岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷・福地温泉「湯元 長座」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「福地温泉 湯元 長座」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
【こんな人におススメ】
◆風情のある古民家に泊まりたい
◆源泉かけ流し100%の温泉が良い
◆囲炉裏で飛騨牛や奥飛騨の郷土料理を楽しみたい
湯元長座の口コミ評価:Google4.5点/5.0点
最終更新日:2022/2/26
訪問日:2021/8
岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷・福地温泉「湯元 長座」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「福地温泉 湯元 長座」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆風情のある古民家に泊まりたい
◆源泉かけ流し100%の温泉が良い
◆囲炉裏で飛騨牛や奥飛騨の郷土料理を楽しみたい
湯元長座の口コミ評価:Google4.5点/5.0点
最終更新日:2022/2/26
訪問日:2021/8
茨城県北茨城市にある五浦温泉「五浦観光ホテル 別館大観荘」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「五浦観光ホテル別館大観荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆茨城県内で源泉かけ流しの宿を探している
◆海沿いの景色が良い旅館に泊まりたい
◆地魚・アンコウが食べられる宿が良い
別館大観荘の口コミ評価:Google4.0点/5.0点
最終更新日:2022/2/4
訪問日:2021/8
青森県むつ市にある恐山温泉「宿坊吉祥閣」の入浴レポートです。
館内男女別大浴場 内湯各1 15:00~22:00、5:00~10:00
外湯 女湯2 男湯1 混浴1 6:00~18:00(閉門)
◆青味ががかった透明~乳白色のにごり湯で
◆レモンのように酸っぱいpH2.2の酸性硫黄泉で熱めでパンチのある湯
◆あの恐山の境内にあるので独特の雰囲気がある
◆宿坊内の大浴場はクリーミーなにごり湯で入りやすい
◆一番泉質が良いとマニアに好まれるのは混浴の花染の湯
宿坊吉祥閣の口コミ評価:Google 4.6点/5.0点
最終更新日:2022/1/25
訪問日:2021/5,2014/9
青森県むつ市にある恐山温泉「宿坊吉祥閣」の精進料理レポートです。
おそれざん しゅくぼう きっしょうかく
◆夕食:18:00~ 食堂/テーブル席
◆朝食:7:30~ 食堂/テーブル席
*いずれも精進料理、客室以外での飲酒は厳禁です。
なし
◆丁寧に調理された野菜中心のヘルシーなメニュー
◆精進料理とは思えない満足度
◆食事の前には五観の偈(ごかんのげ)という食事の作法がある
宿坊吉祥閣の口コミ評価:Google4.6点/5.0点
最終更新日:2022/1/25
訪問日:2021/5,2014/9
青森県むつ市にある恐山温泉「宿坊 吉祥閣」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「恐山温泉 宿坊吉祥閣」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆恐山に泊まってみたい
◆お寺の境内にある温泉に入ってみたい
◆早朝参拝と精進料理を体験してみたい
宿坊吉祥閣の口コミ評価:Google 4.6点/5.0点
最終更新日:2022/1/25
訪問日:2021/5・2014/9
山形県米沢市にある米沢八湯「白布温泉 西屋」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2022/1/11 | 訪問日 | 2021/11・2014/6 |
しらぶおんせん にしやりょかん
住所:〒992-1472 山形県米沢市関町1527
TEL:0238-55-2480
公式サイト・日本秘湯を守る会
⇒「白布温泉 西屋」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付10,700 円~25,920円 お一人様△ 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
1泊夕食付9,720円~、1泊朝食付7,020円~、素泊まり(平日限定)5,400円~
口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆茅葺屋根の趣のある宿が良い
◆米沢牛を味わい尽くしたい
◆西吾妻山登山の宿に
続きを読む
静岡県下田市にある千人風呂でおなじみ「河内温泉 金谷旅館」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2021/9/15 | 訪問日 | 2021/9・ 2017/9月 |
こうちおんせん かなやりょかん
住所:〒415-0011 静岡県下田市河内114−2
TEL:0558-22-0325
公式サイト
1泊2食付 14,450円~28,750円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
素泊まり6,730円~
◆下田周辺で源泉かけ流し100%の温泉を探している
◆日本一大きな総ヒノキ風呂(千人風呂)に入ってみたい
◆鄙びた旅館が好き
◆料理の美味しい宿が良い
◆混浴ファン
長野県青木村ある「沓掛温泉 満山荘」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「沓掛温泉 満山荘」のアクセス詳細&予約はこちらのページへ
◆日本秘湯を守る会&満山荘のファン
◆静かな山あいの温泉宿が好き
◆料理とお酒にこだわりのある宿が良い
◆ぬる湯が好き
満山荘の口コミ評価:Google4.4点/5.0点
最終更新日:2021/8/1
訪問日:2021/6,2016/6
北海道上富良野町の十勝岳登山口にある「湯元凌雲閣」の入浴レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣 」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆日本秘湯を守る会のファン
◆山が迫る絶景露天風呂に入りたい
◆茶褐色の濃いにごり湯が好き
◆富良野・美瑛の観光、十勝岳・富良野岳・上ホロカメトック・美瑛岳の山岳スキー・登山基地に
の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
最終更新日:2022/4/18
訪問日: 2015/6月中旬
とかちだけおんせん ゆもと りょううんかく
住所:〒071-0579 北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉
TEL:0167-39-4111
公式サイト・日本秘湯を守る会宿ページ
1泊2食付13,850円~19,900円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付11,650円~、素泊まり10,000円~
口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点
宮城県栗原市にある「温湯温泉 佐藤旅館」の入浴レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「温湯温泉 佐藤旅館 」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆日本秘湯を守る会のファン
◆復活を待っていた!
◆山あいの静かな一軒宿が好き
温湯温泉 佐藤旅館の口コミ評価:Google4.2点/5.0点
最終更新日:2022/2/9
訪問日:2021/3・6
青森県黒石市にある「ランプの宿 青荷温泉」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「ランプの宿 青荷温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆山奥の静かな一軒宿が好き
◆携帯もパソコンも使えない不便さがかえって良い
◆湯めぐりができる宿が良い
青荷温泉の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
最終更新日:2021/5/30
訪問日:2021/5
宮城県大崎市にある鬼首温泉郷「吹上温泉 峯雲閣」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「吹上温泉 峯雲閣」へのアクセス詳細&宿の詳細はこちらのページへ
◆鳴子周辺で自然に囲まれた静かな一軒宿を探している
◆滝湯に入ってみたい
◆お一人でも泊まれる宿を探している
吹上温泉 峯雲閣の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
最終更新日:2021/5/30
訪問日:2021/3
岩手県八幡平市にある「藤七温泉 彩雲荘」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2022/2/7 | 訪問日 | 2020/10・2014/8 |
はちまんたい とうしちおんせん さいうんそう
住所:〒028-7302 岩手県八幡平市松尾寄木北の又
TEL:090-1495-0950
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
期間限定営業:4月下旬~10月下旬
2022/4/27~10/30まで営業予定です。盛岡駅発のシャトルバスは廃止されました。
⇒「藤七温泉 彩雲荘」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 12,100円~16,100円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応△ 自炊×
*繁忙期は1,000円~2,000円UP *リピーター割引3,000円あり(繁忙期を除く平日)
彩雲荘の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆成分の濃いにごり湯が好き
◆野趣あふれる露天風呂に入りたい
◆八幡平登山・ハイキングの基地に
秋田県鹿角市にある「蒸の湯温泉 ふけの湯」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2021/3/21 | 訪問日 | 2020/10・2014/8 |
ふけのゆおんせん ふけのゆ
住所:〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林内
TEL:0186-31-2131
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
期間限定営業:4月中旬~11月上旬
2021/4/29~2021/11/3
⇒「蒸の湯温泉 ふけの湯」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 11,880円~20,520円 お一人様○ 素泊まり× 湯治○ 自炊×
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆にごり湯が好き
◆野趣あふれる露天風呂が好き
◆風情のある鄙びた宿が好き
◆混浴ファン
◆八幡平登山・ハイキングの基地に
福島県福島市にある「高湯温泉 吾妻屋」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2021/2/15 | 訪問日 | 2021/1 |
たかゆおんせん あずまや
住所 〒960-2261 福島県福島市町庭坂高湯15ー1
TEL:024-591-1027
公式サイト・秘湯を守る会宿紹介ページ
⇒「高湯温泉 吾妻屋」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 税込13,350円〜16,650円 お一人様× 素泊まり× 湯治× 自炊×
口コミ評価:Google 4.6点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆濃厚な硫黄泉のにごり湯が好き
◆日帰りNGの落ち着いた宿が良い