北海道東川町にある天人峡温泉「天人閣」の入浴レポートです。
【天人峡温泉 天人閣】温泉情報
てんにんきょうおんせん てんにんかく
*2018/12月に閉館しました
◆お風呂
男女別大浴場各1(内湯2 露天風呂1)*深夜1時に入替制
天人閣 温泉の口コミ評価:楽天トラベル4.26点、じゃらん4.3点/5.0点
【天人閣の温泉の特徴】
◆笹濁りの鉄臭のするお湯でかけ流し100%
◆目の前が絶壁&開放的な露天風呂がある
◆内湯は廃墟系でかなりガタがきている
続きを読む
北海道東川町にある天人峡温泉「天人閣」の入浴レポートです。
てんにんきょうおんせん てんにんかく
*2018/12月に閉館しました
男女別大浴場各1(内湯2 露天風呂1)*深夜1時に入替制
天人閣 温泉の口コミ評価:楽天トラベル4.26点、じゃらん4.3点/5.0点
◆笹濁りの鉄臭のするお湯でかけ流し100%
◆目の前が絶壁&開放的な露天風呂がある
◆内湯は廃墟系でかなりガタがきている
続きを読む
北海道東川町にある天人温泉「天人閣」の夕食・朝食レポートです。
てんにんきょうおんせん てんにんかく
*2018/12月に閉館しました
◆夕食 18:00~19:00 食事処(テーブル席又はお座敷席)
◆朝食 7:00~9:00 *バイキング 食事処(テーブル席又はお座敷席)
*夕食はプランによってバイキングの場合があります。
なし ドリンクメニューあり
天人閣 食事の口コミ評価:楽天トラベル3.65点、じゃらん夕食3.9点・朝食3.8点/5.0点
◆夕食はオーソドックスな旅館料理
◆朝食はオーソドックスなバイキング
◆値段的には満足できる内容
続きを読む
北海道東川町にある天人峡温泉「天人閣」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2022/9/27 | 訪問日 | 2015/6月中旬 |
てんにんきょうおんせん てんにんかく
住所:〒071-1400 北海道上川郡東川町天人峡
TEL:0166-97-2111
公式サイト
*2018/12月に閉館しました
1泊2食付4,320円~18,000円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×
素泊まり3,240~9,720円 1泊朝食付7,560円~10,260円
口コミ総合評価:楽天トラベル3.87点、じゃらん4.1点/5.0点/5.0点
◆風光明媚で静かな環境、団体客のいない温泉が良い
◆ダイナミックな眺めの良い宿が良い
◆温泉重視なので設備の古さには多少目をつぶる
続きを読む
北海道東川町にある天人峡温泉「御やどしきしま荘」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2015/7/11 | 訪問日 | 2015/6月中旬 |
てんにんきょうおんせん おやど しきしまそう
住所:〒071-0393 北海道上川郡東川町天人峡温泉
TEL:0166-97-2141
公式サイト
1泊2食付8,500~23,500円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×
素泊まり5,000円~ 1泊朝食付6,500円~
口コミ評価:楽天トラベル3.22点、じゃらん3.7点/5.0点
◆自然環境に恵まれた静かな温泉地が好き
◆オーソドックスな和風旅館が好き
◆にごり湯が好き
続きを読む
北海道東川町にある旭岳温泉「ロッジ・ヌタプカウシペ」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2023/8/9 | 訪問日 | 2023/8・2015/6 |
あさひだけおんせん ろっじ ぬたぷかうしぺ
住所:北海道上川郡東川町勇駒別 旭岳温泉
TEL:0166-97-2150 *休業中は留守番電話になっています
公式サイト(東川町観光協会)
1泊2食付 10,000円(税込)お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
口コミ評価:Google 4.6点/5.0点
◆旭岳温泉でお湯良し、コスパ良しの宿を探している
◆登山客、釣り客の常連さんと交流を深めたい
◆混浴ファン
続きを読む
北海道大雪山系中岳中腹にある「中岳温泉」に向かうまでの登山レポートです。
最終更新日 | 2015/6/28 | 訪問日 | 2015/6月中旬 |
なかだけおんせん
住所:北海道上川郡東川町 裾合平~中岳分岐手前
TEL:なし
登山情報参考サイト(毎日更新)
旭岳ロープウェイ
旭岳ビジターセンターブログ
NPO大雪山自然学校ブログ
旭岳ロープウェイ姿見駅ライブカメラ
東川町観光サイト
なし *周辺で宿泊できるのは旭岳山頂裏のテントサイトだけです
口コミ評価:ニフティ温泉4.7点/5.0点
◆旭岳~間宮岳~縦走コースの途中にある野湯
◆硫黄泉のにごり湯で湯船は2つ
◆登山客が足湯をするスポットなので、裸で入るのは勇気が要る
続きを読む
北海道東川町にある旭岳温泉「旭岳万世閣 ホテル・ディアバレー」の入浴レポートです。
あさひだけおんせん あさひだけまんせいかく ほてる でぃあばれー
男女別大浴場 内湯各1
チェックイン後は24時間利用可能(清掃時間を除く)
口コミ評価:Google 3.8点/5.0点
◆小さ目の内湯が一つだけ
◆無色透明でさっぱりとしたお湯
◆一応かけ流し
続きを読む
北海道東川町にある旭岳温泉「旭岳万世閣 ホテル・ディアバレー」の夕食・朝食レポートです。
あさひだけおんせん あさひだけまんせいかく ほてる でぃあばれー
夕食:18:00~21:00 バイキング(レストラン/テーブル席)
朝食:7:00~9:00バイキング(レストラン/テーブル席)
*人数が少ない場合にはコース料理になります
なし ドリンクメニュー(ビール、地酒、ワイン他)
口コミ評価:Google 3.8点/5.0点
◆夕食・朝食共に地産地消を心掛けた30種類のバイキング
◆夕食はメインディッシュのみ別調理
続きを読む
北海道東川町にある旭岳温泉「ホテル・ディアバレー」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2015/7/10 | 訪問日 | 2015/6月中旬 |
あさひだけおんせん あさひだけまんせいかく ほてる でぃあばれー
住所:〒071-1472 北海道上川郡東川町旭岳温泉
TEL:0166-97-2321
公式サイト
1泊2食付6,500円~21,200円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
素泊まり6,640円~19,600円 1泊朝食付6,640~19,600円
口コミ評価:Google 3.8点/5.0点
◆旭岳温泉で手頃な宿を探している
◆新しくて綺麗なホテルが良い
◆食事は夕食・朝食ともにバイキングでもかまわない
続きを読む
北海道足寄町にある雌阿寒温泉「山の宿 野中温泉 別館」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2020/9/12 | 訪問日 | 2020/9・2015/6 |
めあかんおんせん やまのやど のなかおんせん べっかん
住所:〒089-3964 北海道足寄郡足寄町茂足寄159
TEL:0156-29-7321
公式サイト
1泊2食付7,250円~ お一人様△ 素泊まり〇 湯治対応△ 自炊△
*素泊まり4,800円 湯治プラン5,250円(1月~4月)3泊以上から 要問合せ
口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点
◆ドバドバのかけ流しが好き
◆硫化水素臭のする硫黄泉が好き
◆オンネトー湖の散策、雌阿寒岳の登山基地に
北海道足寄町にある「芽登温泉ホテル」混浴露天風呂リニューアル後の入浴レポートです。
めとうおんせん めとうおんせんほてる
男女別大浴場(内湯2 露天風呂1) 混浴露天風呂1(男女とも湯浴み着必須)
利用時間:24時間利用可能(9:00~10:30清掃)
大浴場は20:00~20:10の間に男女入替え
混浴露天風呂 13:00~20:00、22:00~翌9:00混浴
10:30~12:00 男性専用、12:00~13:30 女性専用
*混浴露天風呂は20:00~22:00の間貸切利用となる場合があります。
芽登温泉 口コミ総合評価:google 4.2点/5.0点
◆ほんのり硫黄臭のするかけ流し100%の温泉
◆2015年に新設された混浴露天風呂がある
◆エゾシカやシマフクロウが遊びに来ることも
続きを読む
北海道足寄町にある「芽登温泉ホテル」の夕食・朝食レポートです。
めとうおんせん めとうおんせんほてる
◆夕食 18:00~20:00 食事処/テーブル席 *部屋食はプラス500円/人で対応可能
◆朝食 7:00~8:30 食事処/テーブル席
鹿ステーキ、ヤマメの塩焼き 「松」「竹」「梅」のプランあり
ドリンクメニュー:秘湯ビール、地酒、十勝ワイン、焼酎他
芽登温泉 口コミ総合評価:google 4.2点/5.0点
◆山菜、川魚、鍋料理、海鮮お造り等オーソドックスな和食
◆味付けも量も程よく満足感とコスパは高い
◆お酒が充実している
続きを読む
北海道足寄町にある一軒宿の秘湯「芽登温泉ホテル」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2022/2/9 | 訪問日 | 2015/6月中旬 |
めとうおんせん めとうおんせんほてる
住所:〒089-3872 北海道足寄郡足寄町芽登2979
TEL:0156-26-2119
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
1泊2食付8,250円~31,350円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治△(冬期のみ)自炊×
素泊まり5,500円~
口コミ総合評価:4.2点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆1泊1万円以下でも満足できるコスパのいい宿が良い
◆シマフクロウに会える山奥の一軒宿が良い
続きを読む
北海道新得町にある秘湯の一軒宿「オソウシ温泉 鹿乃湯荘」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2022/12/17 | 訪問日 | 2020/1・ 2015/6 |
おそうしおんせん しかのゆそう
住所:〒081-0154 北海道上川郡新得町屈足オソウシ鹿ノ沢330
TEL:0156-65-3338
公式サイト
2022年11月1日(火)~2023年10月31日(火)まで改修工事のため休業予定
⇒「オソウシ温泉 鹿乃湯荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付8,000円~10,500円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×
素泊まり5,000円~6,000円 1泊朝食付6,000円~7,000円 湯治3泊~15,000円(3泊)
口コミ総合評価Google 4.3点/5.0点
◆硫黄臭のする超ぬる湯が好き
◆山奥の鄙びた一軒宿に泊まりたい
◆北海道随一のヌルスベ強アルカリ泉を体験してみたい
続きを読む
北海道鹿追町にある然別峡野営場内にある野湯「鹿の湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2015/6/22 | 訪問日 | 2015/6月中旬 |
しかりべつきょうおんせん しかのゆ
住所:〒081-0200北海道河東郡鹿追町然別峡
TEL:0156-66-4034(鹿追町商工観光課)
公式サイト(鹿追町観光協会)
然別峡野営場は1泊大人250円、子供150円
(一番近い宿泊施設は「然別峡かんの温泉」です)
口コミ評価:Google 4.0点/5.0点
◆キャンプ場から徒歩5分の渓流沿いにある野湯
◆キャンプ場の営業期間中は整備されているが、それ以外の季節は荒れている場合もある
◆夏はアブ、オフシーズンはヒグマの生息地なので注意
続きを読む