栃木県塩谷町にある前日光温泉「川霧の湯」の入浴レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
【こんな人におススメ】
◆鬼怒川温泉周辺で源泉かけ流し100%の温泉を探している
◆眺めの良い露天風呂に入りたい
◆ツルツルのアルカリ性温泉が好き
口コミ評価:Google4.1点/5.0点
最終更新日:2022/2/28
訪問日:2021/3
栃木県日光市にある奥日光湯元温泉「旧おおるり山荘」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2022/4/1 | 訪問日 | 2017/3月中旬 |
おくにっこうゆもとおんせん かめのいほてる
住所:〒321-1662 栃木県日光市湯元2519
TEL:03-3434-3939(MyStays本社総合窓口)
公式サイト
*おおるり山荘は2021/8/30で閉館しました
⇒「 奥日光湯元温泉 亀の井ホテル」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付9,470円~38,720円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付7,270円~、素泊まり5,620円~
口コミ評価:-点/5.0点
◆湯本温泉で自家源泉のある宿を探している
◆設備が整ったホテルが良い
◆硫黄泉のにごり湯が好き
栃木県那須塩原市にある塩原元湯温泉「ゑびすや」の夕食・朝食レポートです。
◆夕食 18:40~ 食事処/座敷席
◆朝食 8:00~ 食事処/座敷席
焼肉、おつまみウィンナー他
◆メインは那須豚のとろろ鍋&うどん
◆ヤシオマスのお造り、イワナの塩焼きは定番
◆朝は温泉粥が名物
の口コミ評価:Google4.3点/5.0点
最終更新日:2022/2/4
訪問日:2021/11
栃木県那須町にある那須7湯の一つ「高雄温泉 旧おおるり山荘」の宿泊&入浴レポートです。
最終更新日 | 2022/3/21 | 訪問日 | 2020・2019・ 2017・2015 |
たかおおんせん なすさんそう
住所:〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本212-486
TEL:0287-76-6321
公式サイト
⇒「高雄温泉 那須山荘」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付4,300円~14,600円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
1泊夕食付3,600円~、1泊朝食付3,600円~、素泊まり2,900円~
口コミ総合評価:Google -点/5.0点
◆眺めの良い露天風呂に入りたい
◆那須周辺で格安で宿泊できる温泉宿を探している
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆ぬる湯が好き
続きを読む
栃木県那須町にある「柳沢鉱泉 清水屋」の入浴レポートです。
温泉の基本情報はページの下部にあります。
⇒「那須温泉郷」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆茶褐色の濃厚なにごり湯が好き
◆鄙びた温泉宿が好き
◆穴場の温泉に行ってみたい
柳沢鉱泉の口コミ評価:Google 点/5.0点
最終更新日:2022/1/23
訪問日:2021年
栃木県那須塩原市にある「那須塩原駅前温泉」の入浴レポートです。
温泉の基本情報はページの下部にあります。
⇒「塩原温泉郷」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆那須塩原市の市街地で日帰り温泉を探している
◆個性的なにごり湯が好き
◆アブラ臭、硫黄臭のするお湯が好き
那須塩原駅前温泉の口コミ評価:Google 4.5点/5.0点
最終更新日:2022/1/22
訪問日:2021/1
栃木県那須町にある那須湯本温泉「南月」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「那須湯本温泉 南月」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆鹿の湯源泉のある民宿に泊まりたい
◆滝の湯・河原の湯もたくさん入りたい
◆コスパの良い宿が良い
南月の口コミ評価:Google3.8点/5.0点
最終更新日:2021/12/13
訪問日:2021/1
栃木県矢板市にある「小滝鉱泉」の入浴レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「小滝鉱泉 」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆山あいの一軒宿に泊まりたい
◆1万円以下でも満足できる宿が良い
◆渓流釣りの拠点にしたい
小滝鉱泉の口コミ評価:Google4.4点/5.0点
最終更新日:2021/6/22
訪問日:2020/7
栃木県矢板市にある「寺山鉱泉」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
◆素朴な田舎の宿に泊まりたい
◆1万円以下でも満足できる宿を探している
◆茶褐色のにごり湯が好き
寺山鉱泉の口コミ評価:Google4.2点/5.0点
最終更新日:2022/1/26
訪問日:2021/7
栃木県日光市にある足尾温泉「国民宿舎 かじか荘」の入浴レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「足尾温泉 国民宿舎 かじか荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆足尾周辺で温泉を探している
◆アルカリ性のヌルヌル温泉が好き
◆絶景露天風呂に入りたい
かじか荘の口コミ評価:Google4.1点/5.0点
最終更新日:2021/6/22
訪問日:2020/7
きたおんせん きたおんせんりょかん
混浴内湯1「天狗の湯」
混浴打たせ湯2「不動の湯」
宿泊者専用家族風呂1「温湯」
女性用内湯1 「目の湯」
男女別露天風呂各1「河原の湯」
屋外男女別内湯各1「相の湯」
屋外プール1「泳ぎ湯」
利用時間:24時間(清掃時間を除く)
「天狗の湯」は8:30~17:30まで男性専用、混浴時間はバスタオル巻き・湯あみ着×
「泳ぎ湯」は男女とも水着又は湯あみ着等着用
口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点
◆テルマエロマエのロケ地になった宿に泊まってみたい
◆鄙びた温泉宿が好き
◆自炊湯治を体験してみたい
◆那須岳登山の基地に
続きを読む
栃木県那須町にある「北温泉旅館」の食事(自炊)レポートです。
きたおんせん きたおんせんりょかん
夕食:17:50~ 食事処/大広間
朝食:7:30~ 食事処/大広間
自炊設備の利用:夜明け~21:00
口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点
◆古民家を移築した食事処で
◆家庭料理のようなお惣菜が並ぶ食卓
◆基本的に一度出し
◆自炊設備は特殊な調味料以外ほぼそろっている
栃木県那須町にある北温泉「北温泉旅館」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2021/2/4 | 訪問日 | 2021/1・2015/9 |
きたおんせん きたおんせんりょかん
住所:〒325-0301 栃木県那須郡那須町大字湯本151
TEL:0287-76-2008
公式サイト
緊急事態宣言が解除されるまでしばらくの間宿泊は素泊まりのみです。
⇒「北温泉旅館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 松7,900円・竹8,900円・梅9,900円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇
自炊 3泊まで4,900円 4泊以上4,400円
*土日祝、GW・お盆・年末年始は特別料金
口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点
◆テルマエロマエのロケ地になった宿に泊まってみたい
◆鄙びた温泉宿が好き
◆自炊湯治を体験してみたい
◆那須岳登山の基地に
栃木県日光市にある奥鬼怒温泉郷「加仁湯」の入浴レポートです。
おくきぬおんせんきょう かにゆ
館内:男女別内湯
館内:女性用露天風呂1、混浴露天風呂大1 小5
屋外:混浴露天風呂大1、小1、貸切露天風呂3、プール1
*午前中はどれか1つ清掃あり、他は24時間利用可能
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆なめらかな肌触りの硫黄泉
◆自家源泉5本中4本が硫黄泉のにごり湯
◆混浴が多いが女性専用露天風呂もある
◆開放感と景観の良い第3露天風呂がおススメ!
◆夏季限定の温泉プールもある!
栃木県日光市にある奥鬼怒温泉郷「加仁湯」の夕食・朝食・ランチレポートです。
おくきぬおんせんきょう かにゆ
夕食:18:00~(食事処/テーブル席)
朝食:7:30~(食事処/テーブル席)
ランチ:12:00~12:50L.O.
鹿刺し、鹿ステーキ、山椒魚の天ぷら、岩魚のお造り等
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆山菜と川魚中心の山里料理
◆山菜の煮物は特に美味しい
◆ジビエ好きには追加料理あり
◆登山者にはおにぎりのお弁当あり
◆ランチのうどんも美味しい