【大分】別府八湯 鉄輪温泉街 & 共同浴場 渋の湯 日帰り入浴 ★★

大分県別府市にある別府八湯・鉄輪温泉の共同浴場「渋の湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2021/7/16 訪問日  2016/12月上旬

【別府八湯 鉄輪温泉 渋の湯】基本情報

べっぷはっとう かんなわおんせん しぶのゆ

住所:〒874-0044 大分県別府市鉄輪風呂本1組
TEL:なし
公式サイト

⇒「鉄輪温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆別府八湯温泉道・九州温泉道の修行中
◆激熱の共同浴場が好き


[スポンサーリンク]




 

【日帰り入浴】

営業時間:6:30~21:00
料金:100円(ロッカー代)

「九州温泉道」対象施設です

 

【地図】

 

【鉄輪温泉街 & 激熱 共同浴場 渋の湯 日帰り入浴】

 

「鉄輪温泉 渋の湯」は、鉄輪温泉の中心部にある100円で入浴できる市営の共同浴場です。

鉄輪温泉というと、別府らしい湯けむりの上がるレトロな街並みと地獄蒸しで有名な温泉街です。

「渋の湯」の他にも共同浴場がたくさんあり、

特に「ひょうたん湯」や「むし湯」は外国人観光客にも人気の温泉施設です。

 

今回は九州温泉道八十八湯のスタンプを目当てに訪問しました。

最寄りの無料駐車場は渋の湯から南へ250m、徒歩3分のところにあります。

駐車場と鉄輪温泉周辺の案内板

駐車場の利用時間は6:30~21:00

旅館の煙突から上がる湯けむり。マンホールからも湯けむり。これぞ鉄輪温泉です。

 

駐車場から「渋の湯」まで、ちょっとだけ鉄輪温泉街の様子をご紹介します。

 

【鉄輪温泉街の有名旅館&入湯貸間】

駐車場の隣にはリーズナブルな値段で人気の旅館「みゆき屋(>>口コミ)

一本北側の道には女性に人気のオシャレな宿「柳屋(>>口コミ)があります。

 

でも、鉄輪温泉に来たらホテルや旅館よりも「入湯貸間」に泊まり、

地獄蒸しで自炊するというのがツウかもしれません。

入湯貸間というのは1泊3,000円台で素泊まり湯治のできる温泉付の格安民宿です。

鉄輪温泉街でとても人気のある「陽光荘(>>口コミ)、や「双葉荘」。

「陽光荘」には、蒸し湯と地獄炊事があります。

一通り別府の有名どころを廻ったら、次はこういう貸間に泊まりたいなぁと思っています。

 

【共同浴場 地獄原温泉&すじ湯温泉】

半径100m以内には「地獄原温泉」や、「すじ湯温泉」等の共同浴場もあります。

「地獄原温泉」 営業時間:6:30〜21:00 入湯料:100円

「すじ湯温泉」 営業時間:6:30〜17:00 入湯料:100円

すじゆ温泉の前にある「湯雨竹」。

鉄輪温泉のお湯は80度前後とかなり高温なのですが、加水すると温泉が薄まってしまうため、

ほうきのような竹枝にお湯を伝わらせて冷ますという独特の冷却装置があります。

 

【鉄輪温泉街 いでゆ坂】

 

「渋の湯」に向かう「いでゆ坂」の通り。

ヤングセンター」という昔ながらの大衆劇場があったり(宿泊もできます)、

飲食店やお店もどこかレトロで昭和の香りがします(参考:桃太郎)。

鉄輪の温泉街は大阪ミナミの裏通りや下町のような雰囲気がありますね。

途中で猫が現れたりと、裏路地散歩にはもってこいの温泉街です。

てくてくと5分ほど歩くと「渋の湯ポケットパーク」と書いてある石碑に到着。

現在の「渋の湯」は平成10年に建てられたもので、昔はここが元湯だったそうです。

 

「渋の湯」の建物は通り沿いに見当たらないのですが・・・

石碑の隣には「時宗 温泉山 永福寺」。

源泉から出てくる湯けむりで何も見えない・・・。

鉄輪温泉は鎌倉中期に一遍上人により開湯され、永福寺では上人をお祀りしています。

参考:鉄輪むし湯にある「一遍湯かけ上人」

 

いで湯坂の裏手にあるのが市営の共同浴場「渋の湯」です。

 

【鉄輪温泉 共同浴場 渋の湯】

建替えられてから18年ということで新しいです。

向かいには公衆トイレもあります。

新しいけれど、昔ながらの共同浴場の趣があります。

「渋の湯」の案内

天候条件によってお湯の色が変る肌効果のある温泉だそうです。

「渋の湯」は組合が管理しており、

外来入浴者は脱衣所にある有料の100円ロッカーを使い、料金を納めるというシステムになっています。

ドアを開けるとスノコの敷いたスペースに組合員用の脱衣棚と外来用の100円ロッカーがあります。

壁の隅の方に温泉道のスタンプが置いてありました。

こちらが「渋の湯」の浴室。

コンクリートとタイル張りの殺風景でシンプルな浴槽が一つ。

ほんの少しだけ青みがかった透明なお湯です。

奥には竹でできた冷却装置があります。

真冬なのに湯けむりも上がっておらず、あまり熱くないのかなぁと近づいてみるととんでもない!

実測48.6度!

さすがにこのままの温度で入る人はいないでしょう・・・。いや、いるのかな???

身体をよく洗ってから入ってくださいと言われても、かけ湯も無理です(>_<)

とりあえず、加水です。

5分くらいでやっと46度まで下がりましたが、かけ湯をするのが精いっぱい。

肩まではゆっくり浸かれず、脂汗が出てきて終了(T_T)

 

着替えていると後から常連さんがやって来て、

ジャンジャンお水を入れちゃえばいいのよ~と、かなり薄めていました。

地元の人でも熱いお湯に入るわけではないんですね。

 

【鉄輪温泉 渋の湯 温泉の感想】

 

「渋の湯」の名の通り見た目は渋い共同浴場でしたが、

予想外の熱湯でお湯そのものを楽しむ余裕はありませんでした。

ちょっと塩ぽい味がするけれど、冷ましてみてもさっぱりしたお湯なのかなという感想です。

 

鉄輪温泉街の雰囲気はパーフェクトでしたが、

「渋の湯」は入浴施設としてはあまりお勧めではないかもしれません^^

 

泉質★★★★4.0

お風呂の雰囲気★★★3.5

清潔感★★★3.8

接客サービス なし

 

⇒「鉄輪温泉の宿」をインターネットで予約する

 

【鉄輪温泉 渋の湯 温泉情報】

◆お風呂

男女別内湯各1

◆源泉

別府市営「渋の湯温泉」泉温87.1度 湧出量-(-)
泉質:ナトリウム-塩化物温泉 pH?(弱酸性低張性高温泉)
蒸発残留物 -mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)-mg/kg 成分総計4,402mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水?、加温なし、塩素消毒なし

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。

 



 

【鉄輪温泉周辺の関連記事】

別府市 鉄輪温泉 おすすめの宿

別府市 鉄輪温泉 鉄輪むし湯

別府市 鉄輪温泉 山荘 神和苑 偵察

別府八湯 鉄輪温泉 かんな和別邸 宿泊

別府市 鉱泥温泉 日帰り入浴&坊主地獄見学

別府温泉 ホテルうみね 宿泊

別府温泉 竹瓦温泉

別府八湯 観海寺温泉 潮騒の宿 晴海 宿泊

別府八湯 観海寺温泉 いちのいで会館 日帰り入浴&ランチ

別府八湯 明礬温泉 岡本屋旅館 宿泊

明礬温泉 地獄蒸しプリン 岡本屋売店

別府八湯 明礬温泉 湯屋えびす(ゑびすや旅館)日帰り入浴

別府八湯 明礬温泉 共同浴場 鶴寿泉

別府八湯 明礬温泉 さわやかハートピア明礬 日帰り入浴

別府八湯 明礬温泉 旅館みどり荘 日帰り入浴

別府八湯 明礬温泉 奥みょうばん山荘 日帰り入浴

別府八湯 明礬温泉 別府温泉保養ランド 日帰り入浴

別府八湯 明礬温泉 明礬湯の里 日帰り入浴

別府三大秘湯 鶴の湯(野湯)

大分空港 別府温泉の足湯オープン!

大分県の混浴のある温泉

大分県の秘湯

「別府八湯温泉道」対象施設の記事一覧

「九州温泉道88湯」について

 


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 更新履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 3,042 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo