【群馬】川中温泉 かど半旅館 宿泊その3 お風呂編

かど半旅館31

群馬県東吾妻町にある秘湯の一軒宿「川中温泉 かど半旅館」の入浴レポートです。

【川中温泉 かど半旅館】 温泉情報

かわなかおんせん かどはんりょかん

◆お風呂

男女別内湯各1 混浴内湯2 混浴露天風呂2
*混浴風呂は6:00~7:00、20:00~22:00まで女性専用時間

口コミ総合評価:Google 3.9点/5.0点

【川中温泉の特徴】

◆源泉温度35度のぬる湯でかけ流し
◆日本三大美人の湯ですべすべに
◆バスタオル巻き不可だが日帰り客NGの混浴なので女性も比較的入りやすい
◆椿、桜、あじさいと季節のお花を楽しめる露天風呂


[スポンサーリンク]




⇒「川中温泉 かど半旅館」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ

→「川中温泉 かど半旅館」の客室情報はその1お部屋編へ

→「川中温泉 かど半旅館」のお食事情報はその2お食事編へ

 

【日帰り入浴】

不可

 

【川中温泉 かど半旅館 宿泊3 お風呂編】

「川中温泉 かど半旅館」は、紅葉の名所でおなじみ、吾妻渓谷から1本奥に入った雁ケ沢沿いにある一軒宿です。

川中温泉は、和歌山県の龍神温泉・島根県の湯の川温泉と並ぶ「日本三大美人の湯」の一つと言われています。

これらの三大美人の湯が全国的に際立った特徴があるというわけでもなく、古い文献に出てきたからだとされています。

*現在、3か所の温泉に泊まると「美人証明書」と記念品をもらえるキャンペーンをやっています(3年間有効)。

 

美人の湯の基準は一般的に

・アルカリ性の温泉(pH5~10)

・泉質が炭酸水素塩温泉・硫酸塩温泉

であることと言われていますが、最近ではさらに

・メタケイ酸の含有量が多い

・ナトリウムイオンと炭酸イオンの含有量が多く、塩素イオンが少ない=ヌルヌルの温泉

ことがポイントだと言われているようです。

 

三大美人の湯を比較すると、この通り。

群馬県 川中温泉 →カルシウム・硫酸塩温泉 pH8.4

島根県 湯の川温泉 →ナトリウム・カルシウム、硫酸塩・塩化物質 pH8.4

和歌山県 龍神温泉 →ナトリウム炭酸水素塩泉(重曹泉)で日本一 pH7.8

*詳しい成分の含有量は省略^^

美人になりたい方も、そうでない方も、ぬる湯に長く浸かっていれば、なにがしの効果が表れることは間違いないです(^o^)

(「かど半旅館」には、アトピー湯治を目的に来られる方が多いそうです。)

 

それと、かど半旅館は、

・日本秘湯を守る会

・源泉湯宿を守る会

・日本温泉遺産を守る会(源泉掛け流し風呂認定)

の宿でもあるので、すべての浴槽が塩素消毒なしのかけ流しになっています(一部加温あり)。

 

 

かど半旅館のお風呂は

  • 男性用内湯1
  • 女性用内湯
  • 混浴露天風呂2
  • 混浴内湯2

があります。

 

混浴風呂はバスタオル巻き、湯浴み着の着用は不可ですが、

20:00~22:00と朝6:00~7:00は女性専用になっています(2021/3月現在)。

 

【川中温泉 かど半旅館 女性用内湯】

まずは男女別内湯から。

かど半旅館12

温泉はフロントの地下にあります。

かど半旅館19

大浴場の前にはトイレとコインロッカーあり。

現在日帰り入浴は受け付けていませんが、

部屋に鍵がないので、金庫にしまえないものはこちらで。

かど半旅館13

脱衣所は棚と洗面台のみ。

アメニティはお部屋のおふろセットの中に、ドライヤーも部屋にあります。

かど半旅館20

こちらは女湯の内湯

5~6人サイズの小さめの浴槽です。

35度の源泉をヒートポンプにより40に加温しています。

浴室のドアを開けると石膏臭が充満していました。

かど半旅館21

カラン2箇所とシャワー1台。

かど半旅館16

こちらは男湯の内湯。

浴槽は3~4人サイズ。

内湯の男女入替えはありません。

 

【川中温泉 かど半旅館 混浴内湯&混浴露天風呂】

かど半旅館22

男女別の内湯の奥に「大湯」「薬湯風呂」(いずれも混浴)の入口があります。

20:00~22:00と朝7:00~8:00は女性専用。

 

「大湯」の方はやや広め、「薬湯風呂」は2~3人用の脱衣所です。

かど半旅館23

大湯の方は混浴時間帯はほぼ男性用になっているので、薬湯風呂の脱衣所で着替えました。

とはいえ、脱衣所が別になっているだけで、ドアを開けると同じ浴室につながっています。

かど半旅館24

薬湯風呂の脱衣所から浴室に入ると、

手前に扇形の1~2人サイズの源泉風呂、奥に6~7人サイズの加温風呂があります。

シャワーも3か所くらいありました。

かど半旅館26

こちらが40度に加温された「大湯」。

細かい白い湯花がチラホラ舞っていました。

実測では浴槽内のお湯は38.5度前後でした。

ぬるいので長く入っていても疲れません。

かど半旅館25

こちらは源泉をそのまま投入している薬湯風呂。

何が薬湯なのかと言えば、

本当はこの左側に熱めに加温されたお風呂があり、

あつ湯とぬる湯を交互に入浴して新陳代謝を高めるお風呂だからなのです。

でも、この日は隣の加温風呂は空でした。

 

薬湯風呂の浴槽内は実測で28.5度でした。

まだ夏前で気温は23度前後だったため、やや冷たく感じましたが、

長く入った方が効果があるというので、しばらく入っていました。

が、男性客が多くなってきたので20分で上がりました^^

 

さすがに源泉浴槽だけでは体が温まらず寒かったです。

かど半旅館73

内湯のドアを開けると混浴露天風呂になります。

露天風呂は2つ。

手前は10人サイズで39度。

かど半旅館79

露天風呂の2つの浴槽には真ん中に背の高い岩があるので、

どちらかに男性が入っていれば他方の浴槽に入れば互いに見えずに済みます。

出入りする時が勝負ですね^^

かど半旅館32

露天風呂の中にも男女別の脱衣所があるので、

バスタオルを湯舟の近くに置いておいて、出る時はタオルを巻いてここにダッシュすればいいかな。

 

混浴風呂ですが、チェックイン直後は熟年カップルが入浴していて、写真を撮ったり楽しそうでした^^

 

夕方17:00頃になると続々と男性客が入ってきました。

お客さんは男性が8割、女性が2割ほどでした。

 

早めにチェックインして先に入浴していれば、遠慮して入ってこないと思います^^

かど半旅館74

こちらは入口付近のお風呂。

お湯の投入は20L/分と一番多いので、新鮮な感じがしました。

湯口付近の微たまご臭のような石膏臭のような、温泉の香りもなかなか強く、竹筒の周りの析出物も多目でした。

温泉の香りは「京塚温泉」に、浴感は貝掛温泉に似ているかも。

このお風呂が一番気に入りました♪

かど半旅館72

こちらは奥の浴槽

10人サイズくらい。気持ちぬるめで37度でした。

お湯の投入量は14L/分。

夏場はこちらが源泉風呂(35度以下)になります。

かど半旅館75

露天風呂からの眺め

7:00~8:00と朝日を浴びられる良い時間帯に女性専用となっているので、

とても気分が良いです♪

 

今回はツツジがきれいに咲いていましたが、

手前の大きな木はソメイヨシノだと思うので、

お花見の季節はかなり良いですね♪

 

かど半旅館 混浴 内湯&露天風呂 動画

 

【川中温泉 かど半旅館 温泉の感想】

メインとなるお風呂が混浴なので、男性客が多いと女性は入りにくいですが、日帰りNGでマナーが悪い客層の宿ではないし、朝晩女性専用時間もあるので比較的利用しやすいかと思います。

 

美人の湯かどうかは実感できませんでしたが、夜は夕食後10時間も寝てしまったので、疲れに効く温泉だったと思います。

 

泉質★★★★4.0

お風呂の雰囲気★★★★4.5(露天風呂)

清潔感★★★★4.0

 

 

⇒「かど半旅館」をインターネットで予約するへ

 

【川中温泉 かど半旅館 温泉情報】

自家源泉 自然湧出 動力揚湯 源泉温度34.6度 湧出量64L/分
泉質:カルシウム-硫酸塩泉(低張性弱アルカリ性温泉) Hh8.7 成分総計1.56g/kg
態様:源泉掛け流し、源泉浴槽以外は加温あり(ヒートポンプによる熱交換)、塩素消毒なし

 

→「かど半旅館」宿泊レポ その1 お部屋編   

→「かど半旅館」宿泊レポ その2 お食事編 

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。

 



【川中温泉周辺の関連記事】

東吾妻町 薬師温泉 かやぶきの郷 旅籠 日帰り入浴

東吾妻町 焼き肉レストラン あおぞら

長野原町 川原湯温泉 王湯 リニューアル

中之条町 四万温泉 積善館 日帰り入浴

中之条町 四万温泉 共同浴場 河原の湯

中之条町 沢渡温泉 共同浴場

中之条町 沢渡温泉 まるほん旅館 宿泊

中之条町 たんげ温泉 美郷館 宿泊

中之条町 尻焼温泉 皮の湯 露天風呂

中之条町 京塚温泉 しゃくなげ露天風呂 日帰り入浴

中之条町 応徳温泉 くつろぎの湯(お宿花まめ別館)日帰り入浴

群馬県の混浴のある温泉

ブログ掲載 群馬県の秘湯レポート

群馬県の「日本秘湯を守る会」の会員宿


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 16,873 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo