【青森】蔦温泉 蔦温泉旅館 宿泊 その2 お食事編

蔦温泉-夕食3

青森県十和田市にある「蔦温泉 蔦温泉旅館」の夕食・朝食レポートです。

【蔦温泉 蔦温泉旅館】食事情報

つたおんせん つたおんせんりょかん

◆夕食 18:00~、18:30~ 和食会席 食事処 テーブル席(一部プランは部屋食)
◆朝食 7:00~9:00 バイキング 食事処 テーブル席

【特別注文メニュー】

なし(プランによる選択あり)

ドリンクメニュー:地酒、ビール、焼酎、ウィスキー、ワイン、カクテル他

蔦温泉の口コミ評価:Google.4.3点/5.0点

【蔦温泉旅館の食事の特徴】

◆夕食は青森の海の幸と山の幸を生かした和食会席
◆朝食はバイキング
続きを読む

【青森】秋田犬 わさおのいたお店 菊谷商店 ★★★★

わさお

【菊谷商店】基本情報

きくやしょうてん

住所:〒038-2705 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町南浮田町美ノ捨59
TEL:0173-72-6766
公式サイト

2020年6月8日にわさおは永眠しました

【営業時間 】

8:00~17:00 無休 (駐車場10台)

【わさおに会うときのルール】

◆商店裏の犬小屋に居るが、寝ている時には起こしてはいけない
◆むやみに触らない
◆駐車スペースは狭いので、他の人の迷惑にならないように
◆お店でイカ焼きを買って帰ろう
続きを読む

【青森】黄金崎 不老ふ死温泉 宿泊 & 日帰り入浴 その3 お風呂編

不老ふ死温泉-露天風呂13

青森県深浦町にある絶景露天風呂が名物の宿「黄金崎 不老ふ死温泉」の入浴レポートです。

【黄金崎 不老ふ死温泉】温泉情報

こがねざき ふろうふしおんせん

◆お風呂

男女別大浴場 新館各1(内湯・露天風呂・サウナ)、本館各1(内湯2)
*本館は8:00~21:00まで 新館は4:00~9:00 10:30~24:00まで

海岸沿いの露天風呂 混浴1 女性用1
*露天風呂は日の入り~日没まで

*悪天候の場合には露天風呂は利用できません

温泉の口コミ評価:楽天トラベル4.67点、じゃらん4.7点/5.0点

【黄金崎不老ふ死温泉はこんな温泉です】

◆青森県の最西端にある夕日を眺めながら入浴できる露天風呂が名物
◆オレンジ色の塩辛くて金気臭のする個性的なお湯
続きを読む

【青森】黄金崎 不老ふ死温泉 宿泊 その2 お食事編

不老ふ死温泉-夕食24

青森県深浦町にある絶景露天風呂の宿「黄金崎 不老ふ死温泉」の夕食・朝食レポートです。

【黄金崎 不老ふ死温泉】食事情報

こがねざき ふろうふしおんせん

◆夕食 18:00~、18:30~、19:00までの任意の時間 大広間・お座敷席又はテーブル席
◆朝食 6:30~9:00まで任意の時間 バイキング テーブル席

【特別注文メニュー】

なし(予約の際に基本又はお料理アッププランで「あわび」又は「牛ステーキ」から選べる)

口コミ評価:google 4.2点/5.0点

【不老ふ死温泉の食事の特徴】

◆基本プランでも食べきれない量の海鮮モノが出る
◆網元だけあって、お刺身は美味しい
◆朝食はバイキング
続きを読む

【青森】黄金崎 不老ふ死温泉 宿泊 その1 お部屋編 ★★★

不老ふ死温泉-部屋9

青森県深浦町にある夕日の見える絶景露天風呂が名物の宿「黄金崎不老ふ死温泉」の宿泊レポートです。

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2015/4月下旬

【黄金崎 不老ふ死温泉】基本情報

こがねさき ふろうふしおんせん

住所:〒038-2327 青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15−1
TEL:0173-74-3500
公式サイト

*2020/6/1から営業を再開しました(一部制限あり)

⇒「不老ふ死温泉」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付9,870~23,760円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆夕日の沈む露天風呂に入りたい
◆白神山地周辺の散策基地に良い温泉を探している
◆オーシャンビューで海鮮系のおいしい宿が良い
続きを読む

【青森】みちのく温泉 みちのく温泉旅館 日帰り入浴 ★★★

みちのく温泉旅館4

最終更新日 2020/2/6 訪問日  2015/4月下旬

【みちのく温泉 みちのく温泉旅館】基本情報

みちのくおんせん みちのくおんせんりょかん

住所:〒038-2327 青森県西津軽郡深浦町舮作鍋石76−2
TEL:0173-75-2011
公式サイト

2019年11月より宿泊の営業だけ再開したそうです。

⇒2021年に入ってから廃業していたという話が出ています。

【宿泊料金】

1泊2食付 8,000円~(税別) お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×

口コミ総合評価:楽天トラベル4.35点、じゃらん4.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆五能線ファン
◆超塩辛い鉄臭のする濃厚なお湯が好き
◆鄙びた湯治宿が好き
続きを読む

【秋田】乳頭温泉郷 鶴の湯 別館 山の宿 宿泊 その3 お風呂編

秋田県仙北市にある乳頭温泉郷・鶴の湯温泉「別館 山の宿」の入浴レポートです。

【乳頭温泉郷 鶴の湯 別館 山の宿】温泉情報

にゅうとうおんせんきょう つるのゆ べっかん やまのやど

◆お風呂

貸切内湯2 貸切露天風呂1
*宿泊中は24時間利用可能(清掃時間を除く)

別館 山の宿 口コミ総合評価:4.4点/5.0点

【鶴の湯 別館 山の宿 温泉の特徴】

◆鶴の湯本陣の「白湯」を引いている
◆別館のお風呂は骨休みのためのような存在
◆内湯は共同浴場のような小さな浴槽でカランもシャワーもない
◆本陣のお風呂も無料で入浴でき、送迎バスあり
続きを読む

【秋田】乳頭温泉郷 鶴の湯 別館 山の宿 宿泊 その2 お食事編

秋田県仙北市にある乳頭温泉郷・鶴の湯温泉「別館 山の宿」の夕食・朝食レポートです。

【乳頭温泉郷 鶴の湯 別館 山の宿】食事情報

にゅうとうおんせんきょう つるのゆ べっかん やまのやど

◆夕食 18:00~ 18:30~ 19:00~ 食事処/囲炉裏席
◆朝食 7:00~8:30まで任意の時間   食事処/囲炉裏席

【特別注文メニュー】

なし

ドリンクメニュー:地酒・地ビール・焼酎・ワイン・カクテル他

【鶴の湯別館 山の宿 食事の特徴】

◆囲炉裏で食べる郷土料理
◆山菜、岩魚、野菜・肉焼き、山の芋鍋、自家製麵が定番
◆本館よりも食事のレベルが高い

別館山の宿 口コミ総合評価:google 4.4点/5.0点

最終更新日:2023/1/30
訪問日:2015/4 続きを読む

【秋田】乳頭温泉郷 鶴の湯 別館 山の宿 宿泊 その1 お部屋編 ★★★★

秋田県仙北市にある乳頭温泉郷「鶴の湯温泉 別館 山の宿」の宿泊レポートです。

最終更新日 2023/1/30 2015/4月下旬

【乳頭温泉郷 鶴の湯 別館 山の宿】基本情報

にゅうとうおんせんきょう つるのゆ べっかん やまのやど

住所:〒014-1204 秋田県仙北市田沢湖田沢字湯ノ岱1−1
TEL:0187-46-2100
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

⇒「鶴の湯 別館山の宿のアクセス詳細&予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付17,750~23,250円 お一人様△ 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
*冬期暖房費 別途1,100円/室 一人泊は平日のみで3割増し

口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆本館のお風呂も楽しみたいが、設備も充実している宿が良い
◆日帰り客NGで静かに過ごせる宿が良い
◆食事もゆったりと楽しみたい
続きを読む

【秋田】乳頭温泉郷 孫六温泉 日帰り入浴 ★★★

秋田県仙北市にある乳頭温泉郷「孫六温泉」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2015/4月下旬

【乳頭温泉郷 孫六温泉】基本情報

にゅうとうおんせんきょう まごろくおんせん

住所:〒014-1204  秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林
TEL: 0187-46-2224
公式サイト 通年営業

*2020/6/1より営業を再開しました

⇒「孫六」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付11,880円~ お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆乳頭温泉郷の湯巡りをしている
◆素朴な湯治宿が好き
続きを読む

【長野】ハイウェイ諏訪湖温泉 中央道諏訪湖サービスエリア上り ★★

ハイウェイ温泉諏訪湖14

中央道諏訪湖サービスエリア内にある「ハイウェイ諏訪湖温泉」の入浴レポートです。

【上諏訪温泉 ハイウェイ 諏訪湖温泉 諏訪湖SA上り 】基本情報

かみすわおんせん はいうぇい すわこおんせん

住所:〒392-0016 長野県諏訪市豊田所久保3118−5
TEL:0266-53-7115(諏訪湖サービスエリア上り線諏訪バスレストラン)
公式サイト

口コミ評価:じゃらん4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆中央道上りで渋滞除けの一風呂に
◆泉質にはこだわらず銭湯感覚で利用できればよい

続きを読む

【長野】さわんど温泉 お食事処 しもまき ★★★

さわんど温泉 食事処しもまき6

上高地手前の沢渡駐車場近くにある「お食事処しもまき」の入浴レポートです。

最終更新日 2018/6/1 訪問日 2015/4月中旬

【沢渡温泉 お食事処 しもまき】基本情報

さわんどおんせん おしょくじどころ しもまき

住所:〒390-1514 長野県松本市安曇沢渡4159-6
TEL:0263-93-2500
公式サイト

⇒「さわんど温泉」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 2.8点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆沢渡駐車場付近で食事と日帰り入浴できる場所を探している
◆上高地トレッキング・散策後の一風呂に
続きを読む

【群馬】赤城温泉 湯之沢館 日帰り入浴 ★★★

赤城温泉 湯之沢館

群馬県前橋市の赤城山麓にある「赤城温泉 湯之沢館」の入浴レポートです。

最終更新日 2017/7/30 訪問日 2015/4月上旬

【赤城温泉 花の宿 湯之沢館】基本情報

あかぎおんせん はなのやど ゆのさわかん

住所:〒371-0241 群馬県前橋市苗ケ島町2027
TEL:027-283-3017 予約はフリーダイヤル 0120-268-225(風呂は夫婦でゴー)
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 9,800円~17,800円 お一人様× 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆鉄臭のするにごり湯が好き
◆少々鄙びていても食事のおいしい宿が良い
続きを読む

【群馬】赤城温泉 御宿 総本家 ★★★+

群馬県前橋市の赤城山麓にある赤城温泉郷「御宿 総本家」の入浴レポートです。

お宿の基本情報はページの下部にあります。

⇒「赤城温泉 御宿 総本家」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【こんな人におススメ】

◆インパクトのあるユニークな宿が好き
◆貸切風呂主体の宿が良い
◆一人旅も歓迎の宿が良い

御宿総本家の口コミ評価:Google3.7点/5.0点

最終更新日:2022/6/21
訪問日:2O22,2014

続きを読む

【群馬】赤城温泉郷 滝沢温泉 滝沢館 宿泊3 お風呂編

滝沢館-露天風呂22

群馬県前橋市の赤城山麓にある「滝沢温泉 滝沢館」の入浴レポートです。

【赤城温泉郷 滝沢温泉 滝沢館】温泉情報

あかぎおんせんきょう たきざわおんせん たきざわかん

◆お風呂

男女別内湯各1 露天風呂各1
*男女入替えなし 宿泊中は24時間利用可能(清掃時間を除く)

【日帰り入浴】

営業時間:10:30~15:00
料金:630円
定休日:不定休(繁忙期休 要確認)

昼食対応可能(要予約)

滝沢館の口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【滝沢館の温泉の特徴】

◆金気臭のする緑色のにごり湯
◆24.5度の冷鉱泉の源泉つぼ湯がある
◆源泉つぼ湯はシュワシュワ泡付あり
続きを読む