大分県別府市ある「明礬温泉 さわやかハートピア明礬」の入浴レポートです。
2023/3月末で閉館予定
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「明礬温泉 さわやかハートピア明礬」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
【こんな人におススメ】
◆濃厚な硫黄泉のにごり湯が好き
◆気軽に日帰り入浴できる宿を探している
◆別府市内でリーズナブルに宿泊できる宿を探している
ハートピア明礬の口コミ評価:Google4.2点/5.0点
最終更新日:2023/2/11
訪問日:2016/12
大分県別府市ある「明礬温泉 さわやかハートピア明礬」の入浴レポートです。
2023/3月末で閉館予定
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「明礬温泉 さわやかハートピア明礬」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆濃厚な硫黄泉のにごり湯が好き
◆気軽に日帰り入浴できる宿を探している
◆別府市内でリーズナブルに宿泊できる宿を探している
ハートピア明礬の口コミ評価:Google4.2点/5.0点
最終更新日:2023/2/11
訪問日:2016/12
大分県別府市にある蒸し風呂が体験できる共同浴場「鉄輪 むし湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2021/7/15 | 訪問日 | 2016/12月上旬 |
かんなわおんせん かんなわ むしゆ
住所:〒874-0046 大分県別府市 鉄輪上1
TEL:0977-67-3880
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.4点/5.0点
◆サウナが好き
◆鉄輪温泉らしい体験をしてみたい
◆心臓は強い
大分県別府市にある別府八湯・鉄輪温泉の共同浴場「渋の湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2021/7/16 | 訪問日 | 2016/12月上旬 |
べっぷはっとう かんなわおんせん しぶのゆ
住所:〒874-0044 大分県別府市鉄輪風呂本1組
TEL:なし
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆別府八湯温泉道・九州温泉道の修行中
◆激熱の共同浴場が好き
大分県別府市にある温泉アミューズメントホテル「杉乃井ホテル」の入浴レポートです。
べっぷはっとう かんかいじおんせん すぎのいほてる
*コロナが収束するまで時短営業になる場合があります。
「棚湯」 男女別大浴場 内湯・露天風呂・洞窟風呂・樽風呂・寝湯・サウナ等
・・・利用時間:夏季 5:00~24:00、冬季 6:00~24:00
「ザ・アクアガーデン」 温泉プール・塩サウナ等(混浴/水着着用)
・・・利用時間:11:00~23:00
・・・噴水ショー:19:00 20:00 21:00 22:00
「みどり湯」 男女別大浴場 内湯・露天風呂(宿泊者専用)
・・・15:00~翌10:00
「家族風呂」2 *要介護者用、要予約
杉乃井ホテルの口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆大浴場「棚湯」の露天風呂は別府湾を見下ろす絶景露天風呂
◆巨大温泉プール「ザ・アクアガーデン」では毎晩華麗な噴水ショーがある
◆夏季限定営業のプール「アクアビート」もある
大分県別府市にある「杉乃井ホテル」のシーズテラスの夕食&シーズの朝食バイキングレポートです。
すぎのいほてる しーず & しーずてらす
◆夕食 17:00~21:30(最終入場 20:30)
◆朝食 6:30~10:00(最終入場 9:30)
関アジ648円、ふぐ刺し756円、サザエ324円、豊後牛ミニステーキ972円、焼ガニ864円
杉乃井ホテルの口コミ評価:google 4.3点/5.0点
◆シーズは本館地下1階にある会場で和食や中華メニューが豊富
◆シーズテラスはシーズ併設の屋外にある水上テラス席の会場で中館宿泊者優先
◆シーズテラスは噴水ショーがあり海外リゾートホテルのようなきらびやかさがある
◆シーズテラス独自のメニューもあるが屋内のシーズのメニューも取りにに行くことができる
大分県別府市にある「杉乃井ホテル」の半露天風呂付客室シーダフロアの宿泊レポートです。
| 最終更新日 | 2017/3/26 | 訪問日 | 2016/12月上旬・2016/10月中旬 |
かんかいじおんせん すぎのいほてる
1泊2食付9,720円~39,420円 お一人様〇 素泊まり 湯治× 自炊×
杉乃井ホテルの口コミ総合評価:google 4.3点/5.0点
◆ラグジュアリーな部屋で普段の杉乃井ホテルとは違う滞在を楽しみたい
◆半露天風呂付の客室が良い
大分県別府市にある「杉乃井ホテル」シーダパレスの夕食・朝食バイキングレポートです。
すぎのいほてる しーだぱれす
◆夕食 17:00~21:30(最終入場 20:00、L.O.21:00)
◆朝食 7:00~10:00(最終入場・L.O.9:30)
伊勢海老お造り 2,160円 関サバ1,080円 関アジ1,080円 サザエ2個 540円
豊後牛、焼ガニ、お造り、握り鮨、ふぐ刺し 各2人前 1,080円~
夕食を和食・イタリアンメニューに変更 1,620円 朝食を和定食に変更540円
ドリンク(アルコール類)飲み放題プラン90分2,160円
杉乃井ホテルの口コミ評価:google 4.3点/5.0点
◆2015年12月にオープンした2番目に新しいバイキング会場
◆基本的にHANA館・中館宿泊客に割り当てられる
◆イタリアンのメニューが充実している
◆関サバ・関アジ等も宿泊者にはオプションで原価にて提供
◆ロシア人による生歌演奏があったり華やかな雰囲気
大分県別府市にある観海寺温泉「杉乃井ホテ」のHANA館宿泊レポートです。
| 最終更新日 | 2017/3/25 | 訪問日 | 2016/12月上旬・10月中旬 |
かんかいじおんせん すぎのいほてる
住所:〒874-0822 大分県別府市観海寺1
TEL:0977-24-1141
公式サイト
1泊2食付9,720円~49,500円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×
口コミ総合評価:Google 4.3点/5.0点
◆家族連れで楽しめる温泉付ホテルに泊まりたい
◆アミューズメントが充実している宿が良い
◆別府湾を一望できる棚湯に入りたい
◆メニューが豊富なバイキングが好き
大分県別府市にある2016年8月にリニューアルした鉄輪温泉「山荘 神和苑」の偵察レポートです。
| 最終更新日 | 2017/1/30 | 訪問日 | 2016/12月上旬 |
べっぷはっとう かんなわおんせん さんそう かんなわえん
住所:〒874-0045 大分県別府市御幸6
TEL:0977-66-2111
公式サイト
1泊2食付18,360円~100,170円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
*1人泊は2名分の料金
口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点
◆鉄輪温泉街で高級旅館を探している
◆かけ流しの露天風呂付客室のある宿が良い
◆料理のうまい宿が良い
◆別府地獄めぐりの拠点に
大分県別府市にある鉄輪温泉「かんな和別邸」の入浴レポートです。
かんなわおんせん かんなわべってい
貸切露天風呂1 チェックイン~24:00、5:00~10:00(予約不要・無料)
客室風呂 24時間(内湯1 又は内湯1+露天風呂1)
口コミ評価:google 4.6点/5.0点
◆うす塩味のする熱めの湯で加水かけ流し
◆大浴場は貸切露天風呂のみ
◆全6室お風呂付なので貸切風呂も混雑せずに利用しやすい
大分県別府市にある鉄輪温泉「割烹旅館 かんな和別邸」の夕食・朝食レポートです。
| 最終更新日 | 2016/12/4 | 訪問日 | 2016/9月中旬 |
かんなわおんせん かっぽうりょかん かんなわべってい
◆夕食 18:00~19:00 部屋食
◆朝食 8:00~9:00? 部屋食
口コミの評価:google 4.6/5.0点
◆こだわりのある器に金粉銀粉の乗った見目麗しい会席料理
◆旅館の料理としては女性にもほど良い分量
◆関サバ・関アジは上ランクのプランから
大分県別府市にある鉄輪温泉「割烹旅館 かんな和別邸」の宿泊レポートお部屋編です。
| 最終更新日 | 2016/11/29 | 訪問日 | 2016/9月中旬 |
かんなわおんせん かっぽうりょかん かんなわべってい
住所:〒874-0844 大分県別府市火売1
TEL:0977-27-7880
公式サイト
1泊2食付 23,850円~42,850円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
口コミ総合評価:google 4.7点/5.0点
◆鉄輪温泉の中心部にある全室離れ6室のみの隠れ家的宿
◆全室かけ流しの温泉付
◆海鮮モノと精肉店直営のお肉が自慢の宿
続きを読む

大分県別府市にある明礬温泉「明礬湯の里」の日帰り入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2016/11/23 | 訪問2回 | 2016/12月上旬・9月中旬 |
みょうばんおんせん みょうばん ゆのさと
住所:〒874-0843 大分県別府市明礬6
TEL:0977-66-8166
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.9/5.0点
◆明礬温泉街の湯の花小屋奥にある日帰り入浴施設
◆露天風呂から別府市以内を見渡せる
◆湯の花小屋の形をした家族風呂もある
大分県別府市にある明礬温泉「鶴の湯」(野湯)の日帰り入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2016/11/23 | 訪問日 | 2016/9月中旬 |
みょうばんおんせん つるのゆ
住所:〒874-0840 大分県別府市鶴見
TEL:なし
公式サイトなし
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google4.6点/5.0点
◆明礬温泉街のはずれ鶴見霊園の奥にある野湯
◆有志の方により整備されているので清潔感がある
◆女性一人旅にはお勧めできない
大分県別府市にある明礬温泉・紺屋地獄「別府温泉保養ランド」の日帰り入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2022/3/24 | 訪問日 | 2016/9月中旬 |
べっぷおんせんほようらんど
住所:〒874-0843 大分県別府市明礬5
TEL:0977-66-2221
公式サイト
1泊朝食付 6,750円~ お一人様〇 素泊まり× 湯治対応〇 自炊×
素泊まり6,250円~
口コミ評価:Google 3.6点/5.0点
◆明礬温泉街にある昭和のレトロな湯治宿
◆泥パックもできる温泉テーマパークのようで楽しい
◆混浴でも男女の柵があり入ってしまえば見えないので難易度は高くない
◆潔癖症の人にはちょっと辛いかも
続きを読む