大分県別府市にある蒸し風呂が体験できる共同浴場「鉄輪 むし湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2021/7/15 | 訪問日 | 2016/12月上旬 |
【鉄輪温泉 鉄輪むし湯】基本情報
かんなわおんせん かんなわ むしゆ
住所:〒874-0046 大分県別府市 鉄輪上1
TEL:0977-67-3880
公式サイト
【宿泊料金】
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.4点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆サウナが好き
◆鉄輪温泉らしい体験をしてみたい
◆心臓は強い
大分県別府市にある蒸し風呂が体験できる共同浴場「鉄輪 むし湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2021/7/15 | 訪問日 | 2016/12月上旬 |
かんなわおんせん かんなわ むしゆ
住所:〒874-0046 大分県別府市 鉄輪上1
TEL:0977-67-3880
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.4点/5.0点
◆サウナが好き
◆鉄輪温泉らしい体験をしてみたい
◆心臓は強い
大分県九重町にある瀬の本温泉「スパ・グリネス」の宿泊レポートです。
| 最終更新日 | 2020/6/26 | 訪問日 | 2016/12月上旬 |
せのもとおんせん すぱ ぐりねす
住所:〒879-4912 大分県玖珠郡 九重町湯坪瀬の本628−2
TEL:0967-44-0899
公式サイト
1泊2食付 15,660円~25,920円 お一人様△(平日) 素泊まり〇 湯治× 自炊×
スパ・グリネス 1泊朝食付 10,800円~17,280円 素泊まり8,640円~27,540円、
コテージ 素泊まり 7,800円~16,200円
*夕食付プランの場合でも食事は提携レストランになります。
*一人泊の場合は朝食付プランのみです。レストランでの食事は可能です(要予約)。
口コミ評価:Google 4.4点/5.0点
◆山を一望できる高原にある静かなコテージ風の宿が良い
◆離れの部屋、源泉掛け流しの半露天風呂付の部屋が良い
◆近くのレストランでディナーを楽しみたい
大分県別府市にある「杉乃井ホテル」の半露天風呂付客室シーダフロアの宿泊レポートです。
| 最終更新日 | 2017/3/26 | 訪問日 | 2016/12月上旬・2016/10月中旬 |
かんかいじおんせん すぎのいほてる
1泊2食付9,720円~39,420円 お一人様〇 素泊まり 湯治× 自炊×
杉乃井ホテルの口コミ総合評価:google 4.3点/5.0点
◆ラグジュアリーな部屋で普段の杉乃井ホテルとは違う滞在を楽しみたい
◆半露天風呂付の客室が良い
大分県杵築市にある山香温泉センターの入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2017/2/1 | 訪問日 | 2016/10月下旬・2013/12月上旬 |
やまがおんせん やまがおんせんせんたー
住所:〒879-1307 大分県杵築市山香町野原2023
TEL:0977-75-0351
公式サイト なし
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Nifty温泉4.0点/5.0点
◆国東半島周辺で評判の良いかけ流しの温泉を探している
◆インパクトのある茶褐色のにごり湯が好き
◆地元民御用達の小さな共同浴場が好き
続きを読む
大分県杵築市にある「山香温泉 風の郷」の入浴&食事レポートです。
| 最終更新日 | 2020/1/4 | 訪問日 | 2016/10月下旬・2013/12月上旬 |
やまがおんせん かぜのさと
住所:〒879-1305 大分県杵築市山香町大字倉成3003
TEL:0977-75-1126
公式サイト
⇒「山香温泉 風の郷」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
令和3年1月3日(日)~令和3年3月31日(水)まで工事のため休業中です。
1泊2食付11,3400円~13,500円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応×
1泊朝食付16,480円~ 素泊まり4,860円~
口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点
◆別府~国東の途中で温泉を探している
◆充実した設備の温泉宿が好き
◆強烈なにおいのお湯が好き!
続きを読む
大分県豊後高田市にあるくにさき六郷温泉「真玉 海門温泉」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2019/3/10 | 訪問日 | 2016/10月下旬 |
またま かいもんおんせん
住所:〒872-1101 大分県豊後高田市中真玉1778−8
TEL:0978-25-5305
公式サイトなし
⇒「真玉 海門温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.4点/5.0点
◆国東半島で泉質の良い温泉を探している
◆鉄臭い茶褐色のにごり湯が好き
◆九州温泉道のスタンプを集めている
大分県別府市にある観海寺温泉「杉乃井ホテ」のHANA館宿泊レポートです。
| 最終更新日 | 2017/3/25 | 訪問日 | 2016/12月上旬・10月中旬 |
かんかいじおんせん すぎのいほてる
住所:〒874-0822 大分県別府市観海寺1
TEL:0977-24-1141
公式サイト
1泊2食付9,720円~49,500円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×
口コミ総合評価:Google 4.3点/5.0点
◆家族連れで楽しめる温泉付ホテルに泊まりたい
◆アミューズメントが充実している宿が良い
◆別府湾を一望できる棚湯に入りたい
◆メニューが豊富なバイキングが好き
大分県別府市にある2016年8月にリニューアルした鉄輪温泉「山荘 神和苑」の偵察レポートです。
| 最終更新日 | 2017/1/30 | 訪問日 | 2016/12月上旬 |
べっぷはっとう かんなわおんせん さんそう かんなわえん
住所:〒874-0045 大分県別府市御幸6
TEL:0977-66-2111
公式サイト
1泊2食付18,360円~100,170円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
*1人泊は2名分の料金
口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点
◆鉄輪温泉街で高級旅館を探している
◆かけ流しの露天風呂付客室のある宿が良い
◆料理のうまい宿が良い
◆別府地獄めぐりの拠点に
大分県別府市にある鉄輪温泉「割烹旅館 かんな和別邸」の宿泊レポートお部屋編です。
| 最終更新日 | 2016/11/29 | 訪問日 | 2016/9月中旬 |
かんなわおんせん かっぽうりょかん かんなわべってい
住所:〒874-0844 大分県別府市火売1
TEL:0977-27-7880
公式サイト
1泊2食付 23,850円~42,850円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
口コミ総合評価:google 4.7点/5.0点
◆鉄輪温泉の中心部にある全室離れ6室のみの隠れ家的宿
◆全室かけ流しの温泉付
◆海鮮モノと精肉店直営のお肉が自慢の宿
続きを読む

大分県別府市にある明礬温泉「明礬湯の里」の日帰り入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2016/11/23 | 訪問2回 | 2016/12月上旬・9月中旬 |
みょうばんおんせん みょうばん ゆのさと
住所:〒874-0843 大分県別府市明礬6
TEL:0977-66-8166
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.9/5.0点
◆明礬温泉街の湯の花小屋奥にある日帰り入浴施設
◆露天風呂から別府市以内を見渡せる
◆湯の花小屋の形をした家族風呂もある
大分県別府市にある明礬温泉「鶴の湯」(野湯)の日帰り入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2016/11/23 | 訪問日 | 2016/9月中旬 |
みょうばんおんせん つるのゆ
住所:〒874-0840 大分県別府市鶴見
TEL:なし
公式サイトなし
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google4.6点/5.0点
◆明礬温泉街のはずれ鶴見霊園の奥にある野湯
◆有志の方により整備されているので清潔感がある
◆女性一人旅にはお勧めできない
大分県別府市にある明礬温泉・紺屋地獄「別府温泉保養ランド」の日帰り入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2022/3/24 | 訪問日 | 2016/9月中旬 |
べっぷおんせんほようらんど
住所:〒874-0843 大分県別府市明礬5
TEL:0977-66-2221
公式サイト
1泊朝食付 6,750円~ お一人様〇 素泊まり× 湯治対応〇 自炊×
素泊まり6,250円~
口コミ評価:Google 3.6点/5.0点
◆明礬温泉街にある昭和のレトロな湯治宿
◆泥パックもできる温泉テーマパークのようで楽しい
◆混浴でも男女の柵があり入ってしまえば見えないので難易度は高くない
◆潔癖症の人にはちょっと辛いかも
続きを読む
大分県別府市の坊主地獄にある泥湯「鉱泥温泉」の日帰り入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2022/2/17 | 訪問日 | 2016/9月中旬 |
こうでいおんせん
住所:〒874-0842 大分県別府市小倉6
TEL:0977-66-0863
公式サイトなし
なし 日帰り入浴専門
鉱泥温泉の口コミ評価:Google 4.5点/5.0点
◆別府地獄めぐり「坊主地獄」の敷地内にある日帰り入浴施設
◆サラサラとした熱めの灰色の泥湯で泥パックはできない
◆温泉につかる→上がる→乾かす→またつかるを繰り返す独特の入浴方法

大分県別府市にある明礬温泉の共同浴場「鶴寿泉」の日帰り入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2022/3/24 | 訪問日 | 2016/9月中旬 |
みょうばんおんせん かくじゅせん
住所:〒874-0843 大分県別府市明礬1215−1
TEL:現地電話なし 問合せ先:0977-21-1129(大分市温泉課)
公式サイト
2020/3/16より湯量低下のため休業中
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆明礬温泉街にある小さな無料共同浴場
◆pH1.7の強酸性泉でパンチのあるあつ湯
大分県別府市にある明礬温泉「岡本屋旅館」の宿泊レポートお部屋編です。
| 最終更新日 | 2022/3/24 | 訪問日 | 2016/9月中旬 |
みょうばんおんせん おかもとやりょかん
住所:〒874-0843 大分県別府市明礬4
TEL:0977-66-3228
公式サイト
1泊2食付13,413円~43,740円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応△ 自炊×
口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点
◆明礬温泉街の中心部にある木造建てのレトロな純和風旅館
◆青磁色の露天風呂が名物
◆食事はどれも美味しくボリュームがある