【山形】姥湯温泉 桝形屋 宿泊 その3 お風呂編

枡形屋46

山形県米沢市の山あいにある秘湯の一軒宿「姥湯温泉 桝形屋」の入浴レポートです。

【姥湯温泉 桝形屋】 温泉情報

うばゆおんせん ますがたや

◆お風呂

男女別内湯各1(入替制なし) 24時間利用可(清掃時を除く)
混浴露天風呂2 (18:00~20:00までは女性専用)
女性専用露天風呂1 (18:00~20:00までは男性専用)

*露天風呂の利用は6:00~22:00まで
*女性は湯浴み着・バスタオル巻OK

桝形屋の口コミ総合評価:google 4.4点/5.0点

【姥湯温泉 桝形屋の温泉の特徴】

◆たまご臭の香る乳白色のにごり湯
◆断崖絶壁を眺めながらの湯あみは解放感抜群!
◆日帰り時間帯は混んでいて混浴の難易度が高いため、女性は宿泊推奨です


[スポンサーリンク]




⇒「姥湯温泉 桝形屋」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ

→「姥湯温泉 桝形屋」の客室情報はその1お部屋編へ

→「姥湯温泉 桝形屋」のお食事情報はその2お食事編へ

 

【日帰り入浴】

営業時間:9:30 ~ 15:30
料金:大人600円 小人300円
*露天風呂のみ利用可(休憩・食事はできません)

内湯・露天風呂入浴+個室休憩(3室のみ要予約)
大人 2,500円(タオル・バスタオル付)
子供 1,250円(3歳以上小学生まで)
食事対応可(別料金)

*4月下旬~11月上旬までの期間限定営業

 

【姥湯温泉 桝形屋 宿泊 その3 お風呂編】

姥湯温泉 桝形屋は、「日本秘湯を守る会」「源泉湯宿を守る会」の会員宿、

「日本温泉遺産を守る会(源泉掛け流し風呂認定)」の温泉です。

 

お風呂は外湯の露天風呂がメイン、小さな内湯は宿泊者専用になっています。

 

桝形屋の内湯は2階にあり、露天風呂へは内湯の横のドアから外に出ます。

枡形屋52

露天風呂は混浴が2つ、女性専用が1つ。

入浴時間は6:00~22:00(消灯)で、

18:00~20:00までは混浴が女性専用に、女性用が混浴になります。

 

混浴はタオル巻、湯浴み着の着用もOKです。

部屋には1つしかバスタオルはありませんので、

もう一つ借りる場合には別途クリーニング代(250円)が必要になります。

 

露天風呂は石鹸使用不可で、体を洗う場所もなく、内湯で利用することになります。

 

夕食が17:30~ですので、前後1時間は露天風呂には誰もいませんでした。

朝は6:00~のはずですが、6月だと3:30には薄明るくなり、4:00には完全に夜が明けます。

なので、営業時間を知ってか知らずか4:00から入浴している人もいました^^

枡形屋32

露天風呂への入口

ここでサンダルに履き替えます。

 

【姥湯温泉 桝形屋 露天風呂】

枡形屋33

外に出るとまず右側に女性専用の露天風呂があります。

枡形屋34

女性専用風呂の「瑠璃の湯」

枡形屋35

脱衣所内は棚に籠があるだけのシンプルな造り。

脱衣所からお風呂に向かう途中、衝立にほんの少しだけ隙間があるので、

通行人がいないか確認してから入ります^^

枡形屋36

女性専用の露天風呂。8人サイズくらい。

見事に青味がかった乳白色のお湯。

枡形屋39

奥に湯口があり、岩の間から51度の源泉が掛け流されています。

入口付近は41度くらいで湯口の周辺は43度ほど。

夕方は一番ぬるいお風呂で強く白濁していましたが、

明け方は43度以上あって透明感も高かったです。

枡形屋38

通路側には高さ2mほどの衝立がありますが、湯船の奥に座るとこの通り山肌も見えます。

枡形屋41

次に右側にあるのが混浴露天風呂(小)。

枡形屋42

こちらはの脱衣所は男女別には分かれていません。

 

夜に女性専用時間と知らずに入って来ようとする男性客がいましたので、

大声で「女性専用と入れ替わりましたよ!」と教えましたが、

夕食後はお酒が入っている方も多いので、気付いたら教えてあげて下さい^^

通路の真ん中に「ここから先は女性専用時間」と立て看板を置いておくといいと思うのですが。

枡形屋43

女性専用風呂と同じくらいで8人サイズ。

 

3つの露天風呂の中では一番ぬるく、40度くらいで透明度も低かったです。

メインのお風呂に比べると景色はやや遮られます。

宿泊中はあまり入っている人はいませんでした。

枡形屋41

さらに奥へ。左にあるのがメインの混浴露天風呂です。

すだれで囲まれた男女別の脱衣所があります。

枡形屋46

入浴口から撮影

朝は43度近くあり透明度も高かったです。

枡形屋1

入浴中の図

15人サイズくらいのお風呂です。

酸性ですが、手ががさつく感じもなく、成分が濃すぎる感じもなく、

思ったよりも優しいお湯でした。

枡形屋47

目の前に岩肌が迫る絶景露天風呂

枡形屋48

あまりに岩肌が近すぎて、がけ崩れが起きないのかなと心配になるほど。

 

桝形屋までの道のりを車で運転してくると、この絶景っぷりには感嘆します。

ここを見た後だと、「絶景露天風呂」の定義が変わってしまいそうなくらい。

 

夜の星空も絶景だったようですが、東北は陽が暮れるのが遅く、

夕食を食べたら待てずに寝てしまいました^^

 

日帰りで来られる方も多いと思いますが、基本的に混浴露天風呂はほぼ全員男性なので、

女性はタオル巻OKとはいえ、湯船に入るまでは勇気が要ると思います。

かといって、ここまで来て入らないのももったいないので、

来るなら平日の朝早くか、宿泊してゆっくり浸かるのがおすすめです。

 

日帰り客の帰った16:00以降は夕食前と夜に2~3人いる程度で、

後はほとんど無人状態でした。

 

枡形屋44

大岩風呂の上には源泉があります。

舐めてみると異様に酸っ苦い!マズイ!!

姥湯には6本の源泉があるそうですが、桝形屋で利用しているのは1本のみだそうです。

 

【姥湯温泉 桝形屋 男女別内湯】

続いて内湯です。

枡形屋28

内湯は宿泊者専用で男女別。24時間利用可能です(清掃時を除く)。

枡形屋29

手前に洗面台あり

枡形屋50

女性用の内湯。床は板張り、浴槽も木造です。

4人サイズと小ぶり。

色の濃い木目の浴槽だからか、お湯の透明度は露天よりも高く、

成分も気持ち濃いめでした。

温度は42度強くらい。

枡形屋51

湯口

宿泊中は露天風呂よりも内湯の方が混んでいましたが、

シャワーも2箇所しかなく、時間をずらさないと利用しにくいです。

 

枡形屋30

男湯は一回り大きくて6人サイズでした。

 

露天風呂に入浴するのは勿論ですが、

外でお風呂と絶壁を眺めているだけでも楽しかったので、

あまり内湯は利用しませんでした。

 

枡形屋100

桝形屋の思い出に、風呂釜が傷むのを承知で湯の花を買って帰りました。

母は桝形屋特製の石鹸も2つ購入^^

湯花はいつも売っているとは限らないので、見かけたらGETですよ♪

遠くの温泉に行けなくとも、自宅でたまご臭を楽しめます(*^^)v

 

家のお風呂で湯花を1/3袋入れてみたところ、

濃厚すぎてオリジナルのお湯よりもたまご臭プンプンになりました。

その後、100円ショップで買ったシャワーカーテンがズタボロに・・・。

硫化水素ガスは強烈ですね(゜o゜)

 

【桝形屋の温泉の感想】

桝形屋の絶景ぷりは聞いていたものの、

道中を体験した後に目にする山の岩肌というのは特別なものがありました。

あまり期待しすぎて行くと、思ったほどではなかったということも多いですが、

桝形屋に限っては想像以上に感激した温泉でした。

泉質も自分の好きな酸性泉のにごり湯だったので、申し分なしです。

 

夏場なので多少虫がいて、何か所か刺されたりもしましたが、

それでもこの温泉の良さが減殺されるということはなかったです。

 

館内も予想以上に便利すぎたり、食事も美味しかったりと、

究極の秘湯のイメージを裏切られはしましたが、

次も絶対に泊まりに来るぞ!と誓った宿でした。

 

泉質★★★★4.5

絶景度★★★★★5.0

清潔度★★★★4.8

 

⇒「姥湯温泉 桝形屋」をインターネットで予約する

 

【桝形屋 温泉情報】

◆源泉

自家源泉1本 自然湧出 源泉温度51.1度 湧出量300L/分
泉質:単純硫黄泉(低張性酸性高温泉) ph2.5
態様:源泉掛け流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

適応症:高血圧症、動脈硬化症、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進(一般的適応症)、糖尿病、痛風、便秘、慢性消化器病(飲用適応症)

 

「姥湯温泉 桝形屋」宿泊レポ その1 お部屋編  

→「姥湯温泉 桝形屋」宿泊レポ その2 お食事編

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。

 



【姥湯温泉周辺の関連記事】

米沢市 滑川温泉 福島屋 日帰り入浴

米沢市 五色温泉 宗川旅館 日帰り入浴

米沢市 奥白布 新高湯温泉 吾妻屋旅館 日帰り入浴

米沢市 白布温泉 東屋旅館 日帰り入浴

米沢市 白布温泉 西屋旅館 日帰り入浴

米沢市 白布温泉 中屋別館 不動閣 日帰り入浴

米沢市 小野川温泉 3つの共同浴場

米沢市 米沢牛専門店 登起波

山形県の混浴のある温泉

ブログ掲載 山形県の秘湯レポート

山形県の「日本秘湯を守る会」の会員宿


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 更新履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 19,026 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo