北海道弟子屈町の屈斜路湖畔にある「砂湯」の偵察レポートです。
| 最終更新日 | 2020/4/10 | 訪問日 | 2020/2 |
【屈斜路湖 砂湯】基本情報
くっしゃろこ すなゆ
住所:〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町美留和
TEL:015-484-2254(砂湯キャンプ場管理事務所)
公式サイト
【宿泊料金】
なし
口コミ評価:Google 4.0点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆手掘りの野湯を掘ってみたい
◆湖を眺めながら温泉に入りたい
◆近くで白鳥を見てみたい
北海道弟子屈町の屈斜路湖畔にある「砂湯」の偵察レポートです。
| 最終更新日 | 2020/4/10 | 訪問日 | 2020/2 |
くっしゃろこ すなゆ
住所:〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町美留和
TEL:015-484-2254(砂湯キャンプ場管理事務所)
公式サイト
なし
口コミ評価:Google 4.0点/5.0点
◆手掘りの野湯を掘ってみたい
◆湖を眺めながら温泉に入りたい
◆近くで白鳥を見てみたい
北海道弟子屈町の屈斜路湖畔にあるコタン温泉の「コタン共同浴場」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/3/9 | 訪問日 | 2020/2 |
こたんおんせん こたんきょうどうよくじょう
住所:〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町屈斜路古丹
TEL:015-484-2833
公式サイト
⇒「屈斜路湖畔の温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google-点/5.0点
◆鄙びた共同浴場が好き
◆アブラ臭のするお湯が好き
◆コタン露天風呂の帰りに
北海道遠軽町にある丸瀬布温泉「交流促進施設 やまびこ」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/3/5 | 訪問日 | 2020/2 |
まるせっぷおんせん こうりゅうそくしんしせつ やまびこ
住所:〒099-0213 北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利53
TEL:0158-47-2233
公式サイト
⇒「丸瀬布温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆遠軽町で湯巡りを考えている
◆食事もできる日帰り温泉が良い
北海道遠軽町にある「丸瀬布温泉 マウレ山荘 ポッケの湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/5/27 | 訪問日 | 2020/2 |
まるせっぷおんせん まうれさんそう ぽっけのゆ
住所:〒099-0213 北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利172
TEL:0158-47-2170
公式サイト
*2020/6/1より営業を再開する予定です(当分の間サウナはお休みです)
⇒「丸瀬布温泉 マウレ山荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 16,500円~45,000円 お一人様○ 素泊まり× 湯治× 自炊×
1泊朝食付8,500円~
マウレ山荘の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆マウレ山荘のファン
◆新しくてきれいな日帰り温泉が良い
◆フィンランドサウナのある温泉が良い
◆ランチ・ディナー営業のある温泉が良い
北海道新得町にあるトムラウシ温泉「新得町営浴場 駅前温泉」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/3/1 | 訪問日 | 2020/1 |
とむらうしおんせん しんとくちょうえいいよくじょう えきまえおんせん
住所:〒081-0008 北海道上川郡新得町本通南21−18
TEL:0156-64-4156
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆新得駅の電車に待ち時間がある
◆東大雪荘まで行かずにトムラウシ温泉を楽しみたい
◆トムラウシ登山の帰りの一風呂に
群馬県みなかみ町にある「仏岩温泉 鈴森の湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/5/27 | 訪問日 | 2019/12 |
ほとけいわおんせん すずもりのゆ
住所:〒379-1618 群馬県利根郡みなかみ町阿能川1009−2
TEL:0278-72-4696
公式サイト・twitter
2020/5/30(土)より営業を再開する予定です。
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.0点/5.0点
◆水上周辺でぬる湯を探している
◆飲泉できる温泉が良い
◆バーベキュー・釣りもできる場所が良い
山形県尾花沢市にある銀山温泉の共同浴場「しろがね湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/5/7 | 訪問日 | 2019/8月・2017/8月 |
ぎんざんおんせん しろがねゆ
住所:〒999-4333 山形県尾花沢市銀山新畑433
TEL:0237-28-3933(お問い合わせは銀山温泉観光案内所へ)
公式サイト
*銀山温泉の全旅館・公衆浴場・商店等が5月31日まで休業となります(2020/5/7)
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.7点/5.0点
◆銀山温泉の共同浴場巡りをしたい
◆モダンな共同浴場に入ってみたい
◆建築家・隈研吾氏のファン
山形県尾花沢市にある銀山温泉の共同浴場「かじか湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2019/2/17 | 訪問日 | 2017/8月上旬 |
ぎんざんおんせん かじかゆ
住所:〒999-4333 山形県尾花沢市銀山新畑444
TEL:0237-28-3933(銀山温泉観光案内所)
公式サイトなし
*「かじか湯」は2018年4月に閉館&解体されました。
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:google 3.6点/5.0点
◆銀山温泉の共同浴場巡りをしたい
◆あつ湯が好き
栃木県宇都宮市の郊外にある「ただおみ温泉」の入浴&食事レポートです。
| 最終更新日 | 2019/10/24 | 訪問日 | 2021・2019・2014他 |
ただおみおんせん
住所:〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙712
TEL:028-665-3355
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.8点/5.0点
◆忠臣さんが掘削した温泉
◆宇都宮ICからすぐの源泉かけ流し100%の温泉
◆食事処も併設・地場産野菜やお米等も販売
栃木県大田原市にある日帰り専門施設「与一温泉」の入浴&食事レポートです。
| 最終更新日 | 2019/10/3 | 訪問日 | 2019/9・10、2014/11 |
よいちおんせん
住所:〒324-0032 栃木県大田原市佐久山3123−2
TEL:0287-28-2621
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆黄褐色×アブラ臭×アルカリ性のぬるぬるのお湯
◆アトピー湯治で有名
◆温泉スタンドあり、温泉水宅配あり、飲泉可能
◆食事も美味しい!
続きを読む
岐阜県白川村にある「大白川温泉 露天風呂」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2019/7/28 | 訪問日 | 2019/7月中旬 |
おおしらかわろてんぶろ
住所:〒501-5507 岐阜県大野郡白川村平瀬大白川
TEL:05769-6-1311(白川村役場)
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
*周辺にキャンプ場があります
口コミ評価:Google 3.9点/5.0点
◆野趣あふれる露天風呂が好き
◆白川郷周辺で眺めの良いかけ流しの温泉を探している
◆白山登山帰りの一風呂に
山形県米沢市小野川温泉の共同浴場「尼湯」「滝の湯」「小町の湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2019/7/21 | 訪問日 | 2019/7月中旬 |
おのがわおんせん きょうどうよくじょう
⇒「小野川温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 尼湯4.0点、滝の湯3.8点、3.9点/5.0点
◆米沢市内から近場でかけ流しの温泉を探している
◆共同浴場巡りがしたい
◆ホタル観賞ができる温泉地が良い
栃木県那須町にあるにごり湯の共同浴場「元湯 鹿の湯」の入浴&半日湯治レポートです。
| 最終更新 | 2020/5/7 | 訪問日 | 2019/7月・2015・2014・2013 |
なすゆもとおんせん もとゆ しかのゆ
住所:〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本181
TEL:0287-76-3098
公式サイト
2020/5/11より営業を再開する予定です。
⇒「那須湯本温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆ブルー×乳白色の強酸性の硫黄泉
◆木造で風情のある共同浴場
◆ぬる湯からあつ湯(40度~48度)まで浴槽毎に温度が異なる
◆何度も入浴したい人は半日湯治プランで休憩室を利用できる
鳥取県岩美町にある岩井温泉の共同浴場「ゆかむり温泉」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/7/5 | 訪問日 | 2019/5月中旬 |
いわみちょうりつ いわいふれあい やすらぎ おんせんしせつ
住所:〒681-0024鳥取県岩美郡岩美町岩井521番地
TEL:0857-73-1670
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.9点/5.0点
◆鳥取砂丘の周辺で日帰り温泉を探している
◆地域密着の共同浴場が好き
◆あつめの湯が好き
群馬県上野村にある「浜平温泉 しおじの湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2019/6/12 | 訪問日 | 2019/5月中旬 |
はまだいらおんせん しおじのゆ
住所:〒370-1617 群馬県多野郡上野村楢原3487−2
TEL:0274-59-3955
公式サイト
⇒「浜平温泉 しおじの湯」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.8点/5.0点
◆上野村で日帰り温泉を探している
◆食事のできる日帰り温泉が良い
◆神流川の渓流釣り・御巣鷹山慰霊の帰りに