【鹿児島】湯川内温泉 かじか荘 日帰り入浴 ★★★+

鹿児島県出水市にある湯川内温泉「かじか荘」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日 2019/3/10 訪問日  2016/9月下旬

【湯川内温泉 かじか荘】基本情報

ゆがわちおんせん かじかそう

住所:〒899-0215 鹿児島県出水市武本2060
TEL:0996-62-1535
公式サイトなし

⇒「湯川内温泉 かじか荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 本館7,660円~ 別館8,470円~ お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇
素泊まり自炊2,630円~(5泊以上で1日あたり1,890円~)*金額は要確認

*2017年7月より経営者交代により日帰り入浴だけの営業になりましたが、2018年1月より湯治(素泊まりのみ)を再開しました。

口コミ評価:google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆ぬる湯が好き
◆鄙びた宿が好き

続きを読む

【鹿児島】白木川内温泉 旭屋旅館 日帰り入浴 ★★★

鹿児島県出水市にある白木川内温泉「旭屋旅館」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2018/4/23 訪問日  2016/9月下旬

【白木川内温泉 旭屋旅館】基本情報

しらきがわちおんせん あさひやりょかん

住所:〒899-0341 鹿児島県出水市上大川内5002
TEL:0996-68-2812
公式サイトなし

【宿泊料金】

1泊2食付 5,000円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応△ 自炊×

口コミ評価:gogle 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆鹿児島県北部でかけ流しの温泉を探している
◆たまご臭ただよう透明な硫黄泉が好き
◆廃墟系ボロ宿でも驚かない&猫好き

続きを読む

【鹿児島】霧島神宮温泉郷 さくらさくら温泉 日帰り入浴 ★★★★


鹿児島県霧島市にある霧島神宮温泉郷「さくらさくら温泉」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2022/3/24 訪問日  2016/9月下旬

【霧島神宮温泉郷 さくらさくら温泉】基本情報

きりしまじんぐうおんせんきょう さくらさくら温泉

住所:〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口2324−7
TEL:0995-57-1227
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 7,200円~18,500円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊△(バーベキュー)
1泊朝食付7,500円~ 素泊まり4,500円~

口コミ総合評価:GooGle 3.8点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆霧島神宮周辺でかけ流しの温泉宿を探している
◆泥パックを体験してみたい
◆大型ホテルよりも小さな宿が好き

続きを読む

【鹿児島】霧島 湯之野温泉 国民宿舎 みやま荘 日帰り入浴 ★★★ [休業中]


鹿児島県霧島市にある霧島温泉郷・野之湯温泉「国民宿舎みやま荘」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2022/3/24 訪問日  2016/9月下旬

【霧島温泉郷 野之湯温泉 国民宿舎 みやま荘】基本情報

きりしまおんせんきょう ののゆおんせん こくみんしゅくしゃ みやまそう

住所:〒899-4201 鹿児島県霧島市 霧島田口2608-ホ
TEL:0995-57-0217
公式サイト

*2017年11月以上新燃岳火山活動の影響によりしばらく休業中です ⇒新燃岳の情報

【宿泊料金】

1泊2食付 9,720円~14,580円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応△ 自炊×
1泊朝食付 7,560円~ 素泊まり5,400円~

口コミ総合評価:Google 3.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆霧島温泉郷で食事が美味しくリーズナブルに宿泊できる宿を探している
◆観光ホテルよりもこじんまりとした宿が良い

続きを読む

【鹿児島】新湯温泉 霧島新燃荘 日帰り入浴 リニューアル ★★★+

鹿児島県霧島市にある新湯温泉「国民宿舎 新燃荘」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2022/3/24 訪問日  2016/9月下旬

【新湯温泉 国民宿舎 霧島新燃荘】基本情報

しんゆおんせん こくみんしゅくしゃ きりしましんもえそう

住所:〒899-6603 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3968
TEL:0995-78-2255
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付13,000円~ お一人様? 素泊まり× 湯治対応〇 自炊〇

口コミ評価:Google 4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆霧島温泉郷で泉質抜群の温泉を探している
◆濃厚な硫黄泉のにごり湯が好き
◆湯治の風情を残す宿が好き
◆混浴ファン

続きを読む

【鹿児島】硫黄谷温泉 霧島ホテル 日帰り入浴 ★★★+

鹿児島県霧島市にある硫黄谷温泉「霧島ホテル」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日 2022/3/24 訪問日 2016/9月下旬

【霧島温泉郷 硫黄谷温泉 霧島ホテル】基本情報

きりしまおんせんきょう いおうだにおんせん きりしまほてる

住所:〒899-6603 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3948
TEL:0995-78-2121
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 9,300円~33,480円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
1泊朝食付 8,000円~

口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆プールのような大きなお風呂に入りたい
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆混浴ファン
続きを読む

【鹿児島】霧島温泉 旅行人山荘 日帰り入浴 ★★★

鹿児島県霧島市にある丸尾温泉「旅行人山荘」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2022/3/24 訪問日  2016/9月下旬

【霧島温泉郷 丸尾温泉 旅行人山荘】基本情報

きりしまおんせんきょう まるおおんせん りょこうじんさんそう

住所:〒899-6603 鹿児島県霧島市牧園町高千穂字龍石3865
TEL:0995-78-2831
公式サイト

⇒「旅行人山荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 9,960円~30,024円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆観光ホテルよりも静かな環境の落ち着いたホテルが良い
◆レトロ調のクラッシクな宿が好き
◆貸切風呂が充実している宿が良い
続きを読む

【宮崎】湯之元温泉 日帰り入浴 ★★★+

宮崎県高原町にある「湯之元温泉」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日 2022/3/24 訪問日  2016/9月下旬

【湯之元温泉】基本情報

ゆのもとおんせん

住所:〒889-4414 宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田7535
TEL:0984-42-3701
公式サイト

⇒「湯之元温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 7,560円~ お一人様〇 素泊まり? 湯治対応〇 自炊×

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【湯之元温泉はこんな温泉です】

◆全国屈指!天然の高濃度シュワシュワ炭酸泉
◆加温した浴槽では金気臭の強い茶褐色のにごり湯を楽しめる
◆温泉水で炊いたご飯とおにぎりが名物
続きを読む

【宮崎】北霧島温泉 神の郷温泉 日帰り入浴 & バイキング ★★★

宮崎県小林市にある北霧島温泉「恵の湯 神の郷温泉」の日帰り入浴&ランチバイキングレポートです。

最終更新日 2020/1/11 訪問日  2016/9月下旬

【北霧島温泉 恵の湯 神の郷温泉】基本情報

きたきりしまおんせん めぐみのゆ かんのごうおんせん

住所:〒886-0004 宮崎県小林市細野5273−19
TEL:0984-23-1526
公式サイト(音楽が数秒鳴ります)

※現在休業中です(2023/11)

【宿泊料金】

1泊2食付7,950円~15,450円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応〇 自炊×
1泊朝食付6,950円~

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【神の郷温泉はこんな温泉です】

◆小林市の中心部から車で10分のアクセスの良い温泉
◆にごり湯の炭酸泉&毎分2トンの全国有数の湧出量を誇る
◆1泊2食付8,000円~のプランがありとてもリーズナブル
◆実は温泉よりもバイキングが有名
続きを読む

【宮崎】あきしげゆ温泉 あきしげゆ 日帰り入浴 ★★★+

akishige-onsen30

宮崎県えびの市にあるあきしげ温泉「あきしげゆ」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2021/1/5 訪問日  2016/9月下旬

【あきしげゆ温泉 あきしげゆ】基本情報

あきしげゆおんせん あきしげゆ

住所:〒889-4153 宮崎県えびの市浦146
TEL:0984-37-1171
公式サイトなし

*休業中です(2021/1/5)

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【あきしげゆはこんな温泉です】

◆えびの高原近くにある牧歌的な雰囲気の日帰り入浴施設
◆ヌルヌル、泡つき、アブラ臭、たまご臭とマニア垂涎の温泉
続きを読む

【大分】明礬温泉 明礬 湯の里 日帰り入浴 ★★★+

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b9%af%e3%81%ae%e9%87%8c27
大分県別府市にある明礬温泉「明礬湯の里」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2016/11/23 訪問2回  2016/12月上旬・9月中旬

【明礬温泉 明礬 湯の里】基本情報

みょうばんおんせん みょうばん ゆのさと

住所:〒874-0843 大分県別府市明礬6
TEL:0977-66-8166
公式サイト

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 3.9/5.0点

【明礬湯の里はこんな温泉です】

◆明礬温泉街の湯の花小屋奥にある日帰り入浴施設
◆露天風呂から別府市以内を見渡せる
◆湯の花小屋の形をした家族風呂もある

続きを読む

【大分】明礬温泉 鶴の湯 [野湯] ★★★+

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e9%b6%b4%e3%81%ae%e6%b9%af12

大分県別府市にある明礬温泉「鶴の湯」(野湯)の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2016/11/23 訪問日  2016/9月中旬

【明礬温泉 鶴の湯】基本情報

みょうばんおんせん つるのゆ

住所:〒874-0840 大分県別府市鶴見
TEL:なし
公式サイトなし

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google4.6点/5.0点

【鶴の湯はこんな温泉です】

◆明礬温泉街のはずれ鶴見霊園の奥にある野湯
◆有志の方により整備されているので清潔感がある
◆女性一人旅にはお勧めできない

続きを読む

【大分】別府温泉保養ランド 日帰り入浴 ★★★★★

別府温泉保養ランドの混浴露天風呂

大分県別府市にある明礬温泉・紺屋地獄「別府温泉保養ランド」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2022/3/24 訪問日  2016/9月中旬

【別府温泉保養ランド】基本情報

べっぷおんせんほようらんど

住所:〒874-0843 大分県別府市明礬5
TEL:0977-66-2221
公式サイト

【宿泊料金】

1泊朝食付 6,750円~ お一人様〇 素泊まり× 湯治対応〇 自炊×
素泊まり6,250円~

口コミ評価:Google 3.6点/5.0点

【別府温泉保養ランドはこんな温泉です】

◆明礬温泉街にある昭和のレトロな湯治宿
◆泥パックもできる温泉テーマパークのようで楽しい
◆混浴でも男女の柵があり入ってしまえば見えないので難易度は高くない
◆潔癖症の人にはちょっと辛いかも
続きを読む

【大分】鉱泥温泉 日帰り入浴 & 坊主地獄 見学 ★★★★

大分県別府市の坊主地獄にある泥湯「鉱泥温泉」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日 2022/2/17 訪問日  2016/9月中旬

【鉱泥温泉】基本情報

こうでいおんせん

住所:〒874-0842 大分県別府市小倉6
TEL:0977-66-0863
公式サイトなし

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

鉱泥温泉の口コミ評価:Google 4.5点/5.0点

【鉱泥温泉はこんな温泉です】

◆別府地獄めぐり「坊主地獄」の敷地内にある日帰り入浴施設
◆サラサラとした熱めの灰色の泥湯で泥パックはできない
◆温泉につかる→上がる→乾かす→またつかるを繰り返す独特の入浴方法

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

続きを読む

【大分】明礬温泉 共同浴場 鶴寿泉 日帰り入浴 ★★★+ 

%e6%98%8e%e7%a4%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e5%85%b1%e5%90%8c%e6%b5%b4%e5%a0%b4-%e9%b6%b4%e5%af%bf%e6%b3%895
大分県別府市にある明礬温泉の共同浴場「鶴寿泉」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2022/3/24 訪問日  2016/9月中旬

【明礬温泉 鶴寿泉】基本情報

みょうばんおんせん かくじゅせん

住所:〒874-0843 大分県別府市明礬1215−1
TEL:現地電話なし 問合せ先:0977-21-1129(大分市温泉課)
公式サイト

2020/3/16より湯量低下のため休業中

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【鶴寿泉はこんな温泉です】

◆明礬温泉街にある小さな無料共同浴場
◆pH1.7の強酸性泉でパンチのあるあつ湯

続きを読む