山梨県笛吹市にある温泉銭湯「石和温泉」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/12/11 | 訪問日 | 2020/12 |
【銭湯 石和温泉】基本情報
せんとう いさわおんせん
住所:〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部1091−2
TEL:055-262-3441
公式サイト
【宿泊料金】
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.7点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆鄙びた銭湯が好き
◆石和温泉街で気軽に日帰り入浴をしたい
◆銭湯でラーメンを食べたい
山梨県笛吹市にある温泉銭湯「石和温泉」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/12/11 | 訪問日 | 2020/12 |
せんとう いさわおんせん
住所:〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部1091−2
TEL:055-262-3441
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.7点/5.0点
◆鄙びた銭湯が好き
◆石和温泉街で気軽に日帰り入浴をしたい
◆銭湯でラーメンを食べたい
山梨県昭和町にあるカアナパリ温泉の「ホテル昭和」の宿泊レポートです。
| 最終更新日 | 2020/12/10 | 訪問日 | 2020/12 |
かあなぱりおんせん ほてるしょうわ
住所:〒409-3866 山梨県中巨摩郡昭和町西条3682−1
TEL:055-226-1521
公式サイト
⇒「カアナパリ温泉 ホテル昭和」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊朝食付 3,720円~12,000円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
素泊まり3,720円~
口コミ評価:Google 3.9点/5.0点
◆山梨県内で源泉かけ流しのあるビジネスホテルを探している
◆安くて温泉が良ければ他は気にならない
◆広い大浴場を貸切で堪能したい
山梨県早川町にある「西山温泉 慶雲館」の宿泊レポートです。
| 最終更新日 | 2020/12/10 | 訪問日 | 2020/12 |
にしやまおんせん けいうんかん
住所:〒409-2702 山梨県南巨摩郡早川町西山温泉
TEL:0556-48-2111
公式サイト
⇒「西山温泉 慶雲館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 17,000円~75,500円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆ギネス認定!世界最古の宿に泊まってみたい
◆日帰りNGのハイクラスの宿が好き
◆源泉かけ流しにこだわりたい
山梨県山梨市にある「川浦温泉 山県館」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2021/2/13 | 訪問日 | 2018/6月上旬 |
かわうらおんせん やまがたかん
住所:〒404-0201 山梨県山梨市三富川浦1140
TEL:0553-39-2111
公式サイト
⇒「川浦温泉 山県館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 11,500円~37,500円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×
口コミ評価:Google4.1点/5.0点
◆大衆的な宿より高級感のある和風旅館が好き
◆湯量豊富な源泉かけ流し100%の温泉が良い
◆混浴ファン
山梨県山梨市にある「三富温泉 白龍閣」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2018/9/8 | 訪問日 | 2018/6月上旬 |
みとみおんせん はくりゅうかく
住所:〒404-0201 山梨県山梨市三富川浦 山梨市三富川浦297
TEL:0553-39-2611
公式サイト
⇒「三富温泉 白龍閣」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付10,000円~19,000円 お一人様(要問合せ) 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊夕食9,300円~、1泊朝食付7,000円~、素泊まり5,500円~
口コミ評価:Google 3.7点/5.0点
◆山梨市内で源泉かけ流しの温泉を探している
◆ほのかにたまご臭の香るお湯が好き
◆温泉と食事が良ければ多くを望まない
山梨県甲州市にある「裂石温泉 雲峰荘」の宿泊レポートです。
| 最終更新日 | 2020/5/7 | 訪問日 | 2018/6月上旬 |
さけいしおんせん うんぽうそう
住所:〒404-0022 山梨県甲州市塩山上萩原2715−23
TEL:0553-32-3818
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
*ネットのプランは2020/5/11から出ています
⇒「裂石温泉 雲峰荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付11,000円~14,300 円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆1人でも泊まれるリーズナブルな宿を探している
◆犬が好き
◆大菩薩嶺登山の基地に
◆混浴ファン
「湯めみの丘」(甲斐市)の露天風呂から見える富士山
お花見にはまだ早いですが、
降雪もひと段落し、お花見シーズンで混雑する前に
南アルプス山麓を中心に2泊3日で山梨の温泉巡りに出かけました。
スケジュールは以下の通り。
続きを読む
| 最終更新日 | 2015/10/6 | 訪問日 | 2015/3月中旬 |
たけだのさと しろやまおんせん
住所:〒407-0043 山梨県韮崎市神山町鍋山1809−1
TEL:0551-22-5050
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.9点/5.0点
◆ノーベル賞を受賞した大村智さんが市民の憩いの場にと作った温泉施設
◆露天風呂からの眺めがすばらしい
◆もちろんかけ流し100%
続きを読む
| 最終更新 | 2015/4/20 | 訪問日 | 2015/3月中旬 |
しもべおんせん こゆぼう げんせんかん
住所:〒409-2942 山梨県南巨摩郡身延町下部45
TEL:0556-36-0101
公式サイト
1泊2食付 9,000~15,000円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応〇 自炊×
*湯治の場合、混雑時は相部屋になることがあります。
口コミ総合評価:Google 3.9点/5.0点
◆30度のぬる湯と加温風呂を交互浴する湯治
◆術後の傷口に効くらしい
◆混浴だがバスタオル巻OK
続きを読む
山梨県早川町にある奥山梨温泉郷「奈良田の里温泉」の日帰り入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2022/1/12 | 訪問日 | 2015/3月中旬 |
ならだのさとおんせん じょていのゆ
住所:〒409-2701 山梨県南巨摩郡早川町奈良田486
TEL:0556-48-2552
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆南アルプス周辺でかけ流しの日帰り入浴施設を探している
◆食事・休憩できる日帰り温泉が良い
◆ぬるぬるするお湯が好き
続きを読む
山梨県早川町にある奥山梨温泉郷「奈良田温泉 白根館」の宿泊レポートお部屋編です。
| 最終更新日 | 2020/12/10 | 訪問日 | 2020/12・2015/3 |
ならだおんせん しらねかん
住所:〒409-2701 山梨県南巨摩郡早川町奈良田344
TEL:0556-48-2711
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
⇒「奈良田温泉 白根館」へのアクセス&予約はこちらのページへ
1泊2食付 本館11,500円~ 新館15,500円~ お一人様〇 素泊まり× 湯治対応〇 自炊×
湯治は2食付9,000円~(3泊以上から可)
口コミ総合評価:Google 4.3点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆かけ流し100%のぬるぬるのお湯が好き
◆素朴な山里料理が味わえる宿が良い
続きを読む
山梨県南巨摩郡早川町にある「町営 草塩温泉」の日帰り入浴&ランチレポートです。
| 最終更新日 | 2020/12/10 | 訪問日 | 2020/12・2015/3 |
ちょうえい くさしおおんせん
住所:山梨県南巨摩郡早川町草塩321−1
TEL:0556-45-2415
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.7点/5.0点
◆奈良田温泉方面に向かう途中にある日帰り入浴施設
◆加温循環ろ過・塩素消毒ありなので湯遣いはイマイチ
◆併設のお寿司屋さんが美味しい!
◆周辺にレストランが少ないので食事+入浴には便利
山梨県早川町にある西山温泉「湯島の湯」の日帰り入浴レポートです。
| 最終更新 | 2017/7/22 | 訪問日 | 2020/12・2015/3 |
にしやまおんせん ちょうえい ゆしまのゆ
住所:〒409-2702 山梨県南巨摩郡早川町湯島
TEL:0556-48-2468
公式サイト
コテージ1棟(素泊まり/自炊器具・冷蔵庫あり)
2名8,000円、3名10,000円 4名12,000円(入浴料含む・入湯税別途)
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆農産物直売所・コテージに併設された露天風呂だけの入浴施設
◆無色透明のお湯・微硫黄臭でかけ流し100%
◆空いているので貸切状態のことが多い
続きを読む