【熊本】七滝温泉 お宿 華坊 日帰り入浴 ★★★+

熊本県南小国町にある「七滝温泉 お宿 華坊」入浴レポートです。

お宿の基本情報はページの下部にあります。

⇒「七滝温泉 お宿 華坊」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【こんな人におススメ】

◆黒川温泉の周辺で穴場の日帰り温泉を探している
◆自然に囲まれた風情のある露天風呂が良い
◆源泉かけ流しにこだわる

大滝温泉 お宿 華坊の口コミ評価:Google4.1点/5.0点

最終更新日:2023/2/21
訪問日:2016/12

続きを読む

【栃木】奥日光湯元温泉 紫雲荘 宿泊 その3 お風呂編

栃木県日光市ある奥日光湯元温泉「紫雲荘」の入浴レポートです。

◆お風呂情報

貸切内湯2  5:30~23:00空いていれば随時
貸切露天1   6:00~22:00空いていれば随時

【紫雲荘の温泉の特徴】

◆うぐいす色の乳白色のにごり湯
◆たまご臭プンプン
◆3か所あるお風呂は全て貸切利用

紫雲荘の口コミ評価:Google4.4点/5.0点

最終更新日:2022/12/13
訪問日:2021/12

続きを読む

【群馬】四万温泉 積善館 本館 宿泊 その3 お風呂編

群馬県中之条町にある四万温泉「積善館 本館」の入浴レポートです。

◆本館宿泊者が利用できるお風呂

  • 男女別大浴場 「元禄の湯」 内湯、蒸し風呂
  • 男女入替制の内湯「岩風呂」
  • 山荘 貸切内湯2(予約不要、無料)
  • 佳松亭 男女別大浴場 内湯、露天風呂

利用時間はチェックイン~25:00,6:00~10:00

【積善館の温泉の特徴】

◆無色無味無臭のさっぱりした湯
◆絵になるお風呂「元禄の湯」は圧巻
◆蒸し風呂は江戸時代からあった湯治方法

積善館本館の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

最終更新日:2022/11/20
訪問日:2022/2・2015/3

続きを読む

【栃木】大丸温泉 大丸温泉旅館 宿泊 その3 お風呂編

栃木県那須町ある大丸温泉「大丸温泉旅館」の入浴レポートです。

◆お風呂情報

男女別大浴場 内湯各1
混浴露天風呂3(うち1つは冬季閉鎖)
女性用露天風呂2(うち1つは冬季閉鎖)
宿泊者専用貸切風呂1 ※予約不要無料
※混浴は男女ともに湯あみ着着用必須(宿泊者は無料レンタル)

【大丸温泉旅館の特徴】

◆温泉川を堰き止めた混浴露天風呂が名物
◆内湯の源泉は那須御用邸でも使用されている
◆すべてのお風呂は一晩中利用可能

大丸温泉旅館の口コミ評価:Google4.4点/5.0点

最終更新日:2022/9/8
訪問日:2021/12

続きを読む

【新潟】松之山温泉 凌雲閣 宿泊 その3 お風呂編

新潟県十日町市にある「松之山温泉 凌雲閣 」の入浴レポートです。

【松之山温泉 凌雲閣 】温泉情報

まつのやまおんせん りょううんかく

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1 清掃時間を除き22時間利用可(19:00男女入替)
家族風呂1 予約不要、無料

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【凌雲閣の温泉の特徴】

◆淡いグリーンで微アブラ&ナフタリン臭のする塩辛い湯
◆共同源泉の鷹の湯の他に自家源泉の鏡の湯もあり
◆男女別の浴槽は大きさが違うので入替前に早めのチェックインがおススメ
◆あつ湯が好きなら家族風呂へ
続きを読む

【新潟】笹倉温泉 龍雲荘 日帰り入浴 ★★★

笹倉温泉龍雲荘19

新潟県糸魚川市にある「笹倉温泉 龍雲荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/7/19 訪問日 2022/7・2013/11

【笹倉温泉 龍雲荘】 基本情報

ささくらおんせん りゅううんそう

住所:〒949-1221 新潟県糸魚川市大平5804
TEL:025-559-2211
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

⇒「笹倉温泉 龍雲荘」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付:9,000円~22,000円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応×

口コミ総合評価:google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆ぬるすべのアルカリ性泉が好き
◆糸魚川周辺でかけ流しの温泉宿を探している
続きを読む

【神奈川】芦之湯温泉 松坂屋本店 宿泊 その3 お風呂編

神奈川県箱根町ある芦之湯温泉の「松坂屋本店」の宿泊レポートです。

【お風呂情報】

◆男女別大浴場 内湯各1 15:00~24:00,05:00~9:30 ※男女入替あり
◆貸切露天風呂5 15:00~23:45,7:00~9:45 1回45分予約制・無料

【こんな人におススメ】

◆オールインクルーシブの高級旅館に泊まりたい
◆箱根で源泉かけ流しの宿を探している
◆硫黄泉のにごり湯が好き

松坂屋本店の口コミ評価:Google4.5点/5.0点

最終更新日:2022/5/28
訪問日:2022/2

続きを読む

【岐阜】湯屋温泉 泉岳舘

岐阜県下呂市にある「湯屋温泉 泉岳舘」の宿泊・入浴レポートです。

お宿の基本情報はページの下部にあります。

⇒「湯屋温泉 泉岳舘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆シュワシュワ炭酸泉が好き
◆ぬる湯とあつ湯の交互浴でき温泉が良い
◆飲泉ができる旅館が良い

湯屋温泉 泉岳舘の口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

最終更新日:2022/5/22
訪問日:2022/5

続きを読む

【箱根】芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや 宿泊 その3 お風呂編

神奈川県箱根町にある芦之湯温泉の「美肌の湯 きのくにや」の入浴レポートです。

◆きのくにやのお風呂情報

男女別大浴場 内湯各1 露天風呂各1 チェックイン~9:00まで(男女入替なし)
貸切風呂2 (宿泊者は1組2,000円、1回30分)
客室露天風呂2
源泉スタンド1 20L 500円~

【きのくにやの温泉の特徴】

◆敷地内に自然湧出の硫黄泉を複数持つ箱根では貴重な存在
◆江戸時代の湯治場を再現した「正徳の湯」は必見
◆2022年には硫黄泉の源泉スタンドもオープン

きのくにやの口コミ評価:Google4.1点/5.0点

最終更新日:2022/4/16
訪問日:2022/2

続きを読む

【岐阜】神明温泉 湯元 すぎ嶋

岐阜県関市にある神明温泉「湯元 すぎ嶋」の宿泊レポートです。

お宿の基本情報はページの下部にあります。

⇒「神明温泉 湯元 すぎ嶋」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆風情のある古民家の宿が好き
◆ぬるぬる湯が好き

すぎ嶋の口コミ評価:Google4.5点/5.0点

最終更新日:2022/3/21
訪問日:2022/3

続きを読む

【栃木】前日光温泉 川霧の湯 日帰り入浴 ★★★+

栃木県塩谷町にある前日光温泉「川霧の湯」の入浴レポートです。

お宿の基本情報はページの下部にあります。

【こんな人におススメ】

◆鬼怒川温泉周辺で源泉かけ流し100%の温泉を探している
◆眺めの良い露天風呂に入りたい
◆ツルツルのアルカリ性温泉が好き

口コミ評価:Google4.1点/5.0点

最終更新日:2022/2/28
訪問日:2021/3

続きを読む

【岐阜】奥飛騨温泉郷 福地温泉 湯元長座 その3 お風呂編

岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷・福地温泉「湯元長座」の入浴レポートです。

【お風呂情報】

◆屋内 男女別大浴場 内湯各1 露天風呂各1 飲泉所1 ※一晩中
◆屋内 貸切風呂3(内湯・露天風呂各1) ※一晩中
◆屋外 貸切露天風呂5 男女別露天風呂各1 ※日の出~日没
※大浴場は男女別入替なし
※屋内・屋外ともに貸切風呂は空いていればいつでも利用可能、無料

【湯元長座の温泉の特徴】

◆源泉かけ流し100%
◆大浴場は温度の違う浴槽が複数
◆貸切風呂は空いていれば自由に利用できる
◆2021年、屋外に5つの貸切風呂が新設!

湯元長座の口コミ評価:Google4.5点/5.0点

最終更新日:2022/2/27
訪問日:2021/8

続きを読む

【栃木】高雄温泉 那須山荘 2023年にオープンは延期 (旧おおるり山荘)宿泊 & 日帰り入浴 ★★★+

栃木県那須町にある那須7湯の一つ「高雄温泉 旧おおるり山荘」の宿泊&入浴レポートです。

最終更新日  2022/5/28 訪問日 2020・2019・ 2017・2015

【高雄温泉 那須山荘】基本情報

たかおおんせん なすさんそう

住所:〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本212-486
TEL:0287-76-6321
公式サイト

⇒「高雄温泉 那須山荘」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付4,300円~14,600円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
1泊夕食付3,600円~、1泊朝食付3,600円~、素泊まり2,900円~

口コミ総合評価:Google -点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆眺めの良い露天風呂に入りたい
◆那須周辺で格安で宿泊できる温泉宿を探している
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆ぬる湯が好き
続きを読む

【茨城】五浦温泉 五浦観光ホテル 別館大観荘 宿泊 その3 お風呂編

茨城県北茨城市にある五浦温泉「五浦観光ホテル別館大観荘」の入浴レポートです。

◆温泉情報

「別館」男女別大浴場(内湯各1・露天風呂各2) ※朝5:30に男女入替あり
利用時間:11:00~24:00、5:30~10:00
「別館」貸切風呂2 45分2,200円
利用時間:11:00~22:00受付
「本館」男女別大浴場(内湯各1・露天風呂各1)
利用時間:11:00~24:00、5:30~10:00

【別館大観荘はこんな温泉です】

◆リアス式の五浦海岸沿いにある絶景露天風呂
◆淡いウーロン茶色でほんのりアブラ臭がする
◆茨城県では貴重な源泉かけ流し

別館大観荘の口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

最終更新日:2022/2/3
訪問日:2021/8・2015/1

続きを読む

【茨城】五浦温泉 五浦観光ホテル別館大観荘 宿泊 その1 お部屋編 ★★★+

茨城県北茨城市にある五浦温泉「五浦観光ホテル 別館大観荘」の宿泊レポートです。

お宿の基本情報はページの下部にあります。

⇒「五浦観光ホテル別館大観荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【こんな人におススメ】

◆茨城県内で源泉かけ流しの宿を探している
◆海沿いの景色が良い旅館に泊まりたい
◆地魚・アンコウが食べられる宿が良い

別館大観荘の口コミ評価:Google4.0点/5.0点

最終更新日:2022/2/4
訪問日:2021/8

続きを読む