【群馬】伊香保温泉 露天風呂 日帰り入浴 ★★★

伊香保温泉 露天風呂

最終更新 2016/3/21 訪問日 2015/3月上旬

【伊香保温泉 露天風呂】基本情報

いかほおんせん ろてんぶろ

住所:群馬県渋川市伊香保町湯元581
TEL:0279-72-2488
公式サイト

⇒「伊香保温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【日帰り入浴】

営業時間
4月~9月 9時00分~19時00分
10月~3月 10時00分~18時00分
料金:大人450円、子供200円
定休日:毎月第1・3木曜日(祝祭日の場合は営業)

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【伊香保温泉露天風呂の特徴】

◆伊香保温泉の源泉すぐそばにある公営の日帰り入浴施設
◆「金泉」の茶褐色のにごり湯


[スポンサーリンク]




地図

【群馬県 伊香保温泉 露天風呂 日帰り入浴】

「伊香保温泉 露天風呂」は伊香保温泉の源泉すぐ近くにある

市営の日帰り入浴施設です。

伊香保露天風呂35

伊香保温泉の中心部には石段と呼ばれる長い階段があり、

その階段の両に温泉旅館が軒を連ねています。

明治時代にはドイツのバーデンバーデンを参考に、

周到な都市計画の元、日本初の温泉リゾート地として発展した温泉地です。

 

伊香保温泉では露天風呂と同じ「黄金の湯」の泉質が最高と言われ、

江戸時代の頃までは源泉に近い階段上の宿ほど格式が高い老舗旅館で、

下に行くほど新興の宿という序列がはっきりと分かれていたそうですが、

明治以降は入れ替わりもあり、現在ではそのような序列も影を潜めているそうです。

伊香保露天風呂34

無料駐車場は石段の下にもいくつかありますが、そこから歩くと20分ほどかかります。

伊香保温泉の街をプラプラしたいという予定がなければ、露天風呂へ直行です。

 

露天風呂の駐車場は石段の右から坂を5分ほど上がったところにあります。

ナビで設定する場合には、「橋本ホテル」を目印にすると分かりやすいと思います。

伊香保露天風呂33

駐車場から階段を上がると、赤い橋が見えます。

伊香保露天風呂32

下を流れる川の水は温泉の成分で黄土色に染まっています。

伊香保露天風呂29

橋を渡ってすぐにあるのが老舗の「橋本ホテル」(日本温泉遺産を守る会)。

伊香保露天風呂28

橋本ホテルから先は車両進入禁止となっています。

伊香保露天風呂4

20m先には飲泉所もあります。

伊香保露天風呂6

温泉水と飲料水

伊香保温泉の「黄金の湯」は、名前の通り褐色のにごり湯なのですが、

源泉の時はまだ無色透明です。

飲んでみると、鉄臭くて土のような味も混ざっています。

伊香保露天風呂5

飲用の案内

伊香保露天風呂27

さらに先へ50mほど進むと建物が見えてきます。

手前はトイレ、奥が露天風呂の建物です。

このトイレはお風呂の脱衣所側からも入れました。

伊香保露天風呂26

建物の入口に受付

伊香保露天風呂7

左には休憩所もあります。

この日は雨だったのでいつもよりは人も少なかったと思いますが、

観光客は見学して帰っていくだけの人もいました。

伊香保露天風呂24

受付を通り過ぎると男湯と女湯の入口

伊香保露天風呂23

左の女湯の入口から細い通路を通って脱衣所へ。

伊香保露天風呂36

脱衣所は4畳半ほどのスペース。内は鍵付のロッカーがあります。

伊香保温泉 露天風呂

脱衣所のすぐ目の前が露天風呂です。

左がぬるめ39度くらい、右が「あつめの湯」で41~42度ほどでした。

それぞれ4~5人サイズの大きさです。

伊香保露天風呂38

右のあつめの湯の方に湯口があります。

かけ流し100%で塩素消毒もなく、観光地の日帰り入浴としては申し分ないお湯です。

伊香保露天風呂19

湯口の周りは黄土色の析出物がびっしり。

鉄分が多いので飲んでもあまり美味しくないですが、

成分が濃いので、温泉に浸かっているという実感が湧きます。

湯上り後もしばらくは体が鉄臭かったです。

伊香保露天風呂18

奥の竹垣は浴槽の水面ギリギリの高さになっており、

下は男湯の浴槽とつながっているようでした。

伊香保露天風呂2

休憩所にあった男湯の写真。奥から見ると、全体像はこんな感じになっています。

伊香保露天風呂20

脱衣所側にカランがありますが、水しか出ません。

真夏でもないと、体を洗ったりするのは無理ですね。

伊香保露天風呂9

湯上り後は休憩所へ。

伊香保露天風呂8

ビールの自動販売機もありました。

伊香保露天風呂15

休憩所を出ると奥に何かありました。

伊香保露天風呂10

「第二号源泉」です。

伊香保露天風呂11

丸いドーム状のガラスの中に源泉が湧き出ているのが見えます。

伊香保露天風呂14

横にはベルツ博士の銅像。

バーデンバーデンのような温泉リゾート地を作ろうと尽力した人物です。

→バーデンバーデン公式サイト(日本語あり)

 

【伊香保温泉 露天風呂の感想】

伊香保は秘湯の会の宿がないので、近い割に縁がなかったのですが、

有名観光地であるにもかかわらず、

公衆浴場がかけ流しで利用できるというのは嬉しい限りでした。

 

秘湯マニアは「黄金の湯」の源泉にこだわるようです。

それを引き湯している宿は9軒だけで、

組合のサイトにはそれぞれ引き湯の割合まで書かれています。

→温泉組合のサイト

家族は、和モダンな「お宿玉樹」がお気に入りのようです。

参考伊香保温泉の源泉かけ流しのある宿

 

泉質★★★★4.0

お風呂の雰囲気★★★★4.2

清潔感★★★★4.0

 

⇒「伊香保温泉の宿」をインターネットで予約する

 

【伊香保温泉 露天風呂 温泉情報】

◆お風呂

男女別露天風呂 各2

◆源泉

伊香保温泉「黄金の湯」(混合泉)泉温41.6度 湧出量5000L/分
泉質:カルシウム・ナトリウム―硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉
pH6.3 成分総計1,390mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



【伊香保温泉周辺の関連記事】

渋川市 小野川温泉 さちのゆ 日帰り入浴

渋川市 郷土料理 時代屋 

渋川市 日本一のモツ煮!永井食堂

渋川市 四川料理四川 渋川店

◆前橋市 赤城温泉郷 滝沢温泉 滝沢館 宿泊

◆前橋市 赤城温泉 御宿総本家 日帰り入浴

◆前橋市 赤城温泉 花の宿 湯之沢館 日帰り入浴

◆前橋市 林牧場 とんとん広場 農場レストラン

◆中之条町 四万温泉 積善館本館 日帰り入浴

◆中之条町 四万温泉 共同浴場 河原の湯

◆長野原町 川原湯温泉 王湯 リニューアル

◆東吾妻町 焼肉レストラン あおぞら 原町店

◆東吾妻町 川中温泉 かど半旅館 宿泊

◆東吾妻町 薬師温泉 かやぶきの郷 旅籠 日帰り入浴

群馬県の混浴のある温泉

ブログ掲載 群馬県の秘湯レポート


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 6,778 人です,本日は 2人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo