| 最終更新日 | 2015/2/20 | 訪問日 | 2014/9月上旬 |
【まっかり温泉 真狩村保養センター】基本情報
まっかりおんせん まっかりむら ほようせんたー
住所:〒048-1615 北海道虻田郡真狩村緑岡174−3
TEL:0136-45-2717
公式サイト
【宿泊料金】
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.0点/5.0点
【この温泉を一言で表すと】
◆露天風呂から目の前に羊蹄山が見える
◆食事処もある日帰り入浴専門施設
◆羊蹄山の登山帰りの一風呂に便利
続きを読む
| 最終更新日 | 2015/2/20 | 訪問日 | 2014/9月上旬 |
まっかりおんせん まっかりむら ほようせんたー
住所:〒048-1615 北海道虻田郡真狩村緑岡174−3
TEL:0136-45-2717
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.0点/5.0点
◆露天風呂から目の前に羊蹄山が見える
◆食事処もある日帰り入浴専門施設
◆羊蹄山の登山帰りの一風呂に便利
続きを読む
| 最終更新日 | 2015/9/18 | 訪問日 | 2014/9月上旬 |
やくもおんせん おんせんほてる ゆうらくてい
住所:北海道二海郡八雲町浜松152
TEL:0137-63-4126
公式サイト
1泊2食付 お一人様8,200円~9,300円 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
素泊まり5,500円 夕食のみ、朝食のみプランあり
口コミ評価:google 3.2点/5.0点
◆八雲ICから車で15分
◆早朝から夜遅くまで日帰り入浴の営業をしているホテル
◆食事処、岩盤浴あり
◆露天風呂から海が見える
続きを読む
やげんおんせん ほてるにゅーやげん
住所:〒039-4401 青森県むつ市大畑町薬研6-1
TEL:0175-34-3311
公式サイト
2016年11月7日で閉館→河北新報
1泊2食付7,500円~19,000円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
口コミ評価:楽天トラベル3.8点/5.0点
◆ヒバのお風呂に入りたい
◆源泉かけ流しにこだわりたい
青森県むつ市の「奥薬研温泉 夫婦かっぱの湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/7/22 | 訪問日 | 2014/9月上旬 |
おくやげんおんせん ふうふかっぱのゆ
住所:〒039-4401 青森県むつ市大畑町赤滝山1−3 修景公園奥薬研レストハウス内
TEL:0175-34-2008
公式サイト(大畑町観光協会)
*2020年7月23日(木)から26日(日)まで閉鎖される予定です。
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆山と渓流を眺めながらの露天風呂
◆食事もできるレストハウスに併設
◆「かっぱの湯」の男女入替え待ち時間に便利
| 最終更新日 | 2020/7/22 | 訪問日 | 2014/9月上旬 |
おくやげんおんせん かっぱのゆ
住所:青森県むつ市大畑町奥薬研
TEL:0175-34-3500(大畑町観光協会)
公式サイトなし
*2020年7月23日(木)から26日(日)まで閉鎖される予定です。
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Googel 4.2点/5.0点
◆かっぱ像のたたずむ渓流沿いの露天風呂
◆2時間毎に男女入替え制
続きを読む
| 最終更新日 | 2015/4/23 | 訪問日 | 2014/8月下旬 |
なまりおんせん ふじさんりょかん
住所:〒025-0252 岩手県花巻市鉛中平75−1
TEL:0198-25-2311(旅館部) TEL:0198-25-2901(湯治部)
公式サイト
1泊2食付4,500円~22,500円(税別) お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇
素泊まり2,740円~ 1泊朝食付/1泊夕食付 4,907円~
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆足元自噴の日本一深いお風呂に入ってみたい
◆昔ながらの湯治宿が好き
◆混浴ファン
栃木県日光市にある川俣温泉「川俣一柳閣」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2020/9/1 | 訪問日 | 2014/7月上旬 |
かわまたおんせん かわまたいちりゅうかく
住所:〒321-2717 栃木県日光市川俣40−3
TEL:0288-96-0111
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
2020年秋から内湯を薬湯風呂として営業を再開する予定です
1泊2食付 9,000円~24,840円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
川俣一柳閣 口コミ総合評価:Google 3.7点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆渓流沿いの露天風呂が好き
◆貸切風呂のある宿が好き
◆混浴ファン
続きを読む
長野県大町市にある「葛温泉 高瀬館」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2015/4/23 | 訪問日 | 2014/6月下旬 |
おおまちおんせんきょう くずおんせん たかせかん
住所:〒398-0001 長野県大町市 平高瀬入2118-13
TEL:0261-22-1446
公式サイト
1泊2食付 12,800円~18,800円 お一人様× 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
口コミ総合評価:楽天トラベル4.43点/5.0点
◆広大な露天風呂がある温泉宿が良い
◆鄙び系の宿が好き
◆高瀬川の渓流釣り・黒部溪谷・北アルプスの登山基地に
続きを読む
長野県松本市にある上子お家温泉「上高地温泉ホテル」の入浴レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「上高地温泉ホテル」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆上高地の中心部でかけ流しの温泉を探している
◆鉄臭のするお湯が好き
◆朝風呂で日帰り入浴できる温泉が良い
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
最終更新日:2022/10/29
訪問日:2014/6
群馬県東吾妻町にある秘湯の一軒宿「川中温泉 かど半旅館」の入浴レポートです。
かわなかおんせん かどはんりょかん
男女別内湯各1 混浴内湯2 混浴露天風呂2
*混浴風呂は6:00~7:00、20:00~22:00まで女性専用時間
口コミ総合評価:Google 3.9点/5.0点
◆源泉温度35度のぬる湯でかけ流し
◆日本三大美人の湯ですべすべに
◆バスタオル巻き不可だが日帰り客NGの混浴なので女性も比較的入りやすい
◆椿、桜、あじさいと季節のお花を楽しめる露天風呂
宮崎県高千穂町にある日帰り入浴施設「天岩戸温泉」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2015/2/8 | 訪問日 | 2014/6月中旬 |
あまのいわとおんせん
住所:〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸58
TEL:0982-73-1200
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:じゃらん4.1点/5.0点
◆高千穂周辺のパワースポット巡りの帰り一風呂
大分県九重町にある筋湯温泉「山あいの宿 喜安屋」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2022/7/17 | 訪問日 | 2014/6月上旬 |
すじゆおんせん やまあいのやど きやすや
住所:〒879-4912 大分県玖珠郡九重町湯坪527
TEL:0973-79-3341
公式サイト・日本秘湯を守る会
1泊2食付 18,700円~22,550 円 お一人様× 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
口コミ総合評価:Google 4.6点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆客室露天風呂のある旅館が好き
◆家族、夫婦水入らずで過ごせる宿が良い
◆九重登山の基地に
◆ミシュランガイドに掲載されてる宿に泊まりたい
続きを読む
宮城県白石市にある鎌先温泉「時音の宿 湯主一條」の入浴レポートです。
かまさきおんせん ときねのやど ゆぬしいちじょう
男女別内湯各2 露天風呂各1 家族風呂1
*24時間利用可能 家族風呂は1日2組限定(主に妊婦さん向け)
「湯主一條」の口コミ評価:Google 4.5点/5.0点
◆冷鉱泉と低温泉の2本の源泉を使用
◆眺めは3階の露天風呂で、お湯の良さは1階内湯がおすすめ
続きを読む
福島県南会津町にある日帰り温泉「小豆温泉 窓明の湯」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2018/4/8 | 訪問日 | 2014/5月中旬 |
あずきおんせん まどあけのゆ
住所:〒967-0515 福島県南会津郡南会津町大桃字平沢山1041−3
TEL:0241-76-3112
公式サイト
給湯設備老朽化のため2015年2月22日より休業中ですが、600m先にある「駒の茶屋」跡地に移転しリニューアルオープンしました。源泉かけ流しになったそうです。⇒移転先までの地図
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:じゃらん3.6点、Nifty温泉3.8点/5.0点
◆会津高原高畑スキー場・尾瀬檜枝岐温泉スキー場の帰りに
◆会津駒ヶ岳・燧ヶ岳・尾瀬登山の帰りの一風呂に
福島県南会津町にある湯の花温泉「旅館 末廣」の入浴レポートです。
| 最終更新日 | 2023/7/9 | 訪問日 | 2014/5月中旬 |
ゆのはなおんせん りょかんすえひろ
住所:〒967-0333 福島県南会津郡南会津町湯ノ花240
TEL:0241-78-2513
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
2023.4.30で「日本秘湯を守る会」は退会になっています。スタンプ帳は利用できませんのでご注意ください。
1泊2食付 13,350円~ お一人様△ 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
口コミ総合評価:Google 3.7点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆民宿よりも旅館派
◆泊まってゆっくり湯ノ花温泉の共同浴場巡りをしたい
続きを読む