青森県十和田市にある日本三秘湯の湯「湯治の宿 谷地温泉」の入浴レポートです。
【湯治の宿 谷地温泉】基本情報
とうじのやど やちおんせん
【お風呂】
男女別大浴場内湯各2「上の湯」「下の湯」、男性用打たせ湯1
17:30~20:30男女入替えあり
8:30~10:00清掃 それ以外は一晩中入浴可
口コミ総合評価:Google 4.3点/5.0点
【谷地温泉の特徴】
◆刺激の少ない弱酸性の硫黄泉
◆ぬる湯とやや熱めの湯を交互浴で楽しめる
◆飲泉も可能
◆シャワーはない
続きを読む
青森県十和田市にある日本三秘湯の湯「湯治の宿 谷地温泉」の入浴レポートです。
とうじのやど やちおんせん
男女別大浴場内湯各2「上の湯」「下の湯」、男性用打たせ湯1
17:30~20:30男女入替えあり
8:30~10:00清掃 それ以外は一晩中入浴可
口コミ総合評価:Google 4.3点/5.0点
◆刺激の少ない弱酸性の硫黄泉
◆ぬる湯とやや熱めの湯を交互浴で楽しめる
◆飲泉も可能
◆シャワーはない
続きを読む
青森県十和田市にある日本三秘湯の湯「湯治の宿 谷地温泉」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
口コミ総合評価:Google 4.3点/5.0点
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆ぬる湯が好き
◆秘湯情緒たっぷりの鄙びた宿が好き
◆八甲田登山の拠点に
最終更新日:2021/5/29
訪問日:2021/5,2018/8,2014/8
新潟県胎内市にある越後の里親鸞聖人「西方の湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/6/7 | 訪問日 | 2018/4月中旬 |
さいほうのゆ
住所:〒959-2708 新潟県胎内市中村浜2−29
TEL:0254-45-2550
公式サイトなし
2020/6/8~6/24までお休みです
素泊まりのみ 3,000円*要確認 お一人様〇 湯治× 自炊×
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆噂の西方の湯に入ってみたい
◆インパクトの強い温泉が好き
◆あつ湯が好き
◆入浴後に体から異臭を放っても構わない!?
長野県松本市にある「奈川温泉 富貴の湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2021/8/28 | 訪問日 | 2018/6月上旬 |
ながわおんせん ふきのゆ
住所:〒390-1611 長野県松本市奈川2921
TEL:0263-79-2014
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
*しばらくの間休業となります。再開は未定です(2021.8.11~)
⇒「奈川温泉 富喜の湯 」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 10,950円~15,250円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×
口コミ評価:Google 3.8点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆静かな山あいにある素朴な宿が好き
◆奈川名物投汁そばを食べてみたい
山梨県山梨市にある「岩下温泉旅館」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2019/2/12 | 訪問日 | 2018/6月上旬 |
いわしたおんせん いわしたおんせんりょかん
住所:〒405-0034 山梨県山梨市上岩下1053
TEL:0553-22-2050
公式サイト
⇒「岩下温泉旅館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付9,800円~20,490円 お一人様(要確認) 素泊まり× 湯治× 自炊×
口コミ評価:Google 4.0点/5.0点
◆首都圏から2時間以内で行ける温泉を探している
◆レトロで趣のある旅館が好き
◆ぬる湯が好き
愛媛県西条市にある石鎚山温泉「温泉旅館 京屋」の偵察レポートです。
| 最終更新日 | 2018/6/3 | 訪問日 | 2018/1月下旬 |
いしづちさんおんせん おんせんりょかん きょうや ほんてん
住所:〒793-0215 愛媛県西条市西之川甲106
TEL:0897-59-0335
公式サイト
1泊2食付8,800円~ お一人様○ 素泊まり○ 湯治× 自炊×
1泊夕食付7,800円~ 1泊朝食付6,800円~ 素泊まり4,500円~
口コミ評価:google 3.4点/5.0点
◆石鎚山登山の前後泊で温泉つきの宿を探している
◆四国で有数の濃厚なお湯に入ってみたい
◆ヌルトロするにごり湯が好き
新潟県阿賀野市にある「出湯温泉 清廣館」の宿泊レポートです。
| 最終更新日 | 2020/7/4 | 訪問日 | 2018/4月・2016/2月 |
ごずおんせんきょう でゆおんせん せいこうかん
住所:〒959-1926 新潟県阿賀野市出湯802番地
TEL: 0250-62-3833
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
⇒「出湯温泉 清廣館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付12,030円~14,190円(税込) お一人様〇 素泊まり× 湯治対応 自炊×
*お一人様料金1,080円割増
口コミ評価:Google 4.5点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆登録有形文化財の趣のある宿が好き
◆ラジウム泉に入りたい
◆食事の美味しい宿が良い
続きを読む
長野県下水内郡栄村にある”赤い温泉”「小赤沢温泉 楽養館」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2018/5/4 | 訪問日 | 2017/6月下旬 |
こあかざわおんせん らくようかん
住所:〒949-8321 長野県下水内郡栄村堺18210
TEL:025-767-2297
公式サイト
期間限定営業:4月下旬~11月中旬
⇒「小赤沢温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:google 4.5点/5.0点
◆秋山郷で泉質の良い日帰り温泉を探している
◆鉄臭のする濃厚なにごり湯が良い
◆岩魚や山菜メニューを食べてみたい
群馬県みなかみ町にある「法師温泉 長寿館」の本館宿泊レポートです。*2018年2月27日~3月1日までの3日間限定”レディースデイ”の特別プランです。
| 最終更新日 | 2021/4/4 | 訪問日 | 2021/3・2018/2 |
法師温泉 長寿館の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆今まで高いお金を払って「法師乃湯」に入れた試しがない
◆ワニを気にせず一晩中好きな時に「法師乃湯」に入りたい
◆スイーツは別腹である
栃木県日光市にある奥日光湯元温泉「民宿 若葉荘」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2018/4/29 | 訪問日 | 2017/3月中旬 |
おくにっこうゆもとおんせん みんしゅく わかばそう
住所:〒321-1662 栃木県日光市湯元2538 地図
TEL:0288-62-2523
公式サイト
⇒「奥日光湯元温泉 」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 6,500円~7,000円 お一人様〇 素泊まり? 湯治? 自炊?
口コミ評価:google 4.5点/5.0点
◆奥日光湯元温泉で格安で泊まれる宿を探している
◆鮮度が良く熱めのにごり湯が好き
◆鄙びた宿の方が落ち着く
愛媛県松山市にある道後温泉のシンボル「道後温泉本館」の入浴&休憩レポートです。
| 最終更新日 | 2020/7/5 | 訪問日 | 2018/2月上旬 |
どうごおんせんほんかん
住所:〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町5−6
TEL:089-921-5141
公式サイト
⇒「道後温泉」へのアクセス詳細・駐車場地図&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆明治・大正・昭和建築の建物が連なる木造3階建ての重要文化財
◆1階「神の湯」と2階「霊の湯」があり別料金で入浴できる
◆2階には広間休憩室、3階には個室休憩室がありお茶とお菓子のおもてなしがある(それぞれ別料金)
◆坊ちゃんの間や皇室専用の湯殿(又新殿)を見学できる(有料)
◆朝一のお湯を目当てに行列ができることも
和歌山県田辺市にある湯の峰温泉「旅館あづまや」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2022/2/11 | 訪問日 | 2014/9月下旬 |
ゆのみねおんせん りょかんあづまや
住所:〒647-1732 和歌山県田辺市本宮町湯峯122
TEL:0735-42-0012
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
⇒「旅館あづまや」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 17,280円~32,550円 お一人様○ 素泊まり○ 湯治× 自炊×
1泊夕食付15,550円~、1泊朝食付12,090円~、素泊まり10,360円~
参考:民宿あづまや 1泊2食付8,790円
口コミ評価:Google 4.4点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆たまご臭のするお湯が好き
◆木造建築の鄙びた旅館が好き
◆熊野古道巡りの拠点に
| 最終更新 | 2018/3/8 | 訪問日 | 2018/2/月下旬・2014/2月中旬 |
ゆじゅくおんせん ゆもとかん
住所:〒379-1409 群馬県利根郡みなかみ町湯宿温泉2381
TEL:0278-64-0011
公式サイト
⇒「湯宿温泉 湯本館」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 8,640円~11,124円 お一人様○ 素泊まり○ 湯治× 自炊×
素泊まり4,960円~
口コミ評価:google 3.9点/5.0点
◆インパクトのある石膏臭が好き
◆激熱風呂が好き
◆鄙びた宿が好き
◆混浴ファン
続きを読む
鹿児島県さつま町にある「紫尾温泉 旅籠しび荘」のリニューアルされた温泉の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2022/2/17 | 訪問日 | 2016/12月下旬 |
しびおんせん はたご しびそう
住所:〒895-2103 鹿児島県薩摩郡さつま町紫尾2168
TEL:0996-59-8001
公式サイト
1泊2食付8,000円~13,300円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付き5,700円~、素泊まり4,700円~
口コミ評価:Google 4.4点/5.0点
◆鹿児島県北部でコスパの良い温泉宿を探している
◆料理の美味しい宿が良い
◆たまご臭香るお湯が好き
熊本県人吉市にある文化財の宿「人吉温泉 芳野旅館」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/7/5 | 訪問日 | 2014/12月下旬 |
ひとよしおんせん よしのりょかん
住所:〒868-0005 熊本県人吉市上青井町180
TEL:0966-22-2244
公式サイト
*球磨川の堤防決壊により地下にある大浴場が水没するなど甚大な被害を受けたとニュースでやっていたそうです。心よりお見舞い申し上げます。
1泊2食付10,800円~19,440円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊夕食付10,800円~ 1泊朝食付7,560円~ 素泊まり6,480円~
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆人吉温泉で老舗の宿を探している
◆有形文化財に登録された鄙びた宿が好き
◆ヌルヌル・トロトロのお湯が好き
◆ミシュランガイドにも掲載されてる宿に泊まってみたい