】要確認

営業時間:13:30~17:00
料金:要確認

 

【湯田川温泉 湯どの庵 石風呂】

奈良時代に白鷺が傷を癒しにお湯に浸かっていたことから「白鷺の湯」と命名された湯田川温泉。

江戸時代には庄内藩主の湯治場として栄え、今でも古い旅館がその面影を残しています。

 

「湯どの庵」のお風呂は、

  • 内湯と露天風呂のある「石風呂」
  • 内湯だけの「檜風呂」

の2箇所があり、午後8時に男女入替えになります。

チェックイン時から夜8時までは「石風呂」が女性用でした。

※2020年以降リニューアル後は変更になっている可能性があります。

1階客室棟手前にある「石風呂」の入口

脱衣所内はロッカーなし

洗面台にはPOLAの化粧水、アメニティ(かみそり、コットン、綿棒、シャワーキャップ)とドライヤー

脱衣所からはガラス越しに内湯と露天風呂が見えます。

入口から見た内湯

白い御影石を基調としたモダンなデザイン

窓側から見た内湯

浴槽は6~8人サイズ。手前の浅瀬部分には滑り止め防止のマットが敷いてあります。

湯口。

無色透明、ほぼ無味無臭の湯、42度ちょっとでやや熱めの設定。

湯量を絞ってあります。

入浴不可の深夜に4時間だけ塩素を入れているそうですが、加温かけ流しのため塩素臭はまったくせず。

 

「湯どの庵」では2つある共同浴場と同じ「湯田川1号泉」の源泉を使用しています。

 

湯田川温泉「湯田川1号泉」泉温42.2度 湧出量 -(-)
泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉(低張性アルカリ性高温泉)pH8.7

雨、雪の日のためのレトロな傘

デッキを10mほど歩いた先に露天風呂があります。

露天風呂はよりモダンなデザイン。

ダークトーンの壁に竹林の緑のコントラストが映えます。

より近くで

露天風呂は3~4人サイズ。

浴槽の大きさに比べると湯量は豊富。

温度は42度弱。

加温ありとはいえ鮮度も良く、かけ流しの共同浴場とそれほど変わらなかったです。

共同浴場は「湯どの庵」のはす向かいにある「正面湯」も裏路地にある「田の湯」も同じ「湯田川1号泉」の源泉を使用していますが、この露天風呂のお湯は「田の湯」に近い浴感でした。

「石の湯」の洗い場

シャンプーはPOLA製

【夜8時に入れ替わった檜風呂】

「檜風呂」には露天風呂がありません。

リビングルームの中にある檜風呂の入口

中に入ると障子には紙垂が下がっていました。

脱衣所はほぼ同じ造り

浴室は5~6人サイズの檜風呂が一つ。

湯口

窓の外には小さな藤棚が見えます。5月頃は薄紫の綺麗な花が見られるのでしょう。

洗い場の方には大きな石の中に柱が埋っています。

立派な梁と天井。

【宿泊者は2つの共同浴場にも無料で入浴できます】

温泉街の旅館に宿泊すると「正面湯」と「田の湯」の共同浴場にも入浴できます。

入口がオートロック式になっているので、こんなハイテクキーを貸し手てくれます。

共同浴場は朝9時から清掃になりますが、それ以外はいつでも利用可能です。

ただ、フロントでキーを借りられる時間は旅館の営業時間内になるので利用もその限りになります。

 

「湯どの庵」と同じ源泉を使用していますが、浴感は少しずつ違っており、共同浴場ならではの風情が楽しめるので是非お試しください。

 

【湯どの庵 温泉の感想】

「湯どの庵」のお風呂はこじんまりとしたモダンな浴室でした。

この日はお客さんも少なかったので、お風呂では誰とも会わず貸切状態でゆっくりできました。

 

やや熱めのさっぱりとしたお湯で、塩素臭もせず快適。

特に石風呂にある露天風呂は風情も良くお湯も一番良かったです。

 

欲を言えば源泉温度が42度なので、夏場は少しぬる目になっても加温なしのお風呂があると良かったかなと思います。

 

泉質 ★★★3.9

お風呂の雰囲気 ★★★★4.3

清潔感 ★★★★4.4

 

⇒「湯田川温泉 湯どの庵」をインターネットで予約する

 

【湯どの庵 温泉情報】

◆源泉 H26.7月の分析書

湯田川温泉「湯田川1号泉」泉温42.2度 湧出量 -(-)
泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉(低張性アルカリ性高温泉)pH8.7
蒸発残留物 1,072mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)1,169mg/kg 成分総計1,169mg/kg
メタケイ酸40.5mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水なし、加温あり、深夜4時間塩素系薬剤投入、塩素臭なし

 

→「湯田川温泉 湯どの庵」の客室情報はその1お部屋編へ

→「湯田川温泉 湯どの庵」の食事情報はその2お食事編へ

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



【温泉周辺の関連記事】

鶴岡市 湯田川温泉 共同浴場 正面湯&田の湯

鶴岡市 長沼温泉 ぽっぽの湯 日帰り入浴

山形県の混浴のある温泉

山形県の「日本秘湯を守る会」の会員宿

ブログ掲載 山形県の秘湯レポート


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 3,748 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo