【秋田】泥湯温泉 小椋旅館 日帰り入浴 ★★★+

最終更新日  2016/5/25 訪問日  2016/5月中旬

【泥湯温泉 小椋旅館】基本情報

どろゆおんせん おぐらりょかん

住所:〒019-0404 秋田県湯沢市高松泥湯沢25
TEL:0183-79-3035
公式サイトなし

11月下旬頃~~3月頃まで冬期閉鎖

【宿泊料金】

1泊2食付 7,500円~ お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応? 自炊〇
素泊まり3,000円~
*日帰りのみ営業との情報もあるので要確認

口コミ評価:まだありません

【こんな人におススメ】

◆昔ながらの素朴な湯治宿が好き
◆にごり湯の硫黄泉が好き
続きを読む

【秋田】小安峡温泉 多郎平衛旅館 日帰り入浴 ★★★

小安峡温泉 多郎兵衛旅館8

秋田県湯沢市にある和モダンな宿、小安峡温泉「多郎兵衛旅館」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/4/18 訪問日  2016/5月中旬

【小安峡温泉 多郎兵衛旅館】基本情報

おやすきょうおんせん たろうべえりょかん

住所:〒012-0183 秋田県湯沢市皆瀬湯元121−5
TEL:0183-47-5016
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付11,550円~26,400円 お一人様△ 素泊まり〇 湯治対応 自炊×

口コミ評価:楽天トラベル4.45点、じゃらん4.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆小安峡で口コミ評価の高い宿を探している
◆モダンで風情のある温泉旅館が好き
◆皆瀬牛ステーキを食べてみたい
続きを読む

【岩手】須川温泉 須川高原温泉 その3 お風呂編

岩手県一関市の栗駒山麓にある「須川高原温泉」の入浴レポートです。

【須川温泉 須川高原温泉】 温泉情報

すかわおんせん すかわこうげんおんせん

◆お風呂

お風呂:男女別大浴場各1 露天風呂小各1 サウナ各1 自炊棟「霊泉の湯」各1
外湯:「大日湯」大露天風呂男女各1、おいらん風呂(蒸し風呂―宿から徒歩5分)
利用時間:大日湯は5:00~21:00 それ以外は24時間(清掃時を除く)

須川高原温泉の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【須川高原温泉の特徴】

◆淡いブルーの酸性泉にごり湯
◆毎分6000Lの豪快なかけ流し
◆登山道沿いに蒸し風呂もある

続きを読む

【秋田】栗駒山荘 仙人の湯 日帰り入浴 & ランチ ★★★★

栗駒山荘25

最終更新日 2022/4/18 訪問日 2016/5月中旬・2013/9月下旬

【須川温泉 栗駒山荘】基本情報

すかわおんせん くりこまさんそう

住所〒019-0803 秋田県雄勝郡東成瀬村椿川字仁郷山国有林(栗駒国定公園内)
TEL:0182-47-5111 FAX:0182-47-5300
公式サイト

*期間限定営業 2014年4月30日~11月初旬

【宿泊料金】

1泊2食付:12,600~17,850円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応×
毎年、夏と秋のハイシーズンはハガキでの受付となります。

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆絶景露天風呂に入りたい
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆おしゃれなリゾート風のホテルが良い
◆栗駒山登山目的

続きを読む

【秋田】南郷夢温泉 共林荘 日帰り入浴 ★★★+

南郷(夢)温泉 共林荘18

最終更新日  2016/5/22 訪問日  2016/5月中旬

【南郷(夢)温泉 共林荘】基本情報

なんごう(ゆめ)おんせん きょうりんそう

住所:〒019-1105 秋田県横手市山内南郷大払川139−1
TEL:0182-53-2800
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 8,500円~ お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×
1泊朝食付7,000円~ 素泊まり6,400円~

口コミ評価:楽天トラベル4.0点、じゃらん3.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆横手市周辺でかけ流しの温泉を探している
◆たまご臭のする硫黄泉が好き
◆ヌルヌルの単純泉も好き
続きを読む

【岩手】巣郷温泉 でめ金食堂 日帰り入浴&ランチ ★★★+

最終更新日  2016/5/22 訪問日  2016/5月中旬

【巣郷温泉 でめ金食堂】基本情報

すごうおんせん でめきんしょくどう

住所:〒029-5522 岩手県和賀郡西和賀町巣郷63地割159−14
TEL:0197-82-2830
公式サイトなし

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【でめ金食堂はこんな温泉です】

◆小さな内湯のあるレトロな食堂
◆無色透明でアブラ臭が強めのお湯
◆食堂よりも温泉施設としてマニアの間で人気

続きを読む

【岩手】巣郷温泉 巣郷老人憩いの家 福寿荘 [廃業?]

巣郷温泉 老人憩いの家 福寿荘5

最終更新日  2020/11/6 訪問日  2016/5月中旬

【巣郷温泉 巣郷老人憩いの家 福寿荘】基本情報

すごうおんせん すごうろうじんいこいのいえ ふくじゅそう

住所:〒029-5522 岩手県和賀郡西和賀町巣郷63地割157
TEL:0197-82-2825
公式サイト

*現在0円で売り出し中だそうです!

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 3.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆アブラ臭のする温泉が好き
◆熱めの湯が好き
◆休憩できる日帰り施設が良い
続きを読む

【長野】子安温泉 日帰り入浴 ★★★★

子安温泉15

最終更新日  2016/3/6 訪問日  2016/2月中旬

【高山温泉郷 子安温泉】基本情報

たかやまおんせんきょう こやすおんせん

住所:〒382-0821 長野県上高井郡高山村牧、783
TEL:026-242-2219
公式サイト

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:google 4.3点/5.0点

【子安温泉の特徴】

◆信州高山温泉郷の入口にある内湯のみの綺麗な日帰り入浴施設
◆塩味X金気臭の強い黄褐色のお湯で加温かけ流し
◆成分はかなり濃い!

続きを読む

【長野】松川渓谷温泉 滝の湯 日帰り入浴 ★★★

松川溪谷温泉 滝の湯23

最終更新日  2020/3/4 訪問日 2016/2月中旬

【高山温泉郷 松川溪谷温泉 滝の湯】基本情報

たかやまおんせんきょう まつかわけいこくおんせん たきのゆ

住所:〒382-0815 長野県上高井郡高山村奥山田3681−377
TEL:026-242-2212
公式サイト

⇒「松川渓谷温泉 滝の湯」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

素泊まりのみ 1泊4,550円(税込) お一人様〇 自炊〇
繁忙期+1,080円 一人泊割増1,080円

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆自炊のできる宿が良い
◆渓流沿いの開放的な露天風呂が好き
◆混浴ファン
続きを読む

【長野】山田温泉 共同浴場 大湯 日帰り入浴 ★★★★

長野県高山村にある信州山田温泉「共同浴場 大湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2016/3/5 訪問日  2016/2月中旬

【高山温泉郷 山田温泉 共同浴場 大湯】基本情報

たかやまおんせんきょう やまだおんせん きょうどうよくじょう おおゆ

住所:〒382-0816 長野県上高井郡高山村奥山田山田温泉3580
TEL:026-242-2314
公式サイト

⇒「信州山田温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【山田温泉 大湯の特徴】

◆開湯210余年の入母屋造&総檜造りの共同浴場
◆風情のある広い湯殿でたまご臭のする無色透明のお湯
◆ぬる湯とあつ湯があり、カランも源泉使用!
続きを読む

【長野】五色温泉 五色の湯旅館 宿泊 その3 お風呂編

五色の湯旅館-温泉41

内湯リニューアル前の2016年2月に宿泊した際の入浴レポートです。

【高山温泉郷 五色温泉 五色の湯旅館】基本情報

たかやまおんせんきょう ごしきおんせん ごしきのゆりょかん

◆お風呂

混浴露天風呂1 女性用露天風呂1 10:00~22:00(清掃時間を除く)
男女別内湯各1 露天風呂各1 24時間利用可(清掃時間を除く)
家族風呂(内湯)1 18:00~8:00(宿泊者専用)

*以前あった野天風呂はなくなり、館内の内湯に新設された男女別の露天風呂だけになりました(2017/6/28追記)。

「五色の湯旅館」の口コミ評価:google 4.1点/5.0点

【五色温泉の特徴】

◆白~緑~青~茶|~グレー~黒と天候条件によって5色に変化するにごり湯
◆風情のある内湯&渓流沿いの混浴露天風呂は解放感抜群!
◆カランもシャワーもないので、硫黄臭まみれの髪の毛に・・・
続きを読む

【長野】七味温泉 山王荘 日帰り入浴 ★★★★

長野県高山村にある日帰り入浴施設「七味温泉 山王荘」の入浴レポートです。

最終更新日  2016/2/28 訪問日  2016/2月中旬

【高山温泉郷 七味温泉 山王荘】基本情報

たかやまおんせんきょう しちみおんせん さんのうそう

住所:〒382-0800、長野県 上高井郡高山村七味温泉
TEL:026-242-2627
公式サイトなし

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆高山温泉郷で湯めぐりをしたい
◆休憩スペースのある日帰り施設が良い
続きを読む

【長野】七味温泉 紅葉館 日帰り入浴 ★★★★

七味温泉 紅葉館11

長野県高山村にある七味温泉「紅葉館」の入浴レポートです。

最終更新日  2016/2/28 訪問日  2016/2月中旬

【高山温泉郷 七味温泉 紅葉館】基本情報

たかやまおんせんきょう しちみおんせん こうようかん

住所:〒382-0817 長野県上高井郡高山村七味温泉 2974−45
TEL:026-242-2710
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付10,000円~17,000円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊
1泊朝食付き7,000円~9,000円 1泊夕食付9,000円~11,000円 素泊まり6,000円~8,000円

口コミ評価:ニフティ温泉4.4点/5.0点(参考:七味温泉の口コミ じゃらん4.4点)

【こんな人におススメ】

◆乳白色のにごり湯が好き
◆こじんまりとしたアットホームな宿が好き
◆素泊まりできる宿が良い
続きを読む

【新潟】五頭温泉郷 出湯温泉 華報寺 共同浴場 ★★★+

出湯温泉 華報寺 共同浴場25

最終更新日  2019/8/23 訪問日  2016/2月中旬

【五頭温泉郷 出湯温泉 華報寺 共同浴場】基本情報

ごずおんせんきょう でゆおんせん けほうじ きょうどうよくじょう

住所:〒959-1926 新潟県阿賀野市出湯794
TEL:0250-62-7612

⇒「出湯温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【華報寺共同浴場の特徴】

◆華報寺境内にある共同浴場
◆癒される優しいぬる湯

続きを読む

【新潟】月岡温泉 浪花屋旅館 日帰り入浴 [閉館]★★★★

月岡温泉 浪花屋旅館15

新潟県新発田市にある「月岡温泉 浪花屋旅館」の入浴レポートです。

最終更新日  2019/6/2 訪問日 2016/2月中旬

【月岡温泉 浪花屋旅館】基本情報

つきおかおんせん なにわやりょかん

住所:〒959-2338 新潟県新発田市月岡温泉609−7
TEL:0254-32-2010
公式サイト

2019年5月末で閉館しました

【宿泊料金】

1泊2食付8.682円~9,978円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇
素泊まり5,658円~6,630円 (金額は2名1室/1人の料金 税込) お一人様割増

口コミ評価:Google3.9点/5.0点

【月岡温泉 浪花屋旅館の特徴】

◆月岡温泉で一番古い創業&源泉に一番近い宿
◆青みがかった緑色のお湯で油膜が浮くポカポカするアブラ臭×硫黄臭のお湯
◆鄙びた自炊できる湯治場が好きならおススメの宿
続きを読む