【岐阜】白川郷平瀬温泉 藤助の湯 ふじや 宿泊 その1 お部屋編 ★★★★

岐阜県白川郷にある平瀬温泉「藤助の湯 ふじや」の宿泊レポートです。

最終更新日  2020/6/6 訪問日 2019/7月・ 2016/10月

【白川郷平瀬温泉 藤助の湯 ふじや】基本情報

しらかわごうひらせおんせん ふじすけのゆ ふじや

住所:〒501-5507 岐阜県大野郡白川村平瀬325−1
TEL:05769-5-2611
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ 

2020年6月1日より営業を再開しました。

⇒「藤助の湯 ふじや」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ

【宿泊料金】

1泊2食付 15,552 円~28,080円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.6点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆白川郷から近いかけ流しの温泉旅館を探している
◆古民家風のモダンで落ち着いた宿が良い
◆ミシュランガイド掲載の宿に泊まってみたい


[スポンサーリンク]




【日帰り入浴】

営業時間:14:00~17:00要確認
料金:1,000円(貸切風呂は利用不可)

 

⇒「藤助の湯 ふじや」の食事情報はその2お食事編へ 

⇒「藤助の湯 ふじや」の温泉情報はその3お風呂編へ

 

【平瀬温泉 藤助の湯 ふじや 動画】

2019年7月に宿泊した賽の動画です。

外観⇒客室⇒温泉(大浴場・2つの貸切風呂)⇒食事(夕食・朝食)の順に撮影しています。

 

平瀬温泉それ自体は寂れた雰囲気で温泉街らしさはないのですが、一本裏通りに入った「ふじや」の周辺は緑に囲まれた静かな環境で秘湯らしさを感じました。

以前は温泉しかなかった別館ですが、建物は17年前に飛騨の古民家を移築してリニューアルしたものです。

とても風情があり、客室数も少なく、隠れ家的な宿でした。

 

白川郷に近いので、外国人のお客さんばかりかと思いきや、1組だけで後は日本人でした。

日本人のお客さんも秘湯スタンプ集めをしていると話していました^^

車で15分、バスも停車するのですが、知る人ぞ知るという感じなのでしょうか。

 

印象的だったのが、囲炉裏でいただく「すったて鍋」が絶品でした!

 

温泉は14キロ先の大白川から引いているので、硫黄臭はほとんど消えてしまっていますが、それでも源泉かけ流しで一晩中利用できます。

 

泉質やコスパよりも、手入れされた庭や建物へのこだわりなど、趣重視の方におすすめの宿だと思います。

白川郷に行く機会があったら、ここしかないでしょうというくらい、親子で気に入ってしまいました。

 

今回利用したプランは、囲炉裏付の一般和室+飛騨牛プランで21,000円/人(税別)でした。

飛騨牛がなければ5,000円引きくらいだったかな。

個人的には飛騨牛を付けて正解でした。

 

 

 

動画の目次 *数字をクリックすると好きな項目から再生できます。

0:03 国道から平瀬温泉街に入る石碑

0:06 平瀬温泉街のメインストリート

0:26 現在は使用されていないメインストリートにあるふじやの本館

0:36 藤助の湯 ふじやのある裏通り~外観

1:48 藤助の湯 ふじや 館内ロビー

3:05 中庭にあるテラス席

3:35 ロビーから大浴場・客室に向かう廊下

5:38 客室のある建物~階段上がって2階廊下

6:00 2階 囲炉裏のある客室

8:23 大浴場 内湯

9:10 大浴場 露天風呂

11:19 2つの貸切風呂

12:35 夕食タイム

16:22 朝食タイム

17:23 白川郷合掌造り集落&大白川温泉の動画の案内

 

【歴史を感じさせる重厚なロビー、囲炉裏のある民芸調の部屋 平瀬温泉 藤助の湯 ふじや 】

今回は動画を撮る方に集中してしまい、写真がおろそかになってしまいました^^

後から修正するかもしれませんが、外観・館内・客室の写真と簡単なコメントを載せておきます。

国道沿い、白川郷に向かう途中に「平瀬温泉」の石塔?が出ているので、そこから下道に下りていきます。

温泉街は民家と小さな民宿、郵便局くらいしかない普通の田舎という感じでした。

ナビで設定したら、現在は使われていない本館の前に来てしまい、アレ?前に来た建物と全然違う!と焦ったのですが、1本裏通りに入ったところに「藤助の湯 ふじや」がありました。

温泉街のメインストリートと本館の様子は動画の方が分かりやすいです。

裏通りに入ると建物の横に広い駐車場があります。

名古屋方面のお客さんが多そうでした。

裏通りにある「藤助の湯 ふじや」の入り口

すぐ裏には山が迫り、敷地内は緑に囲まれていて離れのような落ち着いた静かな環境にあります。

本館があった表通りとは大違いで、こちらに移転して大正解という感じです。

入口には湧き水(源泉だったか、未確認)

玄関前にも小川が流れていて、白川郷周辺は水が豊富なんだなぁと。

玄関前

入口の扉が茶室のように頭をかがめて入るようになっていました。

チェックアウト後は荷物もあるので、ドアが外してありました。

玄関入って少し右手に帳場とお土産処があります。

玄関のすぐ右側にはくつろぎコーナー。

使うことはありませんでしたが。

玄関左側には畳敷きの小上がりに甲冑が飾ってありました。

天井は吹き抜けでロビーの雰囲気がとても良いです。

奥には薪ストーブとピアノ

ピアノは自由に弾いて良いそうです。

暖炉の前で麦茶とわらび餅をいただきました。

すぐ外はテラス席になっています。

外に出てみると、鳥のさえずりとセミの鳴き声が響き渡っています。

夜はフクロウなのか、大きな鳥が羽ばたいて行きました。

暖炉の横に2階に上がる階段があったのですが、そちらは1室しかない古民家特別室があるようです。

3間あって広いので、3世代ファミリーには良さそうでした。

階段の踊り場には書棚があります。

暖炉から奥に進むと、大浴場、一般客室に向かう渡り廊下に出ます。

途中にある共用トイレはウォシュレットでした。

渡り廊下から見える左の景色(道路側)

右の景色(山側)

廊下を歩いているだけでも緑が目に入るのでとても癒されます。

廊下を渡りきると左に大浴場入口があります。

別棟に入ると左側には自動販売機、製氷機、喫煙コーナーがありました。

館内は敷地も含めて全館禁煙で、喫煙できるのはここだけだそうです。

自動販売機

その先に貸切風呂が二つあり、再び渡り廊下を過ぎると一般客室のある建物に入ります。

写真がないので、動画の方が分かりやすいと思います。

今回宿泊したのは2階の部屋

1階の客室前の廊下はこんな感じです。

2階客室前の廊下

 

一般客室は2階になると、食事処、お風呂への移動が多くなります。

足の弱い方は1階の方がいいかもしれません。

 

【一般客室 和室10畳間+囲炉裏+広縁 トイレ・洗面台付】

今回は和室の一般客室でした。

他にベッドルーム+和室4畳半の一般客室タイプもあります。

入口から見た客室

メインは和室10畳、手前の踏み込みにトイレ・洗面台、奥には広縁があります。

テーブルはちゃぶ台の大きさなので、パソコンを広げたりするのにはちょっと狭かったです。

お茶請け

床の間には庭に咲いている山野草が生けてあります。

民芸調のインテリアに映えるこの自然な感じの花があちこちに飾ってあるのがとても素敵でした。

入口側の襖を開けると、左側にテレビ、右側に金庫がありました。

見えるところにはなるべく物がないような構造になっています。

浴衣とタオルセット

お風呂に行く時には山菜摘みの籠のような入れ物を持っていくようです。

アメニティは歯ブラシ、カミソリ。他に必要なものは大浴場にあったと思います。

広縁には囲炉裏のテーブルがあります。

炭とマッチ、発火材が置いてありましたが、何に使うのかわからずそのまま。

鉄瓶があれば、ここでお湯を沸かすのかなと思いましたが、置いてなかったです。

奥は茶室のような造りになっていました。

棚の上にはお茶セット

下にはミニ冷蔵庫

ドリンク料金表

冷蔵庫の中のものは飲まずに、1階の自動販売機と大浴場前にあった湧き水を利用しました。

踏み込みにはトイレと洗面台があります。

トイレはウォシュレット、洗面台にはドライヤーが置いてありました。

夕食後に布団を敷いてもらいます。

敷布団はマットレスなし、上は羽根布団でした。

窓からの眺め

下に小川が流れていて、あたり一面緑でした。

紅葉の季節も良さそうですね。

 

【藤助の湯 ふじや お部屋の感想】

 

部屋の広さ ★★★★ 4.3

設備 ★★★★ 4.5

アメニティ ★★★★ 4.3

宿の雰囲気 ★★★★ 4.7

清潔感 ★★★★ 4.6

接客サービス ★★★★ 4.5

 

⇒「藤助の湯 ふじや」をインターネットで予約する

 

【藤助の湯ふじや 宿情報】

チェックイン/チェックアウト 15:00~19:00/~10:00
クレジットカード△(事前決済〇、現地決済別館のみ利用可)
携帯電話送受信△ wifi〇

エレベーター× バリアフリー×(古民家特別室は食事処・お風呂にも近くて便利です)

木造2階建て 全11室全トイレ付
◆一般客室 和室+囲炉裏 14,580円~
◆和洋室 和室+ツインベッド 18,360円~
◆古民家特別室 和室+囲炉裏+居間 24,840円~

 

⇒「藤助の湯 ふじや」の食事情報はその2お食事編へ 

⇒「藤助の湯 ふじや」の温泉情報はその3お風呂編へ

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



 

【平瀬温泉周辺の関連記事】

白川村 白川郷合掌造り集落

白川村 大白川露天風呂

岐阜県の混浴のある温泉

ブログ掲載 岐阜県の秘湯一覧

岐阜県の「日本秘湯を守る会」の会員宿


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 8,681 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo