【新潟】清津峡湯元温泉 清津館 宿泊 その3 お風呂編&日帰り入浴

清津館-風呂5

新潟県十日町市にある「清津峡湯元温泉 清津館」の入浴レポートです。

【清津峡湯元温泉 清津館】温泉情報

きよつきょう ゆもとおんせん きよつかん

◆お風呂

男女別大浴場(内湯)各1 チェックイン~翌9:00まで(11:30~5:00清掃)
貸切露天風呂1(宿泊者専用) 1回30分まで無料(予約制) 2回目以降300円/1回30分

清津館の口コミ評価:Google 3.9点/5.0点

【清津館の温泉の特徴】

◆ほんのりたまご臭のする無色透明のお湯
◆内湯は加温、露天風呂はぬる湯のかけ流し
◆露天風呂から見える清津川と清津溪谷の眺めは絶景!

続きを読む

【群馬】湯の小屋温泉 龍洞 日帰り入浴 ★★★

湯の小屋温泉 龍洞58

群馬県みなかみ町にある湯巡りテーマパーク「湯の小屋温泉 龍洞」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/12 訪問日  2015/6月中旬・9月下旬

【湯の小屋温泉 龍洞】基本情報

ゆのこやおんせん りゅうどう

住所:〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原6192
TEL:0278-75-2086
公式サイト

*2020/5/31まで休館予定です

⇒「湯の小屋温泉 龍洞」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付12,420円~32,400円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

龍洞の口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点

【龍洞の温泉の特徴】

◆大小18の貸切風呂があり予約不要で入浴できる
◆渓流沿いで眺めが良く紅葉の時期(10月中旬頃)は絶景
◆スタンプラリーですべてのお風呂を制覇すると記念品がもらえる
続きを読む

【栃木】那須湯本温泉 旅館 清水屋 日帰り入浴 ★★★+

那須湯本 清水屋29

最終更新日  2020/5/12 訪問日  2015/9月中旬

【那須湯本温泉 旅館 清水屋】基本情報

なすゆもとおんせん しみずやりょかん

住所:〒325-0301 栃木県那須郡那須町大字湯本73
TEL:0287-76-3023
公式サイト

⇒「那須湯本温泉 旅館 清水屋」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 14,500円~29,300円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付10,500円~、素泊まり8,500円~

口コミ評価:Google4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆「鹿の湯」源泉を引く宿に泊まりたい
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆ぬる湯も楽しめる宿が良い
続きを読む

【秋田】駒ヶ岳温泉 宿泊 &日帰り入浴 お風呂編

秋田県仙北市にある水沢温泉郷「駒ヶ岳温泉」の入浴レポートです。

◆お風呂情報

男女別大浴場(内湯・露天風呂・打たせ湯各1)
貸切露天風呂2(宿泊者専用)

【こんな人におススメ】

◆自然に囲まれた露天風呂に入りたい
◆濃すぎない硫黄の香りのする温泉が好き
◆湯量豊富な源泉かけ流しの温泉が好き

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

最終更新日:2023/1/30
訪問日:2022/5・2015/9
続きを読む

【岩手】国見温泉 森山荘 日帰り入浴 ★★★+

岩手県雫石町にある「国見温泉 森山荘」の入浴レポートです。

最終更新日  2020/5/10 訪問日  2015/9月中旬

【国見温泉 森山荘】基本情報

くにみおんせん もりさんそう

住所:〒020-0528 岩手県岩手郡雫石町橋場国見温泉
TEL:090-1930-2992(営業期間内の衛星電話)
公式サイト 期間営業:5月上旬~11月中旬

*2020/5/9から営業を開始する予定です。

【宿泊料金】

1泊2食付9,330円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇
1泊朝食付6,090円 自炊素泊まり3,390円 ペット1,500円(1日1組限定)

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆アブラ臭のするエメラルドグリーンのお湯に入ってみたい
◆大型犬も宿泊&入浴できる宿を探している
◆秋田駒ヶ岳の登山基地に
続きを読む

【岩手】国見温泉 石塚旅館 宿泊 その3 お風呂編

国見温泉 石塚旅館-混浴15

岩手県雫石町にある「国見温泉 石塚旅館」の入浴レポートです。

【国見温泉 石塚旅館】温泉情報

くにみおんせん いしづかりょかん

◆お風呂

男女別大浴場 小浴場(男内湯1 女内湯1露天1) 薬師の湯(内湯各1) 混浴露天風呂1
*宿泊中は24時間利用可能(清掃時間を除く)

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【石塚旅館の温泉の特徴】

◆鮮やかなエメラルドグリーンでアブラ臭のするお湯
◆硫黄泉の後に入浴すると肌が黒くなる
◆飲むとマズイが胃腸に効くと言われる
続きを読む

【長野】白骨温泉 白船荘 新宅旅館 日帰り入浴 ★★★

白骨温泉 新宅旅館31

長野県松本市にある白骨温泉「白船荘 新宅旅館」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/10 訪問日  2015/9月上旬

【白骨温泉 白船荘 新宅旅館】基本情報

しらほねおんせん しらふねそう しんたくりょかん

住所:〒390-1515 長野県松本市安曇白骨4201
TEL:0263-93-2201
公式サイト

⇒「白船荘 新宅旅館」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ

【宿泊料金】

1泊2食付13,000円~30,000円 お一人様× 素泊まり× 湯治対応 自炊×

口コミ総合評価:Google4.36点/5.0点

【白船荘 新宅旅館の温泉の特徴】

◆白骨温泉の中でもお湯の評価が高い
◆露天風呂から北アルプスの山々が見える
続きを読む

【北海道】十勝岳温泉 カミホロ荘 日帰り入浴 ★★★

十勝岳温泉 カミホロ荘19

北海道上富良野町にある「十勝岳温泉 カミホロ荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/7/31 訪問日 2015/6月中旬

【十勝岳温泉 カミホロ荘】基本情報

とかちだけおんせん かみほろそう

住所:〒071-0579 北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉
TEL:0167-45-2970
公式サイト

2021年10月10日〜2022年6月頃まで休館予定です

⇒「十勝岳温泉 カミホロ荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 7,920円~25,300円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×
1泊朝食付6,078円~

口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆酸っぱい酸性泉の温泉に入ってみたい
◆日帰り入浴+朝食バイキングを利用してみたい
◆美瑛・富良野・トマムの観光拠点、十勝岳・富良野岳・上ホロカメトックの登山基地に
続きを読む

【北海道】白金温泉 山辺の家族 日帰り入浴 ★★★★ [閉館]

白金温泉 山辺の家族17

北海道美瑛町にある「白金温泉 山辺の家族」の入浴レポートです。

最終更新日  2017/1/28 訪問日  2015/6月中旬

【白金温泉 山辺の家族】基本情報

しろがねおんせん やまべのかぞく

住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
TEL:0166-68-1655
公式サイト  最新情報はtwitterで

2017年10月に閉館しました

【宿泊料金】

素泊まりのみ 1泊6,250円~ お一人様〇 湯治対応〇 自炊×

口コミ総合評価:楽天トラベル4.25点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆白金温泉で泉質のいい宿を探している
◆アトピー湯治のできる宿を探している
◆食事は外食で良い
◆青い池・しろ髭の滝・美瑛・富良野・トマムの観光拠点に
続きを読む

【北海道】天人峡温泉 天人閣 宿泊 その3 お風呂編 [閉館]

天人峡温泉 天人閣

北海道東川町にある天人峡温泉「天人閣」の入浴レポートです。

【天人峡温泉 天人閣】温泉情報

てんにんきょうおんせん てんにんかく

*2018/12月に閉館しました

◆お風呂

男女別大浴場各1(内湯2 露天風呂1)*深夜1時に入替制

天人閣 温泉の口コミ評価:楽天トラベル4.26点、じゃらん4.3点/5.0点

【天人閣の温泉の特徴】

◆笹濁りの鉄臭のするお湯でかけ流し100%
◆目の前が絶壁&開放的な露天風呂がある
◆内湯は廃墟系でかなりガタがきている
続きを読む

【北海道】天人峡温泉 御やど しきしま荘 日帰り入浴 ★★★

天人峡温泉 お宿 しきしま荘14

北海道東川町にある天人峡温泉「御やどしきしま荘」の入浴レポートです。

最終更新日  2015/7/11 訪問日  2015/6月中旬

【天人峡温泉 御やど しきしま荘】基本情報

てんにんきょうおんせん おやど しきしまそう

住所:〒071-0393 北海道上川郡東川町天人峡温泉
TEL:0166-97-2141
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付8,500~23,500円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×
素泊まり5,000円~ 1泊朝食付6,500円~

口コミ評価:楽天トラベル3.22点、じゃらん3.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆自然環境に恵まれた静かな温泉地が好き
◆オーソドックスな和風旅館が好き
◆にごり湯が好き
続きを読む

【北海道】旭岳温泉 ロッジ・ヌタプカウシペ 宿泊 & 日帰り入浴 ★★★★

ロッジ・ヌタプカウシペ46

北海道東川町にある旭岳温泉「ロッジ・ヌタプカウシペ」の入浴レポートです。

最終更新日  2023/8/9 訪問日  2023/8・2015/6

【旭岳温泉 ロッジ・ヌタプカウシペ】基本情報

あさひだけおんせん ろっじ ぬたぷかうしぺ

住所:北海道上川郡東川町勇駒別 旭岳温泉
TEL:0166-97-2150 *休業中は留守番電話になっています
公式サイト(東川町観光協会)

【宿泊料金】

1泊2食付 10,000円(税込)お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ評価:Google 4.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆旭岳温泉でお湯良し、コスパ良しの宿を探している
◆登山客、釣り客の常連さんと交流を深めたい
◆混浴ファン
続きを読む

【北海道】大雪山 中岳温泉 [野湯] 雪渓に阻まれ途中棄権

大雪山-中岳温泉14

北海道大雪山系中岳中腹にある「中岳温泉」に向かうまでの登山レポートです。

最終更新日  2015/6/28 訪問日  2015/6月中旬

【中岳温泉】基本情報

なかだけおんせん

住所:北海道上川郡東川町 裾合平~中岳分岐手前
TEL:なし

登山情報参考サイト(毎日更新)

旭岳ロープウェイ
旭岳ビジターセンターブログ
NPO大雪山自然学校ブログ
旭岳ロープウェイ姿見駅ライブカメラ
東川町観光サイト

【宿泊料金】

なし *周辺で宿泊できるのは旭岳山頂裏のテントサイトだけです

口コミ評価:ニフティ温泉4.7点/5.0点

【中岳温泉の特徴】

◆旭岳~間宮岳~縦走コースの途中にある野湯
◆硫黄泉のにごり湯で湯船は2つ
◆登山客が足湯をするスポットなので、裸で入るのは勇気が要る
続きを読む

【北海道】芽登温泉 芽登温泉ホテル 宿泊 その3 お風呂編

芽登温泉-混浴露天風呂2

北海道足寄町にある「芽登温泉ホテル」混浴露天風呂リニューアル後の入浴レポートです。

【芽登温泉 芽登温泉ホテル】温泉情報

めとうおんせん めとうおんせんほてる

◆お風呂

男女別大浴場(内湯2 露天風呂1) 混浴露天風呂1(男女とも湯浴み着必須)
利用時間:24時間利用可能(9:00~10:30清掃)

大浴場は20:00~20:10の間に男女入替え

混浴露天風呂 13:00~20:00、22:00~翌9:00混浴
10:30~12:00 男性専用、12:00~13:30 女性専用
*混浴露天風呂は20:00~22:00の間貸切利用となる場合があります。

芽登温泉 口コミ総合評価:google 4.2点/5.0点

【芽等温泉の特徴】

◆ほんのり硫黄臭のするかけ流し100%の温泉
◆2015年に新設された混浴露天風呂がある
◆エゾシカやシマフクロウが遊びに来ることも
続きを読む

【北海道】オソウシ温泉 鹿乃湯荘 日帰り入浴 ★★★★

オソウシ温泉 鹿乃湯荘6

北海道新得町にある秘湯の一軒宿「オソウシ温泉 鹿乃湯荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/12/17 訪問日 2020/1・ 2015/6

【オソウシ温泉 鹿乃湯荘】基本情報

おそうしおんせん しかのゆそう

住所:〒081-0154 北海道上川郡新得町屈足オソウシ鹿ノ沢330
TEL:0156-65-3338
公式サイト

2022年11月1日(火)~2023年10月31日(火)まで改修工事のため休業予定

⇒「オソウシ温泉 鹿乃湯荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付8,000円~10,500円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×
素泊まり5,000円~6,000円 1泊朝食付6,000円~7,000円 湯治3泊~15,000円(3泊)

口コミ総合評価Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄臭のする超ぬる湯が好き
◆山奥の鄙びた一軒宿に泊まりたい
◆北海道随一のヌルスベ強アルカリ泉を体験してみたい
続きを読む