【北海道】川湯温泉 川湯観光ホテル 宿泊 その3 お風呂編

北海道弟子屈町にある川湯温泉「川湯観光ホテル」の入浴レポートです。

【川湯温泉 川湯観光ホテル】温泉情報

かわゆおんせん かわゆかんこうほてる

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各2 真湯各1 水風呂各1 サウナ各1 露天風呂各1
利用時間:チェックイン~翌9:30  (9:30~13:00清掃)男女入替なし

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【川湯観光ホテルの温泉の特徴】

◆加水加温なしの源泉かけ流し100%
◆自家源泉は玄関の向かい35mの距離なので鮮度が良い
◆露天風呂は小さいが内湯はプールのように広い
◆全国屈指の強酸性泉(pH1.7)なので上がり湯は真湯でしっかりと

続きを読む

【北海道】川湯温泉 お宿 欣喜湯 宿泊 その3 お風呂編

北海道弟子屈町にある川湯温泉「お宿 欣喜湯」の入浴レポートです。

【川湯温泉 お宿 欣喜湯】温泉情報

かわゆおんせん おやど きんきゆ

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各2(うち1つは真湯) 露天風呂各3
利用時間:15:00~25:00、5:00~9:30*男女入替なし

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【欣喜湯の温泉の特徴】

◆仄かに硫黄臭香るブルーグリーンの湯
◆レモン汁より酸っぱいpH1.9で殺菌効果抜群の強酸性泉
◆39・40・42度と温度の違うかけ流しの温泉が楽しめる
◆傷があればしみる!傷がなくてもどこかしらピリピリする
◆肌に刺激が強いので上がり湯は真湯で

続きを読む

【北海道】ウトロ温泉 海に桂田 宿泊 その3 お風呂編

北海道斜里町の知床半島にあるウトロ温泉の「海に桂田」の宿泊レポートです。

※今後、営業がどうなるかはわかっていません(2022/4/27)

【ウトロ温泉 流氷と温泉の宿 海に桂田】温泉情報

うとろおんせん りゅうひょうとおんせんのやど うみにかつらだ

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1 露天風呂各1
利用時間15:00~翌9:00 男女入替なし

*姉妹館「しれとこ村」の大浴場も利用可能

【海に桂田の温泉の特徴】

◆黄土色~うぐいす色の半透明のにごり湯
◆微金気臭ありも炭酸の軽やかな浴感
◆ウトロ温泉では貴重な源泉かけ流し100%
◆冬季限定の流氷露天風呂はしばらくお休み

続きを読む

【北海道】屈斜路湖 コタン温泉 コタン共同浴場 ★★★

北海道弟子屈町の屈斜路湖畔にあるコタン温泉の「コタン共同浴場」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/3/9 訪問日 2020/2

【コタン温泉 コタン共同浴場】基本情報

こたんおんせん こたんきょうどうよくじょう

住所:〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町屈斜路古丹
TEL:015-484-2833
公式サイト

⇒「屈斜路湖畔の温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google-点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆鄙びた共同浴場が好き
◆アブラ臭のするお湯が好き
◆コタン露天風呂の帰りに

続きを読む

【北海道】屈斜路湖 コタン温泉 露天風呂 [野湯] ★★★★★

北海道弟子屈町の屈斜路湖畔にある「コタン温泉露天風呂」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/3/5 訪問日 2020/2

【コタン温泉 露天風呂】基本情報

こたんおんせん ろてんぶろ

住所:〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町屈斜路古丹
TEL:015-482-2940(弟子屈町観光商工課)
公式サイト

⇒「屈斜路湖畔の温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆北海道の雄大な野湯に入ってみたい
◆白鳥を間近で眺めながら温泉に浸かりたい
◆野湯・混浴ファン

続きを読む

【北海道】丸瀬布温泉 やまびこ 日帰り入浴 ★★

北海道遠軽町にある丸瀬布温泉「交流促進施設 やまびこ」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/3/5 訪問日 2020/2

【丸瀬布温泉 交流促進施設 やまびこ】基本情報

まるせっぷおんせん こうりゅうそくしんしせつ やまびこ

住所:〒099-0213 北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利53
TEL:0158-47-2233
公式サイト

⇒「丸瀬布温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆遠軽町で湯巡りを考えている
◆食事もできる日帰り温泉が良い

続きを読む

【北海道】丸瀬布温泉 マウレ山荘 ポッケの湯 日帰り入浴 ★★★

北海道遠軽町にある「丸瀬布温泉 マウレ山荘 ポッケの湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/27 訪問日 2020/2

【丸瀬布温泉 マウレ山荘 ポッケの湯】基本情報

まるせっぷおんせん まうれさんそう ぽっけのゆ

住所:〒099-0213 北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利172
TEL:0158-47-2170
公式サイト

*2020/6/1より営業を再開する予定です(当分の間サウナはお休みです)

⇒「丸瀬布温泉 マウレ山荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 16,500円~45,000円 お一人様○ 素泊まり× 湯治× 自炊×
1泊朝食付8,500円~

マウレ山荘の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆マウレ山荘のファン
◆新しくてきれいな日帰り温泉が良い
◆フィンランドサウナのある温泉が良い
◆ランチ・ディナー営業のある温泉が良い

続きを読む

【新潟】五十沢温泉 元湯 日帰り入浴 ★★★+

新潟県南魚沼市にある五十沢温泉「元湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/25 訪問日 2020/1

【五十沢温泉 元湯】基本情報

いかざわおんせん もとゆ

住所:〒949-6775 新潟県南魚沼市宮1132
TEL:025-774-2859
公式サイトなし

⇒「五十沢温泉 ゆもとかん」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

素泊まり 3,970円(消費税・入湯税込) お一人様〇 自炊△ 湯治×

口コミ評価:Google 4.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆鄙びた温泉宿が好き
◆共同浴場のようなシンプルな浴室が好き
◆素泊まり湯治でゆっくり温泉に浸かりたい

続きを読む

【福島】芦ノ牧温泉 仙峡閣 宿泊 その3 お風呂編

福島県会津若松市にある「芦ノ牧温泉 仙峡閣」の入浴レポートです。

【芦ノ牧温泉 仙峡閣】温泉情報

あしのまきおんせん せんきょうかく

◆温泉

男女別大浴場 内湯・露天風呂各1 *22:00入替あり
*冬季は露天風呂22:00~6:00閉鎖

1泊2食付10,800円~17,430円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×
1泊朝食付あり(要問合せ)

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆自家源泉でかけ流しの温泉のある宿が良い
◆文化財の宿に泊まりたい

続きを読む

【福島】芦ノ牧温泉 仙峡閣 宿泊 その1 お部屋編 ★★★

福島県会津若松市にある「芦ノ牧温泉 仙峡閣」の宿泊レポートです。

最終更新日 2020/5/7 訪問日 2020/1

【芦ノ牧温泉 仙峡閣】基本情報

あしのまきおんせん せんきょうかく

住所:〒969-5132 福島県会津若松市大戸町大字上小塩遅谷3084−3
TEL:0242-92-2026
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

宿泊は営業中です。宴会・会議室の利用は5/31までできません。日帰り入浴は当面の間お休みとなります(5/7)

⇒「芦ノ牧温泉 仙峡閣」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付10,800円~17,430円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×
1泊朝食付あり(要問合せ)

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆自家源泉でかけ流しの温泉のある宿が良い
◆文化財の宿に泊まりたい

続きを読む

【群馬】仏岩温泉 鈴森の湯 日帰り入浴 ★★★+

群馬県みなかみ町にある「仏岩温泉 鈴森の湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/27 訪問日 2019/12

【仏岩温泉 鈴森の湯】基本情報

ほとけいわおんせん すずもりのゆ

住所:〒379-1618 群馬県利根郡みなかみ町阿能川1009−2
TEL:0278-72-4696
公式サイトtwitter

2020/5/30(土)より営業を再開する予定です。

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆水上周辺でぬる湯を探している
◆飲泉できる温泉が良い
◆バーベキュー・釣りもできる場所が良い

続きを読む

【福島】土湯峠 野地温泉 野地温泉ホテル 日帰り入浴 ★★★+

野地温泉ホテル15

福島県福島市の土湯峠にあるにごり湯の宿「野地温泉ホテル」の入浴レポートです。

最終更新日  2020/6/6 訪問日 2020/1・ 2015/5

【野地温泉 野地温泉ホテル】基本情報

のじおんせん のじおんせんほてる

住所:〒960-2157 福島市土湯温泉町字野地1
TEL:0242-64-3031
公式サイト

*2020/6/1より営業を再開しました(一部制限あり)

⇒「野地温泉ホテル」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付7,850円~26,400円 お一人様△ 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆色んなお風呂が楽しめる宿が良い
◆開放的な露天風呂のある宿が良い
続きを読む

【福島】横向温泉 中の湯旅館 日帰り入浴 ★★★★

福島県猪苗代町にある自炊&湯治宿「横向温泉 中の湯旅館」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/5/6 訪問日  2020/1・2015/5

【横向温泉 中の湯旅館】基本情報

よこむきおんせん なかのゆりょかん

住所:〒969-2751 福島県耶麻郡猪苗代町若宮中ノ湯甲2975
TEL:0242-64-3341
公式サイトなし

※2022.4月中旬頃から休業中のようです

【宿泊料金】

素泊まり自炊のみ 1泊3,860円(税込) お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【中の湯温泉の特徴】

◆素泊まり×自炊で湯治体験ができる宿
◆山奥の鄙びた湯治宿
◆地元民の共同浴場的存在

続きを読む

【長野】白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 日帰り入浴 ★★★

長野県松本市にある白骨温泉 の「かつらの湯 丸永旅館 」の宿泊・入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/10 訪問日 2020/1

【白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館】基本情報

しらほねおんせん かつらのゆ まるながりょかん

住所:〒390-1515 長野県松本市安曇白骨温泉4185−2
TEL:0263-93-2119
公式サイト

⇒「白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付13,200円~18,150円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
1泊朝食付8,800円 素泊まり7,700円

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆白骨温泉でこじんまりとした宿を探している
◆秘湯ムードのある素朴な宿が好き
◆混浴ファン

続きを読む

【長野】白骨温泉 泡の湯 宿泊 & 日帰り入浴 その3 お風呂編

長野県松本市にある「白骨温泉 泡の湯」の本館と日帰り用の外湯に入浴したレポートです。

【白骨温泉 泡の湯】温泉情報

しらほねおんせん あわのゆ

◆お風呂

男女別大浴場(内湯各2 露天風呂各1) 混浴露天風呂1

【泡のの温泉の特徴】

◆大野天風呂は白骨温泉をミルキーなにごり湯
◆混浴だけど女性も利用しやすい
◆内湯は白骨温泉で唯一の炭酸泉
◆加温浴槽以外は38度前後のぬる湯なので冬はそれなりに覚悟が必要
続きを読む