【佐賀】熊の川温泉 元湯 熊ノ川浴場 日帰り入浴 ★★★

佐賀県佐賀市にある熊の川温泉温泉の「熊ノ川浴場」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/27 訪問日 2016/10

【熊の川温泉 元湯 熊ノ川浴場】基本情報

くまのかわおんせん もとゆ くまのかわよくじょう

住所:〒840-0512 佐賀県佐賀市富士町大字上熊川118
TEL:0952-63-0021
公式サイト

⇒「熊の川温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 3.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆ぬる湯が好き
◆素朴な公衆浴場が好き
◆温泉水を持ち帰りたい


[スポンサーリンク]








 

【日帰り入浴】

営業時間:9:00~20:30
料金:大人 700円 こども 300円

※15時以降は大人500円、こども200円
*17時以降は大人300円、こども100円

無料休憩室あり、持ち込み自由、複数回入浴可

入浴者は無料で温泉を持ち帰りできる

定休日:火曜・金曜

 

【高アルカリx弱放射能泉のひんやり冷泉をかけ流し 熊ノ川温泉浴場】

「熊の湯温泉」は、佐賀県の中心部から北へ車で30分ほど、旅館3軒しかない小さな温泉地です。

車で5~6分西へ行くと「古湯温泉」があり、そちらの方が有名かもしれません。

 

距離が近いため、二つ合わせて「古湯・熊の温泉郷」と呼ばれています。

共通の湯めぐり手形もあります。

 

古湯温泉の方は紀元前にまで遡る歴史を持ちますが、熊の川温泉の起源ははっきりせず。

それでも戦国時代末期には湯治場として栄えていたと言われています。

 

どちらも冷泉なのですが、「熊ノ川浴場」は弱放射線(ラドン泉)です。

昔はマムシに噛まれた傷に効くと言われて、今ではアトピーなど皮膚トラブルに悩まされている人たちに良いと口コミで広まっているそうです。

癖もなくさらさらしたお湯で、ついつい長居したくなる心地良さがあると評判です。

 

今回は、「九州八十八湯めぐり」の途中で、「古湯温泉 鶴霊泉」に宿泊した後に立ち寄りました。

温泉街に近づくと「熊の川温泉」と書かれたゲートがあります。

周辺は山の麓にある小さな集落という感じです。

ゲートが見えたら左の細い道に入ると「熊ノ川浴場」の看板が出ています。

公民館のような建物

駐車場は道路の向かいにあります。

熊の川温泉の起源

昔は川沿いに露天風呂もあったようですが、洪水の旅に埋もれてしまったそうです。

玄関前

植木鉢がいっぱいあります。

ぬる湯手形は1枚1,200円で半年間有効。

加盟の施設を3軒回れます。

ぬる湯手形が使える施設

*「民宿 幸屋」は2019年秋頃から日帰り客の手形利用はできないということです。

受付

券売機で券を購入して奥へ。

男女別浴場入口

 

「元湯 熊ノ川浴場」のお風呂は、

  • 男性用大浴場 内湯(大・中・小 各1)
  • 女性用大浴場 内湯(大・中・小 各1)

があります。

脱衣所

ドライヤーはありませんでした。

ロッカーは有料(100円)です。

ドアを開けてすぐ左側の小浴槽。

段差があるので1~2人サイズ。

40度前後に加温してある上がり湯です。

熱湯と源泉の温水の2つの蛇口があり温度調節できます。

入口から見て右側の大浴槽 6~8人サイズ。

清涼感のある無色透明、無味無臭のお湯。

飲泉もできるので飲んでみましたが、すっきりしたミネラルウォーターのよう。

30度あるかないかで秋口にはかなりひんやりするぬる湯でした。

下から源泉が出てます。

ラドン泉は空気に触れると成分が消えてしまうので、なるべくフレッシュな状態で湯気を吸うのが良いと言われています。

なので、外気に触れないような構造になっています。

 

源泉名「熊の川温泉 熊ノ川荘源泉」泉温30.8度(気温17.3度)
泉質:アルカリ性単純放射能温泉 pH9.29

最近は弱い放射能に当たるとホルミシス効果で万病に効くとされていますが、ぬる湯ということもあって2~3時間入るのが当たり前。

左の浴槽には5~6人いて動く様子もなく入れずじまいでした^^

栃尾又温泉の自在館下部温泉 古湯坊 源泉館もそんな感じですね。

左は少し加温してあるのは36度くらいだったと思います。

 

ラドン泉は入った瞬間の特徴がないですが、長距離ドライブと車中泊が続いたときなど腰痛やひどい肩こりに効くというのは何度か実感しています(出湯温泉 清廣館等)。

 

全体像はこんな感じ↓

男性用なので左右対称の配置です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

2020/1/16 佐賀県富士町 熊の川温泉 熊ノ川浴場 九州温泉道 九州88湯めぐり(2巡目)29湯目 1巡目以来、二回目です。 九州でも、いや日本でも珍しい「放射能泉」です。 「いやいやいや九州温泉家さん、は?ヤバくね?放射能?☢️☢️☢️防護服着て温泉に入るんですか?」 いえいえ全裸で入ってください!微量なレベルでむしろ体に良いんです。 pH値が9あるので正確に泉質は、 アルカリ性単純弱放射能泉 源泉温度は35℃くらいと低いです。 内湯のみで湯船が3箇所あり、左手が加温されている、あつ湯。 右手が源泉そのままの、ぬる湯。 中央がそれらの混じった湯。 pHが9あるため、若干とろみのある重厚な湯。湯船の表面にできた気泡がなかなか割れないお湯です。 私はずっと真ん中にいました。たまーに、右の源泉そのままの温度の低い湯にいましたが、長いこと居れず。 放射能泉について。 胆石、胆のう、痛風などに効きます。他の泉質では無い効能が多く放射能泉にはあり、別名、なんでも効く万病の湯と言われています。 放射能泉は吸っても効きます。実は吸う方が効果があります。 湯に浸かって「はぁぁぁぁあああ」(オッサンあるある:浸かる時声出ますよね) 「はぁぁぁぁあああ」からの 「スゥゥゥゥゥゥゥウウウ」 (いやもうなにを言ってるか分かりません) 放射能に含まれるラドンは空気に触れると無くなってしまうため、一般的な浴槽の縁からジャバジャバと掛け流す方式より、空気に触れないように浴槽の底から出てくるのが、放射能泉の浴槽設計の理想です。 ここ熊ノ川浴場は浴槽の底から出てきているまさに、放射能泉の鮮度を堪能できる設計になっています。 都会の喧騒から離れて、ここ山奥の熊の川温泉郷で癒される。博多天神から45キロと、日帰りで行ける湯治場がここにあります。 あまり面白い話ができませんでした。 #佐賀 #富士町 #熊の川温泉 #熊ノ川浴場 #九州温泉道 #九州88湯めぐり#泉人 #温泉ソムリエ #温泉 #温泉旅行 #旅行 #温泉めぐり #佐賀♨️一覧

九州温泉家(@kyushu_onsen_ka)がシェアした投稿 –

 

洗い場にはシャワー台と石けんだけありました。

外の景色

川の手前にあるのは子供の遊び場なのか?

あれが露天風呂だったいいのに(笑)

休憩室

飲食物の持ち込みも自由です。

入浴料は1回分の入浴かと思ったら、出たり入ったりできるということで日帰り湯治としてはとてもお得です。

帰り際に温泉を持って帰れますよと言われたので建物の裏に行ってみました。

普通の蛇口から温泉が出ます。

入浴した人は1人10Lまで無料、以降10Lごとに100円(2016年当時)。

小さなポリタンクが必要ですね。

 

【元湯 熊ノ川浴場 温泉の感想】

源泉浴槽はプール並みの温度なので、真夏には最高かもしれません。

 

ラドン泉なので、浴感からは特徴がつかみにくいですが、体の不調があると出た後に違いが分かると思います。

療養目的ならば、少なくとも1時間はじっくり浸かる余裕がある時に訪問したいです。

 

地元のお客さんも長湯の方が多そうなので、ゆっくりできるかはタイミングにもよりますね。

 

泉質 ★★★ 3.9点

お風呂の雰囲気 ★★★ 3.9点

清潔感 ★★★★ 4.0点

接客サービス ★★★★ 4.0点

 

⇒「熊の川温泉の宿」をインターネットで予約する

 

 

【元湯 熊ノ川浴場 温泉情報】

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1

◆源泉 H24.10月の分析書

源泉名「熊の川温泉 熊ノ川荘源泉」泉温30.8度(気温17.3度) 湧出量 -(-)
泉質:アルカリ性単純放射能温泉 pH9.29
蒸発残留物 -mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)-mg/kg 成分総計148mg/kg
メタケイ酸39.6mg,遊離二酸化炭素ガスmg/kg
ラドン含有量10~25マッヘ
態様:源泉かけ流し、加水なし、一部加温あり、塩素消毒なし

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



【熊の川温泉周辺の関連記事】

佐賀市 古湯温泉 鶴霊泉 宿泊

武雄市 黒髪の森温泉天童の湯 日帰り入浴

長崎県波佐見町 はさみ温泉 湯治桜 日帰り入浴&ランチ

長崎県佐世保市 ハウステンボス温泉 琴乃湯 日帰り入浴

「九州温泉道 88湯」対象施設について

ブログ掲載 佐賀県の秘湯一覧

全国のぬる湯の名泉まとめ


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 3,773 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo