【白骨温泉 小梨の湯 笹屋】食事情報
しらほねおんせん こなしのゆ ささや
◆夕食 18:00~ 食事処(半個室座間又は囲炉裏付テーブル席)
◆朝食 8:00~ 食事処(半個室座間又は囲炉裏付テーブル席)
*囲炉裏席は予約制
【別注メニュー】
日替わりのおススメメニューあり 利き酒セット有
小梨の湯 笹屋の口コミ評価:Google 4.5点/5.0点
しらほねおんせん こなしのゆ ささや
◆夕食 18:00~ 食事処(半個室座間又は囲炉裏付テーブル席)
◆朝食 8:00~ 食事処(半個室座間又は囲炉裏付テーブル席)
*囲炉裏席は予約制
日替わりのおススメメニューあり 利き酒セット有
小梨の湯 笹屋の口コミ評価:Google 4.5点/5.0点
せにおんせん かせんあん いわのゆ
2014年から2016年にかけて複数回、2020年8月に、兄弟家族が宿泊したレポートです。
今回は食事だけの簡易レポートです。
コメント欄には2020年12月に連泊された読者の方から、2泊目の洋食メニューの写真をいただきましたので、そちらも併せてご覧ください。
長野県小谷村にある「来馬温泉 風吹荘」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2020/12/13 | 訪問日 | 2020/10 |
くるまおんせん かざふきそう
住所:〒399-9601 長野県北安曇郡小谷村北小谷1283−1
TEL:0261-85-1144
公式サイト
⇒「来馬温泉 風吹荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 10,000円~ お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
素泊まり6,500円~
(土曜日は500円増し、GW、年末年始、連休は割増あり、要問合せ)
口コミ評価:Google 点4.2/5.0点
◆一人旅でコスパ最強の宿を探している
◆温泉も料理もハイレベルの宿が良い
新潟県津南町ある「越後田中温泉 しなの荘 」の夕食・朝食レポートです。
えちごたなかおんせん しなのそう
◆夕食 18:00~、18:30~、19:00~ 食事処/テーブル席
◆朝食 7:30~、8:00~、8:30~ 食事処/テーブル席
岩魚・山女魚の塩焼き、津南豚しゃぶしゃぶ、岩魚の活造り(5日前要予約)他
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆一言でいうと上品な味わい
◆出来立ての料理がアツアツで運ばれてくる
◆地産地消の山の幸を上品な会席風にアレンジ
◆津南は美味しい素材に困らない
続きを読む
長野県松本市にある白骨温泉 の「かつらの湯 丸永旅館 」の宿泊・入浴レポートです。
最終更新日 | 2020/1/10 | 訪問日 | 2020/1 |
しらほねおんせん かつらのゆ まるながりょかん
住所:〒390-1515 長野県松本市安曇白骨温泉4185−2
TEL:0263-93-2119
公式サイト
⇒「白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付13,200円~18,150円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
1泊朝食付8,800円 素泊まり7,700円
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆白骨温泉でこじんまりとした宿を探している
◆秘湯ムードのある素朴な宿が好き
◆混浴ファン
長野県松本市にある「白骨温泉 泡の湯」の本館と日帰り用の外湯に入浴したレポートです。
しらほねおんせん あわのゆ
男女別大浴場(内湯各2 露天風呂各1) 混浴露天風呂1
◆大野天風呂は白骨温泉をミルキーなにごり湯
◆混浴だけど女性も利用しやすい
◆内湯は白骨温泉で唯一の炭酸泉
◆加温浴槽以外は38度前後のぬる湯なので冬はそれなりに覚悟が必要
続きを読む
長野県松本市「白骨温泉 泡の湯」の夕食・朝食レポートです。
しらほねおんせん あわのゆ
夕食:18:00~,18:30 食事処/掘りごたつ席
朝食:8:00~,8:30~ 食事処/掘りごたつ席
あり 馬刺し・イワナお造り 各1,620円他
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆夕食のスターターはチーズフォンデュ
◆メインは黒毛和牛の溶岩焼等、〆はとうじ蕎麦でボリュームたっぷり
◆朝食は温泉粥が名物、品数豊富でバランス良し
長野県松本市にある「白骨温泉 泡の湯」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2020/7/5 | 訪問日 | 2020/1・2014/11 |
しらほねおんせん あわのゆ
住所:〒390-1515 長野県松本市安曇4181
TEL:0263-93-2101
公式サイト
⇒「白骨温泉 泡の湯」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付13,000円~28,000円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
泡の湯の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆極上のにごり湯が好き
◆ぬる湯の硫黄泉が好き
◆大きな露天風呂がある宿が良い
◆混浴ファン
長野県松本市の上高地入口手前にある「坂巻温泉旅館」の入浴レポートです。
最終更新 | 2020/7/4 | 訪問日 | 2020/1・2018/6・2015/9・2014/7 |
さかまきおんせん さかまきおんせんりょかん
住所:〒390-1516 長野県松本市安曇上高地
TEL:0263-95-2453 (受付時間9:00~22:00)
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
*2020/6/20から通常営業に戻りました。
1泊2食付:11,500~14,000円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×
口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆家庭的で素朴な温泉旅館が好き
◆上高地探勝の温泉宿を探している
◆鯉こくをはじめとする長野の郷土料理を食べてみたい
長野県長野市にある「大室温泉 まきばの湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2019/6/11 | 訪問日 | 2019/2月・2011/2月 |
おおむろおんせん まきばのゆ
住所:〒381-1211 長野県長野市松代町大室4108
TEL:026-278-5687
公式サイト
⇒「大室温泉」へのアクセス詳細&長野市内の宿泊予約はこちらのページへ
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆長野市郊外で源泉かけ流しの温泉を探している
◆さっぱりした無色透明のお湯が好き
◆アルプスを眺める絶景露天風呂に入りたい
長野県松本市にある浅間温泉の共同浴場「仙気の湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2019/1/2 | 訪問日 | 2018/6月中旬 |
あさまおんせん せんきのゆ
住所:〒390-0303 長野県松本市浅間温泉3丁目4−22
TEL:0263-46-5553(浅間温泉旅館協同組合)
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.8点/5.0点
◆素朴な共同浴場が好き
◆さっぱりとしたアルカリ性の単純泉が好き
◆熱めの湯が好き
長野県大鹿村にある「鹿塩温泉 塩湯荘」の宿泊・入浴レポートです。
最終更新日 | 2018/12/16 | 訪問日 | 2018/4月上旬 |
かししおおんせん しおゆそう
住所:〒399-3501 長野県下伊那郡大鹿村鹿塩633
TEL:0265-39-2316
公式サイト
⇒「鹿塩温泉 塩湯荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 9,850円~13,110円 お一人様△ 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊夕食付8,770円~、1泊朝食付6,630円~、素泊まり5,550円~
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆山里にある素朴な風情の宿が好き
◆塩辛いお湯に入ってみたい
◆食事・サービス・コスパ重視
◆塩見岳・南アルプスの登山の拠点に
長野県大鹿村にある「鹿塩温泉 山塩館」の入浴レポートです。
かしおおんせん やましおかん
男女別大浴場 内湯各1 *男女入れ換えあり
利用時間:15:00~22:00、6:00~9:00
山塩館の口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆山あいにある静かな宿が好き
◆塩辛いお湯に入ってみたい
◆塩見岳他南アルプス登山の拠点に
長野県大鹿村にある「鹿塩温泉 山塩館」の宿泊レポートです。
かしおおんせん やましおかん
◆食事
夕食:18:00~、18:30~ 広間/テーブル席
朝食:7:30~、8:00~ 広間/テーブル席
なし
山塩館の口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆シカ肉、川魚、山菜を中心とする山里料理
◆ボリューム満点
◆調味料には源泉から手作りした山塩が
続きを読む