【群馬】上牧温泉 辰巳館 宿泊 その3 お風呂編

上牧温泉 辰巳館-風呂2

群馬県みなかみ町にある上牧温泉「辰巳館」の入浴レポートです。

【上牧温泉 辰巳館】温泉情報

かみもくおんせん たつみかん

◆お風呂

男女別大浴場各3(内湯3 露天風呂1 蒸し風呂1) 貸切風呂2(60分3,000円)

「はにわの湯」(内湯・蒸し風呂)14:00~20:00女性 20:30~8:00男性 8:30~10:00女性
「かわせみの湯」(内湯・露天風呂)14:00~20:00女性 20:30~8:00男性 8:30~10:00女性
「ひすいの湯」(内湯)14:00~20:00女性 20:30~23:00男性
(10:00~14:00清掃時間)

辰巳館の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【辰巳館の温泉の特徴】

◆山下清画伯の壁画がある「はにわ風呂」が名物
◆9月~11月はりんご風呂が楽しめる
◆無色透明で無味無臭のお湯で加温かけ流し
続きを読む

【群馬】上牧温泉 辰巳館 宿泊 その2 お食事編

上牧温泉 辰巳館-夕食44

群馬県みなかみ町にある上牧温泉「辰巳館」の夕食・朝食レポートです。

【上牧温泉 辰巳館】食事情報

かみもくおんせん たつみかん

◆夕食 18:00~ 18:30~ 19:00~ 食事処(テーブル席・お座敷席・囲炉裏席)
◆朝食 7:30~ 8:00~ 8:30~ 食事処(テーブル席・お座敷席)

【特別注文料理】

川魚お造り・唐揚げ・串焼き料理他

辰巳館の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【辰巳館の食事の特徴】

◆囲炉裏で焼く地鶏・赤城牛・けんさん焼きが名物
◆別注メニューやドリンクメニューが豊富
◆食事の満足度が高い!
続きを読む

【群馬】上牧温泉 辰巳館 宿泊 その1 お部屋編 ★★★+

上牧温泉 辰巳館-部屋64

群馬県みなかみ町にある上牧温泉「辰巳館」登龍館特別室の宿泊レポートです。

最終更新日  2020/5/12 訪問日  2015/11月下旬

【上牧温泉 辰巳館】基本情報

かみもくおんせん たつみかん

住所:〒379-1303 群馬県利根郡みなかみ町上牧2052
TEL:0278-72-3055
公式サイト

⇒「上牧温泉 辰巳館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 9,900円~30,500円 お一人様△ 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付8,500円~、素泊まり7,000円~

辰巳館の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆水上温泉郷で評判の良い宿を探している
◆囲炉裏料理で旅情を満喫したい
◆山下清のファン
続きを読む

【群馬】たんげ温泉 美郷館 宿泊 その3 お風呂編

群馬県中之条町にある「たんげ温泉 美郷館」の入浴レポートです。

【たんげ温泉 美郷館】温泉情報

たんげおんせん みさとかん

◆お風呂

「滝見の湯」(男女別大浴場 内湯各1) *19:00男女入替 24時間利用可能
「月見の湯」(女性露天) 「瀬音の湯」(男性内湯) *19:00男女入替 22:00~6:00まで休止
「宝泉の湯」(貸切露天風呂)2 予約不要 22:00~6:00まで休止

美郷館 温泉の口コミ評価:ニフティ温泉4.0点/5.0点

【美郷館の温泉の特徴】

◆無色透明のあっさりしたお湯
◆「滝見の湯」からの眺めは圧巻!
◆「瀬音の湯」はあの有名温泉旅館のお風呂によく似ている(笑)
続きを読む

【群馬】たんげ温泉 美郷館 宿泊 その2 お食事編

たんげ温泉 美郷館-夕食18

群馬県中之条町にある「たんげ温泉 美郷館」の夕食・朝食レポートです。

【たんげ温泉 美郷館】食事情報

たんげおんせん みさとかん

◆夕食 18:00~,18:30~ 食事処(個室/テーブル席)
◆朝食 7:30~,8030~ 食事処(個室/テーブル席)

【特別注文料理】

上州牛ステーキ、上州牛しゃぶしゃぶ、上州麦豚しゃぶしゃぶ
岩魚骨酒、岩魚お造り、天ぷら、おにぎり他

美郷館の口コミ評価:取りプアドバイザー4.5点/5.0点

【美郷館の食事の特徴】

◆上州牛、もち豚、ビーフシチュー等がメインの和食会席
◆通常プランとお料理少な目プランを選べる
◆別注料理が充実
続きを読む

【群馬】たんげ温泉 美郷館 宿泊 その1 お部屋編 ★★★

たんげ温泉 美郷館-部屋14

群馬県中之条町にある「たんげ温泉 美郷館」の宿泊レポートお部屋編です。

最終更新日  2020/5/27 訪問日 2015/11月上旬

【たんげ温泉 美郷館】基本情報

たんげおんせん みさとかん

住所:〒377-0541 群馬県吾妻郡中之条町上沢渡1521−2
TEL:0279-66-2100
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

*2020/5/27から営業を再開しました

⇒「たんげ温泉美郷館」へのアクセス&宿の予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付15,000円~30,000円(税別) お一人様× 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆新しい純和風旅館が好き
◆渓流が目の前の露天風呂のある宿が良い

続きを読む

【群馬】尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館 宿泊 その3 お風呂編

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂56

群馬県片品村にある尾瀬かまた宿温泉「梅田屋旅館」の入浴レポートです。

【尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館】温泉情報

おぜかまたじゅくおんせん うめだやりょかん

◆お風呂

男女別大浴場(内湯・露天風呂各1) 家族風呂1
大浴場は22:00に男女入替え 宿泊中は24時間利用可能(清掃時間を除く)
家族風呂は予約不要、無料
*冬季は露天風呂1か所となります

梅田屋旅館の口コミ評価:google 4.0点/5.0点

【梅だ旅館の温泉の特徴】

◆ほんのりたまご臭とぬるすべするアルカリ泉
◆加温かけ流し、循環ろ過併用でも消毒は未使用
続きを読む

【群馬】尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館 宿泊 その2 お食事編

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-夕食23

群馬県片品村にある尾瀬かまた宿温泉「梅田屋旅館」の夕食・朝食レポートです。

【尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館】食事情報

おぜかまたじゅくおんせん うめだやりょかん

◆夕食 18:00~、18:30~ 食事処/大広間(座敷席)
◆朝食 7:30~8:30 食事処/テーブル席:

【特別注文料理】

なし ドリンクメニュー(ビール・日本酒・焼酎・酎ハイ)

梅田屋旅館の口コミ評価:google 4.0点/5.0点

【梅田屋旅館の食事の特徴】

◆地産地消の山里料理
◆岩魚の活造りやニジマスの燻製等珍しい料理が並ぶ
続きを読む

【群馬】尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館 宿泊 その1 お部屋編 ★★★

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-部屋1

群馬県片品村にある尾瀬かまた宿温泉「梅田屋旅館」の別館宿泊レポートお部屋編です。

最終更新日  2020/5/7 訪問日  2015/11月上旬

【尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館】基本情報

おぜかまたじゅくおんせん うめだやりょかん

住所:〒378-0415 群馬県利根郡片品村鎌田4073
TEL:0278-58-2355
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

*2020/5/14から営業を再開する予定です。

⇒「梅田屋旅館」へのアクセス&宿の予約はこちらのページへ

 

【宿泊料金】

1泊2食付10,950 円~16,350 円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×  ペット△

口コミ総合評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆民芸調のこじんまりした宿が好き
◆尾瀬周辺で1万円以下で泊まれるコスパの良い宿を探している
◆尾瀬探勝・至仏山登山・スキー・スノボーの拠点に
続きを読む

【栃木】那須湯本温泉 松川屋 那須高原ホテル 日帰り入浴 ★★★

那須湯本温泉 松川屋36

栃木県那須町にある「松川屋 那須高原ホテル」の入浴レポートです。

最終更新日  2020/5/12 訪問日  2015/10月下旬

【那須湯本温泉 松川屋 那須高原ホテル】基本情報

なすゆもとおんせん まつかわや なすこうげんほてる

住所:〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本252
TEL:0287-76-3131
公式サイトtwitterfacebook

*2020/5/31まで休業予定です

⇒「松川屋 那須高原ホテル」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付18,000円~34,560円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆「鹿の湯」源泉のある宿が良い
◆露天風呂からの眺めの良い宿が良い
◆綺麗な大型ホテルが好き
続きを読む

【栃木】那須湯本温泉 中藤屋旅館 日帰り入浴 ★★★+

那須湯本温泉 中藤屋旅館14

栃木県那須町の鹿の湯源泉を引く「中藤屋旅館」の入浴レポートです。

最終更新日  2020/5/12 訪問日  2015/10月下旬

【那須湯本温泉 中藤屋旅館】基本情報

なすゆもとおんせん なかふじやりょかん

住所:〒325-0301栃木県那須郡那須町大字湯本274-1
TEL:0287-76-2705
公式サイト

*2020/5/15から営業開始予定です

⇒「中藤屋旅館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付10,580円~16,090円 お一人様× 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ評価:Google 3.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆「鹿の湯」源泉を楽しめる宿が良い
◆内湯派
続きを読む

【栃木】三斗小屋温泉 煙草屋旅館 宿泊 その3 お風呂編

三斗小屋温泉 煙草屋旅館-風呂31

那須連山の中腹にある徒歩でしか行けない秘湯「三斗小屋温泉 煙草屋旅館」の入浴レポートです。

【三斗小屋温泉 煙草屋旅館】温泉情報

さんとごやおんせん たばこやりょかん

◆お風呂

混浴内湯(共同浴場)1、女性専用内湯1、混浴露天風呂1

◆利用時間 *2022/6/13更新

共同浴場 13:00~20:30 (14:30~15:30女性専用)
女性用内湯 13:00~20:30、5:00~6:30(13:00~14:00男性専用)
混浴露天風呂 13:00~翌6:30(13:00~14:00、15:30~16:30、18:00~19:00女性専用)
*混浴風呂はバスタオル巻、湯浴み着、水着着用不可

煙草屋旅館の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【煙草屋旅館の温泉の特徴】

◆露天風呂は茶褐色の弱酸性泉
◆内湯は無色透明の別源泉
◆晴れていれば露天風呂からの眺めは絶景!
続きを読む

【栃木】三斗小屋温泉 煙草屋旅館 宿泊 その1 お部屋編 ★★★+

三斗小屋温泉 煙草屋旅館-部屋2

那須連山の中腹にある徒歩でしか行けない秘湯「三斗小屋温泉 煙草屋旅館」の宿泊レポートです。

最終更新日 2022/6/13 訪問日  2015/10月下旬

【三斗小屋温泉 煙草屋旅館】基本情報

さんどごやおんせん たばこやりょかん

住所:栃木県那須塩原市三斗小屋温泉
現地衛星電話 TEL:090-5389-2048(営業時間7:00~20:00)
冬季 那須塩原案内所 TEL:0287-69-0882(営業時間9:00~20:00)
公式サイト
営業期間:4月第3土曜日~11月最終日曜日 (*お正月は営業?)

【宿泊料金】

1泊2食付 11,000円~11,500円 お一人様〇 素泊まり〇(テント泊) 湯治対応× 自炊〇(テント泊×野外)
素泊まり2食付から3,000円引き 屋根あり寝袋素泊まり4,200円 テント泊2,200円

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆初心者でも行ける徒歩でしか行けない山奥の温泉に泊まりたい
◆温泉重視、露天風呂が好き
◆那須岳の登山基地に
続きを読む

【群馬】相間川温泉 クラインガルデン (ふれあい館) 日帰り入浴 ★★★+

相間川温泉ふれあい館11

群馬県高崎市郊外にある「相間川温泉 クラインガルテン」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/18 訪問日  2015/10月中旬

【相間川温泉 クラインガルデン(ふれあい館)】基本情報

くらぶち あいまがわおんせん くらいんがるでん(ふれあいかん)

住所:〒370-3403 群馬県高崎市倉渕町水沼27
TEL:027-378-3834
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付6,620円~9,320円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応△ 自炊×
ログハウス(素泊まり)12,900円/棟(5名以上は1人当たり1,080円+)

口コミ評価Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆群馬県南部で成分の濃い温泉を探している
◆強烈なアブラ臭のするお湯が好き
◆榛名山観光の拠点に
続きを読む

【群馬】霧積温泉 金湯館 日帰り入浴 ★★★

霧積温泉 金湯館-風呂1

群馬県安中市の山奥にある極上のぬる湯「霧積温泉 金湯館」の入浴レポートです。

最終更新日  2015/10/21 訪問日  2015/10月中旬

【霧積温泉 金湯館】基本情報

きりづみおんせん きんとうかん

住所:〒379-0307 群馬県安中市松井田町坂本1928
TEL:027-395-3851
公式サイト

⇒「霧積温泉 金湯館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 旧館10,580円~ 別館12,960円~ お一人様〇 素泊まり× 湯治対応△ 自炊×

口コミ評価:Google 4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆山奥の一軒宿に泊まりたい
◆硫黄臭のするぬる湯が好き
◆小説「人間の証明」のファン
◆鼻曲山登山基地に
続きを読む