【長野】大室温泉 まきばの湯 日帰り入浴 ★★★

長野県長野市にある「大室温泉 まきばの湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2019/6/11 訪問日 2019/2月・2011/2月

【大室温泉 まきばの湯】基本情報 

おおむろおんせん まきばのゆ

住所:〒381-1211 長野県長野市松代町大室4108
TEL:026-278-5687
公式サイト

⇒「大室温泉」へのアクセス詳細&長野市内の宿泊予約はこちらのページへ

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆長野市郊外で源泉かけ流しの温泉を探している
◆さっぱりした無色透明のお湯が好き
◆アルプスを眺める絶景露天風呂に入りたい


[スポンサーリンク]




【日帰り入浴】

営業時間
夏期(4月~9月)9:00~22:00
冬期(10月~3月)9:00~21:30
料金:大人500円 小人300円

食事処
平日11:00~14:00
土日祝11:00~19:30L.O.

休憩スペースあり
飲食物持ち込み自由
wifiあり

定休日:第2・第4月曜日(祝日の場合は翌日)

 

【北アルプスを望む絶景露天風呂! 大室温泉 まきばの湯】

以前、戸隠神社の帰りに、インターに近い長野市内の源泉かけ流しの日帰り温泉を探していたところ、ヒットしたのが「大室温泉 まきばの湯」です。

ちなみに、はじめに考えていたのは松代温泉の「寿楽苑」なのですが(現在閉館)、地元の方ばかりで初心者にはちょっと敷居が高そうな気がして遠慮してしまいました。

ということで、無難に立ち寄れそうな大室温泉「まきばの湯」に行ってきました。

 

初めて訪問したのは2011年でしたが、当時の記憶も薄れかけていたので2019年に再訪しました。

2回とも同じ日付だったのが何というか。

特にイベントと重なったわけではないのに、同じ温泉に同じ時期に再訪することが多いなと思う今日この頃。

 

大室温泉は2001年12月にオープン。

高台にあり、北アルプスを望む絶景露天風呂がウリの日帰り温泉です。

館内には大広間、食事処あり、持ち込みも自由、地場産の野菜を売っていたりと、地元密着型の日帰り温泉です。

 

南は長野インター、北は須坂インターから、どちらも15分圏内の近さなので、ドライブや観光のついでに立ち寄るのには良い立地です。

ただ、公共交通機関で行く場合には、バスの本数も少なく、最寄りのバス停が高台の下にあるので歩くのはしんどいかもしれません。

長野インターを降りて千曲川沿いの国道403号線を北上すると田んぼのあぜ道のような細い道路に入ります。

関崎橋を渡った交差点から一本入ると、要所に「まきばの湯」の看板が出ているので、迷うことはないと思います。

あと少しのところまで来ると、小高い丘の上にまきばの湯らしき建物が見えてきました。

駐車場からは戸隠・飯綱山方面の景色が見えます。

駐車場とお風呂では見える方面が違いますが、同じく絶景ということで期待が高まります^^

右の建物がまきばの湯です。

駐車場は建物の前と下の方に50台分くらい置けます。

ほぼ満車で人気ぶりが伺えます。

駐車場の奥には源泉漕がありました。

バルブがあるだけでお湯は見えませんでしたが。

「まきばの湯」の入り口には大黒様と恵比寿様が微笑んでいました。

館内に入ると左に受付と入浴券の券売機があります。

ちなみに、露天風呂エリアにサウナがあるのですが、専用のTシャツ&パンツ又はバスローブが必要なので利用する場合には券売機でレンタル券(各400円)を購入します。

販売もしていますが、1,400円・2,500円と高いので…×

専用のものでなければダメということなのでちょっと面倒ですね。

サウナを利用する方はご注意ください。

訪問したのは2月下旬でしたが、松代産の長芋が所狭しと並んでいました。

見ていると地元のお客さんのほとんどが帰りに買って帰っていたので、美味しいのかなぁと気になったり。

受付を抜けると屋根つきの休憩スペース

温泉水の池がありました。

ただの水かと思いきや、壁が変色しているので温泉ですね。

玄関から見て右側に岩風呂。

この日は岩風呂が女性用でした。

 

「大室温泉 まきばの湯」のお風呂は、

  • 岩風呂 内湯1 露天風呂1
  • 檜風呂 内湯1 露天風呂1

があり、男女入替制になっています。

 

館内見取り図

 

撮影は禁止でしたが、脱衣所内は8畳ほどのスペースに小さなロッカー、棚と籠、洗面台、ドライヤーがあります。

利用者数の割に脱衣所は狭い感じでした。

休日で、お風呂に15人、脱衣所に8人いたので、いっぱいいっぱいです。

 

こちらは岩風呂のパネル。

 

岩風呂の内湯は8~10人サイズ。

外気は6度くらいと肌寒い季節だったので、42.5度とやや熱めに加温されていました。

 

分析書では気温23度で源泉温度が40.8度なので、真冬だと35度くらいしかないのでしょうか。

夏場ならば長湯もできるちょうど良い温度でかけ流しになっていると思います。

硫化水素ガスも「痕跡」と書いてあるので、加温がなければ硫黄の匂いがするのかもしれません。

 

自家源泉「大室温泉」 源泉温度40.8度(気温23度) 湧出量377L/分(-)
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 (低張性弱アルカリ性温泉)pH7.86

 

お湯は無色透明ですが、湯船の中には茶色い湯花が舞っていました。

茶色い湯花ならば金気臭がするのかと思いきや、湯口のお湯を味見してみると、とても苦いです!

塩素は使用していないので、元からこういう温泉なのですね。

 

無色透明で浴感はさっぱりしているのですが、すごく良く温まります。

 

露天風呂は12~15人サイズ。

川中島平と遠くに北アルプス(槍ヶ岳方面?)が見えます。

飯綱山方面に向いていたらもっと山が間近に見えたのでしょうが、長野市内全体を見下ろすような感じです。

すぐ近くに国道があるので、ビュンビュン走っている車も見えました。

こちらは入口にあった檜風呂のパネル

檜風呂の方はまだ入ったことがありません。

パンフの写真では石風呂はこんな感じ。

檜風呂よりも生垣の目隠しが多いですが、遠くに雪山が見える写真も載っていますね。

テーブルの休憩スペースには自販機がずらっと並んでいます。

その奥には畳敷きの広間もあり、無料で利用できます。

wifiもありました。

玄関から見て左側の通路の奥には食事処があります。

昼過ぎだったのでほぼ満員でした。

メニューは、うどん(冬は鍋焼きうどんも)、そば、ステーキ、カレー、カツカレー、とんかつ、ナポリタン、やきそば、親子丼、中華丼

手作りおしるこ、甘酒、白玉ぜんざい等があります。

松代長芋の他にも地場産野菜やお米を売っています。

いつも買いに行く須坂のりんごを頼まれたのですが、寄る時間がなかったのでここで買って帰りました。

5~6個入りで350円と安いですが、美味しかったそうです。

 

【大室温泉 まきばの湯の感想】

冬場だったので、加温かけ流しでしたが、市内にある温泉としては十分合格点です。

さっぱりしたお湯ですが、すごく温まります。

源泉本来の浴感を楽しみたい場合には、初夏~晩夏が良さそうですね。

 

一番の魅力は眺望なので、晴れた日の訪問がおススメです。

夜景も綺麗みたいですよ!

 

泉質 ★★★★ 4.0

お風呂の雰囲気 ★★★★ 4.5

清潔感 ★★★★ 4.2

接客サービス ★★★★ 4.2

 

⇒「大室温泉周辺・長野市内の宿」をインターネットで予約する

 

 

◆お風呂

男女別内湯、露天風呂各1 サウナ各1

◆源泉 H21.9月の分析書

自家源泉「大室温泉」 源泉温度40.8度(気温23度) 湧出量377L/分(-)
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 (低張性弱アルカリ性温泉)pH7.86
蒸発残留物7,172mg,溶存物質(ガス性除く)6,920mg,成分総計6,937mg/kg
メタケイ酸25.8mg,遊離二酸化炭素ガス17mg/kg 遊離硫化水素ガス-痕跡
態様:源泉掛け流し、加水なし、冬季は加温あり、塩素消毒なし



【大室温泉周辺の関連記事】

長野市 松代温泉 国民宿舎 松代荘 日帰り入浴

戸隠神社 中社

善光寺 門前通りとお階段めぐり

善光寺近く そば処 元屋

善光寺 門前通り 四季彩 YAMABUKI

東山魁夷美術館とカフェ

【長野市近隣の温泉 関連記事】

◆高山村 高山村 蕨温泉 村営 れあいの湯 日帰り入浴

高山村 子安温泉 日帰り入浴

高山村 山田温泉 共同浴場 大湯

高山村 松川溪谷温泉 滝の湯 日帰り入浴

高山村 五色温泉 五色の湯旅館 宿泊

高山村 七味温泉 渓山亭 宿泊

高山村 七味温泉 紅葉館 日帰り入浴

高山村 七味温泉 山王荘 日帰り入浴

高山村 奥山田温泉 満山荘 宿泊(リニューアル前)

須坂市 仙仁温泉 花仙庵 岩の湯 宿泊ティールーム櫓

長野県の混浴のある温泉

ブログ掲載 長野県の秘湯レポート


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 5,130 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo