【熊本】満願寺温泉 川湯 [共同浴場] ★★★

満願寺温泉 川湯(共同浴場)4

最終更新日 2021/8/29 訪問日 2014/6月上旬

【満願寺温泉 川湯 共同浴場】基本情報

まんがんじおんせん かわゆ きょうどうよくじょう

住所:〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺志津
TEL:0967-42-1444(南小国町観光協会)
公式サイト(南小国町観光協会)

*コロナで部外者お断りだそうです

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門 *付近に温泉宿あり

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【満願寺温泉 川湯 はこんな温泉です】

◆住宅街の小川の中にある混浴露天風呂の共同浴場
◆入浴するにはかなり勇気が要る
◆女性はバスタオル巻OK
続きを読む

【熊本】産山温泉 奥阿蘇の宿 やまなみ 宿泊 その3 お風呂編

産山温泉やまなみ29

熊も当県産山村にある産山温泉「奥阿蘇の宿 やまなみ」の入浴レポートです。

【産山温泉 奥阿蘇の宿 やまなみ】温泉情報

うぶやまおんせん おくあそのやど やまなみ

◆お風呂

男女別大浴場各1(入替制) 貸切風呂4 露天風呂付客室2

【利用時間】

かぼちゃ湯(内湯)男性 7:00~19:00 女性 19:00~22:00
四季の湯 男性 19:00~22:00 女性 7:00~19:00
田舎の湯(貸切・館外)7:00~22:00
やまぼうし・こなら・つばき(貸切・館内)24時間

口コミ評価:Google .4.4点/5.0点

【やまなみの温泉の特徴】

◆家族湯(貸切風呂)主体の宿
◆無色透明・とろみのあるお湯

続きを読む

【大分】筋湯温泉 筋湯うたせ大浴場 ★★★

最終更新日 2020/7/10 訪問日 2014/6月上旬

【筋湯温泉 筋湯うたせ大浴場】

すじゆおんせん すじゆうたせだいよくじょう

住所:大分県玖珠郡九重町湯坪筋湯
TEL:0973-73-3800
公式サイト

*2020/7/12(日)まで工事のため休館中です

⇒「筋湯温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 3.7点/5.0点

【この温泉を一言でたとえると】

◆圧巻の打たせ湯&大き目の内湯の共同浴場
◆轟音と視界ゼロの湯けむりで幻想的な世界を体験できる!
続きを読む

【大分】筋湯温泉 山あいの宿 喜安屋 日帰り入浴 ★★★

大分県九重町にある筋湯温泉「山あいの宿 喜安屋」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/7/17 訪問日 2014/6月上旬

【筋湯温泉 山あいの宿 喜安屋】

すじゆおんせん やまあいのやど きやすや

住所:〒879-4912 大分県玖珠郡九重町湯坪527
TEL:0973-79-3341
公式サイト日本秘湯を守る会

⇒「筋湯温泉 喜安屋」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ

【宿泊料金】

1泊2食付 18,700円~22,550 円 お一人様× 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆客室露天風呂のある旅館が好き
◆家族、夫婦水入らずで過ごせる宿が良い
◆九重登山の基地に
◆ミシュランガイドに掲載されてる宿に泊まりたい
続きを読む

【大分】壁湯温泉 共同浴場 ★★★

壁湯温泉 共同浴場2

最終更新日 2020/7/7 訪問日 2014/6月上旬

【壁湯温泉 共同浴場】 基本情報

かべゆおんせん きょうどうよくじょう

住所:〒879-4723 大分県玖珠郡九重町町田
TEL:0973-76-3150(九重町商工観光・自然環境課)
公式サイトなし

⇒「壁湯温泉 福元屋」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

*大雨の影響で水没したという噂がツイッターに出ています(7/7)

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【この温泉を一言でたとえると】

◆渓流沿いの混浴露天風呂
◆足元自噴×源泉掛け流し×ぬる湯
◆初夏はホタルが見える

続きを読む

【大分】筌の口温泉 共同浴場 ★★★+

筌の口温泉 共同浴場7

最終更新日 2019/9/3 訪問日 2014/6月上旬

【筌の口温泉 共同浴場】基本情報

うけのくちおんせん きょうどうよくじょう

住所:〒879-4911 大分県玖珠郡九重町大字田野筌ノ口
TEL:0973-76-3150(商工観光・自然環境課)
公式サイトなし

⇒「筌の口温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【この温泉を一言でたとえると】

◆24時間営業の共同浴場
◆主に地元民の利用者が多い
◆鉄臭いにごりの強いお湯
続きを読む

【山形】白布温泉 東屋 日帰り入浴 ★★★

白布温泉 東屋16

山形県米沢市にある米沢八湯「白布温泉 東屋」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/2/9 訪問日 2016/8月上旬・2014/6月上旬

【白布温泉 東屋旅館】基本情報

しらぶおんせん ひがしやりょかん

住所:〒992-1472 山形県米沢市関1537
TEL:0238-55-2011
公式サイト日本秘湯を守る会

⇒「白布温泉 東屋」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付13,650円~18,970円 お一人様△ 素泊まり× 湯治対応△ 自炊×

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆トド寝できるかけ流しの温泉が良い
◆米沢牛が味わえる宿が良い
◆西吾妻山登山の宿に
続きを読む

【山形】姥湯温泉 桝形屋 宿泊 その3 お風呂編

枡形屋46

山形県米沢市の山あいにある秘湯の一軒宿「姥湯温泉 桝形屋」の入浴レポートです。

【姥湯温泉 桝形屋】 温泉情報

うばゆおんせん ますがたや

◆お風呂

男女別内湯各1(入替制なし) 24時間利用可(清掃時を除く)
混浴露天風呂2 (18:00~20:00までは女性専用)
女性専用露天風呂1 (18:00~20:00までは男性専用)

*露天風呂の利用は6:00~22:00まで
*女性は湯浴み着・バスタオル巻OK

桝形屋の口コミ総合評価:google 4.4点/5.0点

【姥湯温泉 桝形屋の温泉の特徴】

◆たまご臭の香る乳白色のにごり湯
◆断崖絶壁を眺めながらの湯あみは解放感抜群!
◆日帰り時間帯は混んでいて混浴の難易度が高いため、女性は宿泊推奨です
続きを読む

【山形】五色温泉 宗川旅館 日帰り入浴 ★★★[閉館]

五色温泉 宗川旅館16

山形県米沢市の山あいにある一軒宿「五色温泉 宗川旅館」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/12/7 訪問日 2014/5月下旬

【五色温泉 宗川旅館】基本情報

ごしきおんせん そうかわりょかん

住所:〒992-1331 山形県米沢市板谷498
TEL:0238-34-2511
公式サイトなし

*2020年11月下旬で閉館したそうです

⇒「五色温泉 宗川旅館」のアクセス&予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 8,640円~15,120円 お一人様〇 素泊まり× 湯治〇 自炊×

口コミ総合評価:Google 3.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆景色が素晴らしい山奥の一軒宿に泊まりたい
◆穴場の温泉が好き
◆鄙びた温泉宿が好き
続きを読む

【宮城】鎌先温泉 時音の宿 湯主一條 宿泊 その3 お風呂編

湯主一條125

宮城県白石市にある鎌先温泉「時音の宿 湯主一條」の入浴レポートです。

【鎌先温泉 時音の宿 湯主一條】 温泉情報

かまさきおんせん ときねのやど ゆぬしいちじょう

◆お風呂

男女別内湯各2 露天風呂各1 家族風呂1
*24時間利用可能 家族風呂は1日2組限定(主に妊婦さん向け)

「湯主一條」の口コミ評価:Google 4.5点/5.0点

【湯主一條の温泉の特徴】

◆冷鉱泉と低温泉の2本の源泉を使用
◆眺めは3階の露天風呂で、お湯の良さは1階内湯がおすすめ
続きを読む

【宮城】遠刈田温泉 共同浴場 神の湯 ★★★

遠刈田温泉神の湯10

最終更新日 2016/3/25 訪問日 2014/5月下旬

【遠刈田温泉 神の湯】 基本情報

とおがったおんせん かみのゆ

住所:〒989-0912 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町32
TEL:0224-34-1990
公式サイト

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆綺麗な共同浴場が好き
◆あつめのお湯が好き
続きを読む

【福島】湯ノ花温泉 旅館 末廣 日帰り入浴 ★★★

湯ノ花温泉 旅館廣末22

福島県南会津町にある湯の花温泉「旅館 末廣」の入浴レポートです。

最終更新日 2023/7/9 訪問日 2014/5月中旬

【湯ノ花温泉 旅館 末廣】 基本情報

ゆのはなおんせん りょかんすえひろ

住所:〒967-0333 福島県南会津郡南会津町湯ノ花240
TEL:0241-78-2513
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

2023.4.30で「日本秘湯を守る会」は退会になっています。スタンプ帳は利用できませんのでご注意ください。

⇒「旅館末廣」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ

【宿泊料金】

1泊2食付 13,350円~ お一人様△ 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:Google 3.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆民宿よりも旅館派
◆泊まってゆっくり湯ノ花温泉の共同浴場巡りをしたい
続きを読む

【福島】湯ノ花温泉 共同浴場 弘法の湯 ★★+

湯ノ花温泉 弘法の湯13

福島県南会津町にある湯の花温泉の共同浴場「弘法の湯」の入浴レポートです。

更新日 2020/5/7 訪問日 2014/5月中旬

【湯ノ花温泉 共同浴場 弘法の湯】基本情報

ゆのはなおんせん きょうどうよくじょう こうぼうのゆ

住所:〒967-0333 福島県南会津郡南会津町湯ノ花
TEL:0241-78-2546(南会津観光物産協会 舘岩観光センター)
公式サイト

*当面の間、年間入浴券所有者と温泉街宿泊者以外は利用できません(2020/5/5現在)

⇒「湯ノ花温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

弘法の湯の口コミ評価:google 4.2点/5.0点

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

【こんな人におススメ】

◆シャワーもある便利な共同浴場が良い
◆湯ノ花温泉で共同浴場巡りの〆に

続きを読む

【栃木】喜連川温泉 露天風呂 (市営第二温泉浴場)★★★★

喜連川第二露天風呂4

栃木県さくら市にある市営第二浴場、通称「露天風呂」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/8 訪問日 2014/5月中旬

【喜連川温泉 露天風呂 市営第二浴場 】基本情報

きつれがわおんせん ろてんぶろ しえいだいによくじょう

住所:栃木県さくら市喜連川871-1
TEL:028-686-5047
公式サイト

*当面の間休館中です(5/8)

【宿泊】

不可 日帰り入浴専門

日帰り入浴口コミ評価: Google 4.0点/5.0点(泉質評価)

【こんな人におススメ】

◆アブラ臭のする温泉が好き
◆ジモ専の共同浴場で会話に混じりたい
◆東北道の渋滞除けに立ち寄りたい
続きを読む

【群馬】丸沼温泉 環湖荘 宿泊 その3 お風呂編

群馬県片品村にある丸沼湖畔の一軒宿「環湖荘」の入浴レポートです。

【丸沼温泉 環湖荘】温泉情報

まるぬまおんせん かんこそう

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1(男女入替制)
貸切内湯2(予約不要・無料)
*24時間利用可能(清掃時間を除く)

環湖荘お風呂の口コミ:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆刺激のない単純泉が好き
◆魚が好き!

続きを読む