【長野】ランプの宿 高峰温泉 宿泊 その3 お風呂編

高峰温泉2-野天風呂20

長野県小諸市にある「高峰温泉」の入浴レポートです。

 【ランプの宿 高峰温泉】 温泉情報

らんぷのやど たかみねおんせん

◆お風呂

男女別内湯各2、野天風呂各1
「ランプの湯」(1階男女別)、「四季の湯」(2階女性用)、「高峰の湯」(2階男性用)
*野天風呂は気温マイナス7度以下の場合には入れません。

高峰温泉の口コミ評価:google 4.0点/5.0点

【高峰温泉の特徴】

◆目玉は開放感&絶景!標高2,000mにある雲上の野天風呂(マイナス16度以上で入浴可能)
◆白濁した硫黄臭のする冷鉱泉で、源泉槽と加温浴槽あり
◆泉質フェチは、1階ランプの湯のぬる湯がおすすめ
◆糖尿病や通風に良いと言われる温泉水は持ち帰り可能
続きを読む

【長野】ランプの宿 高峰温泉 宿泊1 お部屋編 ★★★★ 

高峰温泉14

長野県小諸市にある標高2,000mランプの宿「高峰温泉」の宿泊レポートです。

最終更新日 2020/7/24 訪問日 2015/3月下旬・2012/12月下旬

【ランプの宿 高峰温泉】基本情報

らんぷのやど たかみねおんせん

住所:〒384-0041 長野県小諸市高峰高原704-1
TEL:0267-25-2000
公式サイト日本秘湯を守る会

⇒「ランプの宿 高峰温泉」へのアクセス&予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 17,750円〜20,900円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応×
*冬季は別途暖房費1,000円
*展望の良いお部屋は溪谷(南)側になります。

高峰温泉の口コミ:google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆標高2,000mの絶景露天風呂に入りたい
◆高峰山・浅間山・黒班山・湯の丸山の登山・ハイキングの基地に
◆アサマ2000スキー場、スノーシュー、天体観測等アウトドア派に
続きを読む

【山梨】武田乃郷 白山温泉 日帰り入浴 ★★★

武田乃郷 白山温泉12

最終更新日  2015/10/6 訪問日  2015/3月中旬

【武田乃郷 白山温泉】基本情報

たけだのさと しろやまおんせん

住所:〒407-0043 山梨県韮崎市神山町鍋山1809−1
TEL:0551-22-5050
公式サイト

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 3.9点/5.0点

【白山温泉の特徴】

◆ノーベル賞を受賞した大村智さんが市民の憩いの場にと作った温泉施設
◆露天風呂からの眺めがすばらしい
◆もちろんかけ流し100%
続きを読む

【山梨】下部温泉 古湯坊 源泉館 日帰り入浴 ★★★

古湯坊源泉館

最終更新 2015/4/20 訪問日 2015/3月中旬

【下部温泉 古湯坊 源泉館】基本情報

しもべおんせん こゆぼう げんせんかん

住所:〒409-2942 山梨県南巨摩郡身延町下部45
TEL:0556-36-0101
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 9,000~15,000円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応〇 自炊×
*湯治の場合、混雑時は相部屋になることがあります。

口コミ総合評価:Google 3.9点/5.0点

【源泉館の特徴】

◆30度のぬる湯と加温風呂を交互浴する湯治
◆術後の傷口に効くらしい
◆混浴だがバスタオル巻OK
続きを読む

【山梨】奈良田温泉 白根館 日帰り入浴 お風呂編 *現在日帰り入浴のみ営業

山梨県早川町にある「奈良田温泉 白根館」の入浴レポートです。

【奈良田温泉 白根館】温泉情報

ならだおんせん しらねかん

住所:〒409-2701 山梨県南巨摩郡早川町奈良田344
TEL:0556-48-2711
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

【お風呂】

男女別大浴場各1 (内湯・露天風呂)*20:00入替

白根館 口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点

【白根館の温泉の特徴】

◆色が変わる七不思議の湯
◆足元が危ないくらいヌルヌルのお湯!ちょいアブラ臭
◆関東甲信越の中でも泉質はピカイチ!
続きを読む

【山梨】奈良田温泉 白根館 お食事編

奈良田温泉 白根館-夕食25

山梨県早川町にある「奈良田温泉 白根館」の夕食・朝食レポートです。

【奈良田温泉 白根館】食事情報

ならだおんせん しらねかん

◆夕食 18:00~ 食事処(座敷席/囲炉裏席)
◆朝食 8:00~ 食事処(座敷席/囲炉裏席)

【特別注文料理】

岩魚の骨酒
ドリンクメニュー:ビール、地酒、ワイン、焼酎、ソフトドリンク

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【白根館の料理の特徴】

◆鹿や猪など、ジビエ料理が楽しめる
◆揚げ蕎麦がき、ニジマスの燻製、温泉粥が定番メニュー
◆素朴な山里料理だが、味付けは◎
続きを読む

【山梨】奈良田温泉 白根館 宿泊 お部屋編

奈良田温泉 白根館4

山梨県早川町にある奥山梨温泉郷「奈良田温泉 白根館」の宿泊レポートお部屋編です。

最終更新日 2020/12/10 訪問日 2020/12・2015/3

【奈良田温泉 白根館】基本情報

ならだおんせん しらねかん

住所:〒409-2701 山梨県南巨摩郡早川町奈良田344
TEL:0556-48-2711
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

⇒「奈良田温泉 白根館」へのアクセス&予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 本館11,500円~ 新館15,500円~ お一人様〇 素泊まり× 湯治対応〇 自炊×
湯治は2食付9,000円~(3泊以上から可)

口コミ総合評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆かけ流し100%のぬるぬるのお湯が好き
◆素朴な山里料理が味わえる宿が良い
続きを読む

【長野】ランプの宿 高峰温泉 宿泊その2 お食事編

高峰温泉2-夕食2

長野県小諸市にある標高2,000mランプの宿「高峰温泉」の夕食・朝食レポートです。

【ランプの宿 高峰温泉】食事情報

らんぷのやど たかみねおんせん

◆夕食 18:00~ 食堂テーブル席又は座敷席(個室なし)
◆朝食 7:30~ 8:00~ 食堂テーブル席又は座敷席(個室なし)
◆喫茶室は昼食12:00~13:00、チェックイン後~21:00頃まで営業

【別注料理】

あり(下部参照)。当日16:00までに要予約。

高峰温泉の口コミ:google 4.3点/5.0点

【高峰温泉の食事の特徴】

◆鯉、信州サーモン、岩魚等の川魚を中心とした山里料理
◆メインは鍋物、別注料理も充実
◆素朴な素材でも味付けは抜群!

訪問日:2015/3,2012/12
続きを読む

【静岡】船原温泉 山あいの宿 うえだ 宿泊 その3 お風呂編 [閉館?]

うえだ

静岡県中伊豆にある静かな一軒宿「船原温泉 山あいの宿 うえだ」の入浴レポートです。

「日本秘湯を守る会」は5月末で退会しました。スタンプ帳は利用できません。(2022/6/30)

【船原温泉 山あいの宿うえだ】温泉情報

ふなばらおんせん やまあいのやど うえだ

◆お風呂

男女別大浴場1 (内湯1/内湯1+露天1)男女入替え制
貸切風呂3 (大露天風呂/露天風呂/小貸切風呂)貸切風呂は予約制・無料

口コミ総合評価:google 4.5点/5.0点

【山あいの宿うえだの温泉の特徴】

◆全浴槽源泉かけ流し100%
◆シャワーのお湯まで温泉
◆貸切風呂は1つにつき1部屋2回まで予約可能

続きを読む

【静岡】船原温泉 山あいの宿 うえだ 宿泊 その2 お食事編 [閉館?]

山あいの宿うえだ-食事5

静岡県中伊豆にある静かな一軒宿「船原温泉 山あいの宿 うえだ」の夕食・朝食レポートです。

「日本秘湯を守る会」は5月末で退会しました。スタンプ帳は利用できません。(2022/6/30)

【船原温泉 山あいの宿 うえだ】食事情報

ふなばらおんせん やまあいのやど うえだ

夕食:18:00~、18:30~ ダイニング/テーブル席又は個室
朝食:8:00~、8:30~ ダイニング/テーブル席又は個室

うえだ 口コミ総合評価:google 4.5点/5.0点

【山あいの宿うえだの食事の特徴】

◆夏期はご主人が釣った鮎尽くしのメニューあり
◆夕食は牛鍋が定番メニュー
◆朝食はすいとんが定番メニュー

続きを読む

【静岡】伊豆 山あいの宿 うえだ 宿泊 その1 お部屋編 ★★★+ [閉館?]

山あいの宿うえだ-部屋6

静岡県中伊豆にある静かな一軒宿「船原温泉 山あいの宿 うえだ」の宿泊レポートです。

最終更新日 2022/7/17 訪問日 2015/3月上旬

【船原温泉 山あいの宿 うえだ】基本情報

ふなばらおんせん やまあいのやど うえだ

住所:〒410-3216 静岡県伊豆市上船原466−1
TEL:0558-87-2020
公式サイト

「日本秘湯を守る会」は5月末で退会しました。スタンプ帳は利用できません。(2022/6/30)

⇒「山あいの宿うえだ」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 19,590 円~22,830 円 お一人様△ 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:google 4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆夏のアユ尽くし料理が食べたい
◆観光地から離れた静かな一軒宿が良い
◆貸切風呂主体の宿が良い
続きを読む

【静岡】天城 湯ヶ島温泉 湯本館 宿泊 その3 お風呂編

湯本館-風呂21

静岡県修善寺近くにある川端康成ゆかりの宿・天城湯ヶ島温泉「湯本館」の入浴レポートです。

【湯ヶ島温泉 湯本館】温泉情報

ゆがしまおんせん ゆもとかん

◆お風呂

男女別大浴場(内湯各1) 貸切露天風呂1 家族風呂1 (部屋付内湯5 部屋付桧半露天1)
チェックイン~チェックアウトまで24時間利用可能
内湯は20:00~22:00まで男女入替えあり
露天風呂はグループ(部屋)単位で貸切可能(予約不要)

湯本館の口コミ評価:google 4.2点/5.0点

【湯本館の温泉の特徴】

◆さらりとした無色透明の柔らかいお湯
◆開放感あふれる狩野川に面した露天風呂は貸切利用可
◆一部の客室にも温泉の内湯がついている
続きを読む

【静岡】伊豆 天城 湯ヶ島温泉 湯本館 宿泊 その2 お食事編

湯本館-夕食14

静岡県修善寺の近くにある川端康成ゆかりの宿「天城湯ヶ島温泉 湯本館」の夕食・朝食レポートです。

【湯ヶ島温泉 湯本館】食事情報

ゆがしまおんせん ゆもとかん

◆夕食 18:00~18:30(部屋食)
◆朝食 7:30~8:30 (部屋食)

【特別注文料理】

なし

ドリンクメニューあり

湯本館の口コミ評価:google 4.2点/5.0点

【湯本館の食事の特徴】

◆夕食は牡丹鍋又は和牛すき焼き等がメイン
◆6月は鮎料理が出ることも
続きを読む

【静岡】伊豆 湯ヶ島温泉 湯本館 宿泊 その1 お部屋編 ★★★

湯本館-部屋50

静岡県の修善寺近くにある川端良成ゆかりの宿。天城湯ヶ島温泉「湯本館」の宿泊レポートです。

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2015/3月上旬

【湯ヶ島温泉 湯本館】基本情報

ゆがしまおんせん ゆもとかん

住所:〒410-3206 静岡県伊豆市湯ケ島 1656-1
TEL:0558-85-1028
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

2020/6/1から営業を再開しました。

⇒「湯本館」へのアクセス&予約はこちらのページへ 

【宿泊料金】

1泊2食付15,900 円~29,550 円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.2/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆川端康成のファン
◆昭和の香りのする和風旅館が好き
続きを読む

【福島】高湯温泉 のんびり館 日帰り入浴 [閉館]★★★+

高湯温泉のんびり館38

福島県福島市にあるにごり湯の宿「高湯温泉 のんびり館」の入浴レポートです。

最終更新日 2021/5/31 訪問日 2015/1月上旬

【高湯温泉 のんびり館】基本情報

たかゆおんせん のんびりかん

住所:〒960-2261 福島県福島市町庭坂高湯14−1
TEL:024-592-1126
公式サイト

※閉館しました

*2021/5/31で閉館することになりました

【宿泊料金】

1泊2食付12,000円~19,000円(税別) お一人様〇 素泊まり△ 湯治対応× 自炊×
素泊まり7,560円~

口コミ総合評価:Google4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆のんびりできる宿が良い
◆温泉フグを食べてみたい
続きを読む